- ベストアンサー
犬を飼っている人にお聞きします
近隣のコミュニケーションを取ったことがない方のお宅の 犬が鳴きっぱなしで、騒音でとても辛い思いをしています。 (うちはマンションの上階なので、音が上の方に響きます) このおたくは赤ちゃんも泣かせっぱなしなので、放任主義だと思うのですが 正直とてもかんに触ります どうにかしてなき止んで欲しいのですが、犬は教育でなき止む物なのでしょうか? もし可能ならどのようなショップに連れていけばそのようなことが可能になるのかどなたか教えてください
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
Q、犬は教育で鳴き止むものでしょうか? A、難しいが不可能でもない。 1、吠えれば遊んで貰えるので吠えている。 2、廊下に隣人の気配を察知して吠えている。 犬が吠えるパターンは、大別するとこの二つです。前者は、「吠えれば良いことがある」を学習して吠えている例。後者は、「追い払うには吠えるのが一番」と学習して吠えている例。 犬は、幾多の経験の積み重ねと本能との合わせ技で双方のパターンを学習・習得します。つまり、体験と本能とを源泉に犬は吠えている訳です。人間の中にも、自らの体験に固執して人の意見に耳をかさない人物がいます。犬は、この手の人物よりも始末に悪いと言えるかもしれません。なぜなら、人の意見を聞くという脳の機能そのものを犬は持たないからです。犬の大脳新皮質は未発達で前頭葉も人間の僅かに7%。ですから、犬は、体験と本能とのよって習得した吠える習慣ってのを<人が意見したり叱ったりしても>簡単には改めません。 なお、教育内容としては、前者は「吠えても良いことは起きない」を体験学習させること、後者は「人・犬・音に慣らす」です。 >ならどのようなショップに連れていけばそのようなことが・・・ 「座れ、待て、伏せ」等のコマンドは、ドッグスクールで教えることも可能。でも、「吠えるな」を教えるのは無理です。質問者のお子さんに算数や国語を小学校で教えるのは可能。でも、お子さんに生活習慣を教えるのは不可。それを教えるのはそれぞれの家庭であり親の責任。これは犬でも同じ。やはり、犬に生活習慣を教えるのは訓練士ではなく飼い主。まあ、「この親にしてこの子あり」、「この親にしてこの犬あり」ですよ。ですから、隣人をドッグスクールに連れて行くのが先決。 >近隣のコミュニケーションを取ったことがない・・・ なにやかや言っても、一番の問題は近所付き合いの不足だと思いますよ。犬の鳴き声を単なる生活音として流せるのか?それとも騒音と感じてイラ付くのか?それは、隣人との関係抜きには語れませんよ。 「キャンキャン、キャンキャン、鳴かせて。いい加減にせんね!」 「あんた、ドッグスクールに行って性根を入れ替えてもらわんね!」 こう言える関係にでもなれば、一件落着だと思いますよ。 この回答が参考になれば幸いです。
その他の回答 (3)
ほんの数日前にまるで逆の立場のダルメシアンから質問投稿がありましたが、これはただの偶然ですよね。 http://okwave.jp/qa/q6817231.html ↑の質問者が自分が乳幼児を泣かせっぱなしでインターネット三昧やってることにまでは触れていませんでしたから、只の別人でしょう。 ベストアンサーの方の回答を見れば分かりますが、 因みにあの手合いは何か文句言うと「犬を飼えないもんだから僻んでる」と思うらしいです(笑) 犬と赤子と両方が泣いているときに、 ベランダから「やかましいっ!!野中の一軒家じゃないんだぞっ!」 と叱り付けるのはどうですか? 私ならそうします。 でも、 女性の方で気が弱い方だったら、警察に電話してみては。
お礼
ありがとうございました。ダルメシアンの方の件は知りませんでした。 この返答見ていて、確かに犬を買えないから文句を言っている風なコメントや、気にするほうが悪い的なコメントが多くてびっくりしてました。 窓を開けると半端じゃないのが何日も続いていたので、ここのところ暑くなって窓をあける機会が多くなり思わずいらいらしてしまい投稿してしまいました。私の場合、そのお宅は2世帯住居のようなんですが、赤ちゃんや犬も家族が留守の時に泣くみたいなんですよね。 怒鳴りに行くと、マンションの総代としてになってしまいそうなので遠慮していた次第なんですが、このまま続くようなら、手紙を入れに行こうと思います ありがとうございました
