締切済み 管首相は何故泣きながら総理の座に? 2011/06/18 11:31 総理になる前の菅総理の顔と 現在の顔は極端に違います。 何故 泣きながら総理をしているのですか? みんなの回答 (4) 専門家の回答 みんなの回答 Mumin-mama ベストアンサー率45% (1140/2503) 2011/06/18 17:39 回答No.4 地上波のTVニュースや新聞記事には無いですが、ここ最近の菅総理の動向です。 6月16日に菅さんは、30年間抱いていた構想を公表しました。 青い線の所から菅さんのコメントが始まります。 http://www.ustream.tv/recorded/15396926 上のコメントで語られていた会議です。 http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4972.html 日本の社会で今まで、「原発反対」はタブーでした。 それを表立って行動すれば、「お前は共産党か!」と、レッテルを貼られたり、いくら熱心に働いても昇進できなかったり、ひどい場合には職場を追われたり、家族などを脅されたりしていました。 殆どの国会議員は原発推進派です。 其の中で、反原発は村八分にされるか、追い出されます。 菅総理は、国会議員の経験を通して、自然エネルギー法案を通せるのは自分しか居ないと知っているから総理にしがみついているのだと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 lions-123 ベストアンサー率41% (4360/10497) 2011/06/18 12:22 回答No.3 >管首相は何故泣きながら総理の座に? 総理になる前の菅総理の顔と 現在の顔は極端に違います。 何故 泣きながら総理をしているのですか? ↓ 激しやすく、保身延命の為ならば泣き叫び慄くのは韓国時代劇を見ていたら、オーバーで外聞も矜持も無くその場を凌ぐ為には<弁明・泣き落とし・多弁>よく出て来るシーンです。 彼のルーツ、政治家としての出自(日和見・裏切り・勝ち馬に乗る・手柄は自分に責任は他者へ・民団の選挙支援や在日からの政治資金援助)、そしてDNAに色濃く流れる半島民族の血が性格や生き様やピンチに立った時に出る。 ◇参考記事 http://cosmo-world.seesaa.net/article/156902716.html http://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-entry-4411.html 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#142573 2011/06/18 12:01 回答No.2 そりゃ総理になったら顔つき、変わって当然でしょ(^_^;) 泣きながら…、 は、質問の意味がわかりませんm(_ _)m 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#252332 2011/06/18 12:00 回答No.1 能無しがポストにしがみつくには泣いて見せるくらいしかやることがないでしょう。コピー機の営業にもそんなのは居ますよ。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 社会社会問題・時事政治 関連するQ&A 野田は「首相」、鳩山は「総理」。なぜ? "----首相"、"----総理"を、最近の3名について Google検索をしたところ、下記のようになりました。 "野田首相" 約 2,560,000 件 "野田総理" 約 700,000 件 "菅首相" 約 775,000 件 "菅総理" 約 374,000 件 "鳩山首相" 約 348,000 件 "鳩山総理" 約 1,020,000 件 ・野田氏 首相 ÷ 総理 = 3.7 ・菅 氏 首相 ÷ 総理 = 2.1 ・鳩山氏 首相 ÷ 総理 = 0.34 なぜ、このような違いが生じているのでしょうか。 管総理のメッセージ 昨日、先ほどと、菅総理大臣からのメッセージなるものを聞いたのですが 何がいいたいのかサッパリ解りませんでした 僕は馬鹿なのでしょうか? 管総理の次期総理候補は誰がくるでしょうか? 菅さんは1%でも辞任しないと発言しておりましたが、そんなに精神力が図太いようには感じられません。(個人的な意見です) 皆さんは次期総理大臣は誰が就任すると予想されますか? 移民問題の現実を教えて?人口減少時代の日本 OKWAVE コラム 菅総理では何故いけないのか 菅総理ぬ不信任案提出され総理から降ろされる事態になった。 何故、民主党は菅総理に協力しないのだろうか? 菅総理は今、早急に退陣させる理由はなんだろうか? 菅総理に代わる優秀な人材は民衆党にいるのでしょうか 脱原発で菅総理支持者のひとびと。 菅総理は脱原発を言いました。 「将来は脱原発」ということから菅総理を支持しているかたがたは、現在進行中の原発事故に対する菅総理の対応についても総理を支持しているのでしょうか? それとも、それとこれとは別、というスタンスなのでしょうか? 総理の視察でベントが遅れたりスピーディーの公表が遅れて避難がうまくいかなかったことなども置いといて、「脱原発」発言を聞いただけで菅総理を支持出来るものなのでしょうか? 菅総理でなくても原発を減らして将来はなくす方向の発言をしている議員は多い、というか、ほとんどがそうなっていくであろうに、それでも菅総理でなくては!