- ベストアンサー
写真の楽しみ方、デジタルかフイルムか
- 写真の楽しみ方は人それぞれですが、デジタル一眼レフでもフイルムカメラで撮ったような楽しみ方ができます。
- フイルム一眼を整備して昔のやり方で撮影することも楽しいですが、フイルムのコストはかかります。
- 自分に合った撮影スタイルや予算に合わせて、デジタルかフイルムかを選ぶと良いでしょう。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
フィルムで撮れるのもアマの特権と思っていまだにフィルムをやっています。 フィルムでもスキャナで取り込めばデジタル処理も出来ます。たしかに明るい暗室(PC)は楽ですね。 ほかの質問でも書きましたが、デジタルのとりあえず撮っとけ(コストかからない)が何か好きになれないと言うか、シャッター押すときに楽しくないんです。撮る、撮らないの選択、これまでの失敗の対策がちゃんと出来ているか?こういったことをちゃんとやってシャッターを押さないと、気持ちが入らないんですよね。 デジタルのその場で修正できて、打率を高められることもわかりますが、なぜか、失敗も多いフィルムで時間を掛けて何かを作っている感じがやっぱり好きです。 また、モノクロを自家現像、プリントもしますが、手間と時間を掛けると、プリントが質感を持った「物」と思えて大切にしたくなります。特に、バライタに焼いたプリントはいいですね。カラーもネガの場合は自分で焼いています。 プリンターからベローンと出てきたものは、あくまでも参考の物という感じで、大切にしたい気分が薄いんですよね。立体感に乏しい感じもするし・・・額装するときは、やはり、銀塩で焼いています。 でも、今のデジタルの解像感はフィルムのひじゃありませんよ、APS-Cの素子でも、フィルムの中盤並です。35mmフィルムサイズの撮像素子の場合、4×5に迫る画質です。 そらーみんなデジタルに行くよね。機械買ったらお金かからないし・・・
その他の回答 (10)
- demio
- ベストアンサー率13% (200/1473)
モノクロフィルム撮影するなら現像引き伸ばしを全部一人でやるのでなければ意味が無いとおもいます、モノクロ写真を現像所にだしても上達は難しいでしょう しかしこれからは薬品や印画紙の入手が困難になりますが、趣味の楽しみでは困難を乗り越えるのも楽しみかも知れませんね デジタル処理でもフィルム並には出来るとは思いますが、カラーの色を取った機械的(電子的?)に変換しただけのモノクロ写真が多いようで、モノクロ写真の美しさを理解している人が少ないので、デジタルのモノクロ写真には深みがないように見えます 以前にも書いたことがありますが、ビールの宣伝ポスターで真夏の海岸のモノクロ写真が梅雨時のような眠たい写真になっていました、私から見れば失敗作だと思いますがね
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
#4です。 >今でしたら画像を自分好みに調整や加工をしてプリントする、と >いうのが昔の現像にあたるということでしょうか… そうです。パソコンでの作業を「デジタル暗室」と呼ぶこともあります。 デジタル一眼ではRAWという形式で保存できるのですが、このRAW形式をJPEGなどの汎用画像形式に変換することを「RAW現像」と呼び、それを行うソフトを「RAW現像ソフト」と一般的には言います。たいてい製品についてきますがメーカーによってレベルが違い、簡易的なモノを付属し本格的なものは別途購入というメーカーもあれば割と本格的なものが最初から付いてくるメーカーもあります。 ただし、RAW現像ソフトがあればそれで全て事足りるというわけではないのでAdobe Photoshopのようなフォトレタッチソフトとの併用が必要になります。 このへんのテクニックは、暗室作業での薬液管理や現像時間、引き伸ばし機での露光時間や覆い焼き、印画紙を現像液に浸けておく時間や現像液に浸けているときに指で擦って部分的に焼き込みしたりというテクニックに通じるものがあります。 定着し終わった印画紙に筆と墨で修正することもありますが、それもデジタル暗室でできます。 デジタル暗室では従来の暗室テクニックのほぼ全てが可能で、従来の暗室作業では不可能もしくはかなり困難だったことが容易に短時間で行うことが可能だったりします。 そのぶん、覚えなきゃいけないことがたくさんありますがそう言うのをひっくるめて楽しめれば「デジタルカメラ」を何十倍も楽しむことができます。 もちろん、フィルムでもパソコンに取り込めばデジタル暗室の恩恵を受けることができます。 で、私もフィルムは極稀にですが使ってます。 自家現像はしていませんが、35mmと645でリバーサルを使って撮影したりもしています。 デジタル一眼は登山に持っていくメイン機として防塵防滴で頑丈・タフな機種を愛用。土砂降りの中、裸で使っても大丈夫だし、フィルム交換の必要がないので降雨の時デジタルは煩わしさがないので便利ですね。 