うちの実家の犬も吠えます。 ご飯のとき、誰かが来た時、家族が帰ってきたとき… 吠えるのにはちゃんと理由があるんですよね。 赤ちゃんが泣くのにも理由がありますよね。 質問者さんはお子さんはいないのでしょうか? 多分犬を飼ったこともないですよね? 私もまだ子育てはしたことがないので 近所の子供(赤ちゃんではありません)が号泣とか してるとイライラしてしまうので少なくともお気持ちは わかりますが…昼間でも窓+雨戸閉めてテレビの 音を大きくしたり音楽をかけたりして紛らわせてます。 自分も同じ立場になった時のことを考えると 苦情とか言うべきではないと思うからです。 話が少しそれましたが… >犬は教育でなき止む物なのでしょうか 犬の学校って結構高いみたいです。 ↓の方もおっしゃってますが犬だけの問題ではなく 飼い主もちゃんとしないと結局は元に戻るんですよね。 犬って頭がいいから学校の先生の前では きちんとしてても家で怒らない・指導しない飼い主の 前ではまた同じように戻ってしまいます。 どんな状況・頻度で吠えているのかわかりませんが… 犬を飼ってるのは個人宅ですか?マンションですか? マンションならペット禁止かどうかとか管理会社さんに 確認してから相談してみてはどうでしょうか。 もし一戸建てで持ち家とかならあきらめるしかないような… 質問者さんはマンションとのことですが持ち家となると どっちも退けないから難しいところですね。 しかしあなたが直接そのお宅に抗議するとか 注意するとかは辞めておいた方がいいですよ。 関係が悪化しますし住みにくくなると思います。 もしあなたがその犬の学校に行く費用を全額をだすから 何とかしてくれって頼み込むなら話は別だと思いますが 他人の犬にそこまでしませんよね…?それが治まっても また他の家で吠える犬が出てきたら…? それにあなたの判断だけでどうにかできる問題でもないんで…。 とりあえず相手がマンションなら管理会社に連絡してみましょう。
お礼
ありがとうございました 私はマンションで相手が一戸建てなので問題なんですよね。 特にこの分譲マンションが立つときにだいぶ、反対して垂れ幕までかけていた方なので、相当マンションとの仲は気まずいのだろうと思います。と言ってもそれは10年前の話ですが、多分彼らも、マンションの車の出入りや子どもが遊ぶ声には迷惑しているのではないかと思うので、売り言葉に買い言葉になりそうなのでドッグスクールのチラシでも入れようかと思っていたのです。鈍ければ気がつかないでしょうが。 >昼間でも窓+雨戸閉めてテレビの >音を大きくしたり音楽をかけたりして紛らわせてます。 残念ながらこれからは暑くてそれどころではなさそうです
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8741/19839)
鳴かない、吠えないように訓練するのは可能ですが、訓練は、飼い主さんも、飼い主としての教育と訓練を受けなければなりません。 貴方が勝手に訓練に連れ出す事は出来ませんし、例え、飼い主さんの許可を貰って訓練に連れて行っても、飼い主としての教育と訓練を受けてない飼い主さんの所に戻せば、すべてが無駄になり、また吠えはじめます。 飼い主さんは他人の迷惑を顧みない、自己中のようなので、たとえ貴方が「訓練に連れていって、吠えないようにして欲しい」と言ったって、相手にもされず、飼い主さんに「他人が口出しすんな。うっさい。帰れ」と言われるだけでしょう。 管理会社に苦情を言って管理会社を通して対応してもらうか、貴方が引っ越しするしかありません。 1つだけ確実なのは「貴方が、直接に飼い主さん本人に何かを言ったとしても、状況が悪化するだけで、決して改善はしない」って事。 念の為に言っておきますが、貴方が飼い犬を勝手に持ち出したりすれば、窃盗罪になります。
お礼
ありがとうございました。すごく具体的で参考になりました。 私より年が上の方のようなので正直、こういう時にいきなりコミュニケーションを取るのは難しいでしょうが。