私はオートフォーカスカメラ自体使い始めてまだ10年も経ってなく、それまではずっとフルメカニカルで電池がなくても撮影できるカメラを使用していました。露出補正というものを理解するのに苦労しましたよ(笑) コンピューターでの画像処理の可能性については20年以上前から色々模索していたのでデジタル暗室という作業に何の抵抗もありませんでした。むしろ、有名メーカーがこの程度のこと出来ていないのか…とガッカリしたこともあります(笑) 「フィルム」とか「デジタル」とかにこだわらず「写真」というものを楽しめるんだったら道具なんてなんでもいいじゃないですか。 他の方の質問では「写真を趣味にしたいと思います。おすすめの機種はなんですか?」なんてのが必ず上がってきますが、「本質が見えてねぇ-だろ」と思うことがチョクチョクあります。 最後のは蛇足ですね(^^ゞ
- al932
- ベストアンサー率22% (125/552)
嬉しいですね~是非フィルムで遊びましょう。 わたしは個人ではフィルムがメインです。白黒なら自分で暗室作業やってます。 仕事で使うのはデジタルです、これは加工したりプリントしたり手軽なので、というところでしょうか。 もちろん、フィルムもPCに取り込んで遊んでます。
- annys2000
- ベストアンサー率48% (255/523)
学生時代にフィルムの一眼レフで、旅行にいき、いろんな物を撮っていました。 何度かモノクロの印画紙への焼付け、現像の経験もあります。 現像したときの絵がだんだんと出てくる感じのわくわく感はデジタルでは得られないなぁと思います。 昔のカメラはフルマニュアルでしたから、電池の心配が無かったですね。今のデジタルは電池が切れると、 なにも出来ません。 実家に帰ればライカの古いレンジファインダーカメラがあります。今の風景をこいつで撮ってみたいとも 思います。 プロセスを楽しむにはフィルムカメラは良いと思います。
- Kon1701
- ベストアンサー率24% (1445/5856)
一眼レフ、デジタルとフイルムと両方、楽しんでおります。 フイルムですが、以前はポジばかりでしたがデジタル一眼レフ購入後に再開してからは白黒ばかりになりました。デジタルとフイルム、私は全く写し方が違います。フイルムはフルマニュアルでゆっくり時間をかけて写しています。写真を楽しむとともにカメラの操作も楽しんでいるような感じです。 あと、現像処理にはこだわっていません。現像所に依頼しています。念のため書いときますと、現像から引き伸ばしまでそれなりの経験はあります。 デジタルの写真とフイルム、特に白黒はまったく別のものです。両方、というのも良いですが、白黒にこだわるのでしたらやはりフイルムかな、と思います。
- hayasi456
- ベストアンサー率40% (2402/5878)
>フイルムで撮影、自家現像 少数派です。中学、高校、大学の写真部でやっているか? 暗室作業ちょっとあこがれますね。 高尚な趣味と言えるでしょう。 トイカメラと言って昔風の写真を楽しむ若い人もいます。 http://toycam.imaimax.com/ デジカメだとフォトショップなどのソフトで加工は可能です。 フォトショップにはプロ用と一般向けの安いPhotoshop Elementsとがあります。 Photoshop Elementsで充分遊べます。 http://www.pentax.jp/japan/products/k-r/feature_2.html http://www.pclesson.net/ http://www.adobe.com/jp/digitalimag/explore/?explore=photo 色々な画像効果が内臓されたカメラのあります。 http://www.pentax.jp/japan/products/k-r/feature_2.html 色々楽しんではいかがですか。 余談 私は単身赴任時に木製帆船を2艘作りましたが1艘に約7ヶ月掛かりました。 部屋は切り屑だらけです。 自宅に戻り5年以上、3艘目はまだ箱の中です。 興味があったら覗いてください。 http://photozou.jp/photo/list/138850/360904
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
自家現像の経験はあるのでしょうか? モノクロで自家現像・自家プリントをやっていましたが今はデジタルのみ。 デジタルだと暗室や薬品がなくても自家現像と自家プリントと同じことをカラーでできます。 そのためにはPhotoshopなどのレタッチソフトとかモニターキャリブレーションのようにある程度の設備投資が必要になってしまいます。 デジタルも求めるレベル次第でコストは掛かりますよ。イニシャルコストですけどね。 私はパソコンでフィルムの現像とプリントと同じくらい手間隙かける口なので、失敗して印画紙や薬品が無駄にならないし、同じ質で何枚もプリントできるのでデジタルは重宝してます。
お礼
アドバイスありがとうございます。 昔やっていたモノクロ現像が懐かしくて、フイルムカメラへの魅力が捨てられないのかな、と 思っています。 あと、カメラを操作する楽しみですね。 デジタルの知識はあまりないのですが、今でしたら画像を自分好みに調整や加工をしてプリントする、と いうのが昔の現像にあたるということでしょうか… 少し興味が出てきましたので、調べてみようと思います。 ありがとうございました。
- sagayell
- ベストアンサー率39% (243/619)
フィルムもデジタルも一長一短だな、と思います。 写真自体は好みにもよりますが、何と言うかデジタルだとノッペリした印象です。 (うまく言えませんが) もちろん今は技術が発達しているので、すんごくわかるほどではありませんが、 写真が趣味の人からするとそこが気になる方もいらっしゃるようです。 フィルムは仰るようにコストがかかるのと、段々取り扱いが少なくなっています。 自家現像できるとのことですので、フィルムが生産されている限りは問題無いと思いますが。 フィルムだと現像・プリントするまでわからない。というのがありますが、 写真が趣味の方にはもしかしたらその時間こそがわくわく感かもしれないなあと。
お礼
アドバイスありがとうございます。 仕上げのプリントに、細かくこだわるわけでもなく 違いも私にはあまりわからないかも知れませんが、 フイルムカメラにはカメラを操作する楽しみや、手間をかけて現像したりする その工程も一緒に楽しんでいた気がします。 カメラ店に行っても、フイルムの扱いは極端に少なくなっているようですね。 技術の進歩とはいえ、少しさみしい気もします。 ありがとうございました。
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5292/13826)
一世代または二世代前くらいのデジタル一眼であれば中古で安く買えますので、一度デジタルも使ってみてはいかがでしょうか。 写真の楽しみは個人の感性に寄る所も大きいと思いますので、ご自身でいろいろ試してみて、ダメだと思えばフィルムカメラで楽しまれたらいいのではないでしょうか。
お礼
アドバイスありがとうございます。 先の方へのお礼にも書いたのですが、メインの一眼レフはデジタルで、 そして時々昔のフイルムカメラ… そういった使い方が、いいのかも知れないなぁと思います。 ただ、多くの方がデジタルへ移行されたように、 やはりフイルムに比べてデジタルならではの魅力もたくさんありそうですね。 中古カメラも一度調べてみますね。ありがとうございました。
- hayabusa1993
- ベストアンサー率24% (14/58)
>デジタル全盛の今の時代に、フイルムカメラで撮ったような楽しみ方が デジタル一眼レフでも同じようにできるでしょうか? 今の技術は、フィルムカメラで出来ることはデジタル一眼レフでも出来る。 といっても過言では無いと思います。 小生もフィルム一眼とデジタル一眼の両方を所有しておりますが、 もはやフィルム一眼の出番はありません。 もちろん専門家に言わせると少し(ひょっとしたら大きく)違うのかもしれません。 でも私にはその違いが分からないので、もっぱらデジタルを引っ張り出しています。 ただ、カメラの世界はある意味、趣味の世界でもあると思います。 質問者さんのように、フィルムを自家現像する楽しみ方も十分理解できます。 コーヒーで言えば、豆を吟味し、挽き、ドリップさせて飲む、そこにこだわりがあるようにです。 昔は写真屋さんにDPEを依頼して、できあがるまで1週間くらい掛かってた気がします。 それが、翌日仕上げになり、半日になり、1時間になりました。 そして現在では、パソコンとプリンターで即印刷が出来てしまいます。 出来上がるまでの楽しみが無くなってしまいましたね。 私にとっては質問者さんの楽しみ方は、憧れでもありますよ。とても羨ましいです。 是非、素敵な写真を撮って下さい。
お礼
アドバイスありがとうございます。 >今の技術は、フィルムカメラで出来ることはデジタル一眼レフでも出来る。 といっても過言では無いと思います。 そうなんですね、しばらく写真趣味から遠ざかっていたので参考になりました。 効率やコストを考えると、もうフイルムを使う理由はないと考えるのが普通なんでしょうね。 以前はマニュアルフォーカスの一眼レフを使っていたのですが、 AF一眼レフの時代になり、露出も自動になり… 次第に撮る楽しみがなくなってしまったのを思い出しました。 私も普段はコンデジ使いですが、一眼レフを使うなら デジタルメインで、時々フイルム…というスタイルがいいのかな、と感じました。 ありがとうございました。
お礼
お礼が遅くなり失礼いたしました とても共感できるアドバイスでしたので嬉しくなりました。 とりあえず撮っておこう…そうですね、デジタルではそう感じてシャッターを切っています 構図だけ考えて、あとはカメラ任せにすれば、私のような腕のないものでも ときどき気にいった写真が撮れているので、上手くなったように錯覚してしまいます。 確かに楽なのは楽なのですが・・・ とりあえずはデジタルと併用でいこうと思います どちらも同じ写真なので、楽しんでいこうと思います・・・ アドバイスありがとうございました。