と支持するには、どんな理由と総理の魅力からなのでしょうか? 新聞、テレビなどの報道が管総理擁護なのは 国会審議で菅総理が外国人からの不正献金、北朝鮮の拉致犯関係者に6千万円もの資金提供していることや民主党議員や関係者が2億円をも越えるお金を拉致犯関係者に渡していることなど、管総理に不利なことを全く報道していないのは何故でしょうか。 菅総理が法律違反の外国人からの献金の領収書を国会を止めてまで提出を拒んでいることも週刊誌さえ記事にしていません。テレビのワイドショーは司会、コメンテーターとも菅総理支持の発言ばかりになってしまいました。 菅副総理に責任はないのか? 菅副総理に責任はないのか? 次期代表に立候補した菅直人氏、何食わぬ顔で立候補しましたが副総理として総理を補佐する立場のはずです。幹事長が辞任するのは尤もなことですが、副総理、しいては現閣僚は立候補できるような立場ではないはずと思いますがいかがでしょうか? 普天間問題でサインした内閣は一蓮托生なのではないでしょうか? 代表の失脚を虎視眈々と狙っていたと解釈されても仕方ないと思える行動に思えてなりません。 菅総理が総理を辞めないのは何故でしょう 昨日の民主党議員総会やニュースで仲間の民主党議員、さらには政権幹部からも菅総理を批判する意見が大多数で菅総理を擁護する人は少数の限られた議員のようです。 仲間の民主党議員のおかげで総理になったのを忘れて何故総理の椅子にしがみついているのでしょうか。 私は少し海の向こうの『困ったチャン一族の独裁国家』と同じと思っています。 【管】でなはく【菅】総理なのですが 社会(ニュース・時事問題や政治)のカテゴリーを見ると、【管】総理となっている質問や回答が多数見かけられます。 これは、菅総理に問題があるのか、それともこのサイトを利用している人に問題があるのか、どちらでしょうか? 連日、いつ辞めるか辞めないかと、そんなことが話題になる総理なんて、前代未聞の総理だなと思っていますが、そのうえ名前まで国民の多数に間違われるなんてと、いつも思ってしまいます。 ちなみに大阪府知事も、【橋本】でなく、【橋下】で、これも多くの方が間違っていますが、所詮は大阪の府知事なので、大阪に住んでいる人以外ならば仕方ないかなと思っています。 菅総理は大丈夫でしょうか・ 菅総理は大丈夫でしょうか・ 【日本の政治の謎】なぜ岸田総理大臣は前菅総理大臣に 【日本の政治の謎】なぜ岸田総理大臣は前菅総理大臣に陥れられようとしているのですか? なにか前菅総理大臣の逆鱗に触れるような2人の仲が悪くなる要因が何かあったのでしょうか? 岸田総理大臣は政治的に嵌められて短命に終わりそうな気がします。 菅前総理大臣が嵌めよう嵌めようと動いている行動が気になります。 2人が犬猿の仲になったきっかけが知りたいです。 なぜ岸田総理大臣はメディアの報道や新聞社にまで嵌められようとしているのか理由を教えてください。岸田総理大臣は自民党内で何をやらかしたのですか? 「首相」は「そうり(総理)」と読まされる? カテゴリが異なるかもしれませんが、ご容赦願います。 TVのニュースなどで、テロップに「小泉首相」と出ているものの、殆どのアナウンサやニュースキャスタは「こいずみそうり(総理)」or「こいずみそうりだいじん(総理大臣)」と読んでいます。 ※テレビ朝日やテレビ東京ではテロップは「総理」or「総理大臣」です。 但し、イギリスの「ブレア首相」は「ブレアそうり」とは読まず、テロップも「ブレア総理」と表示しているのを見たことがありません(テレ朝やテレ東でも)。 また、ワイドショーなどで新聞の記事を取り上げる箇所では、新聞に「小泉首相」と書かれていても「そうり」と読んでいるアナウンサが多いです。 なぜ、「首相」は素直に「しゅしょう」と読まないのでしょうか。「そうり/そうりだいじん」と読むように上司から指示されているのでしょうか。 このあたりの事情を知っている方は、教えてください。 「首相」は「しゅしょう」、「総理/総理大臣」は「そうり/そうりだいじん」というように、言文一致であってほしいものです。 「国交相」「経産相」「文科相」「厚労相」は「こっこうしょう」「けいさんしょう」「もんかしょう」「こうろうしょう」と読むのかな…。 日本人が受け継ぐ信仰と作法とは?:海外の方にもわかりやすく解説! OKWAVE コラム 菅総理を辞任させる理由 なぜ菅総理がこれほどまでに批判されるのかわかりません。 そもそも、菅総理が辞任するとして、代わりは居るのだろうか? 国民の震災に対する不満をやわらげる為に菅総理を吊るし上げているだけでしょうか? 菅総理大臣 GW中にあっちこっちで菅総理を引きずり下ろそうという決起集会? みたいなものが国会議員先生方の手によって行われたようですね。 とても疑問に思うことがあるんですけど、 菅総理やめろと言っている国会議員の先生方は、菅総理がもし辞めたらその後どうすると言ってるんですか。 やめろやめろは誰でもいえますけど、 じゃあ実際やめたらその後をご自分で継いで的確なリーダーシップの元、菅総理より手腕を発揮できるとそのように考えてるんですかね。 もしそうなら本当に日本は人材豊富だと思うし、菅さんも心置きなく仕事をほっぽり出せますよね。 でも、こんな非常時に人の足引っ張ろうなんていう人が菅さんより能力があるとも思えませんし、 人間的にどうかなと思ってしまうんですけど。 それにしてもそんなに菅さんって無能なんですかね。 だとすると他に任せられる有能な方を教えてください。 【安倍首相も菅総理大臣も岸田総理大臣も駄目】って言 【安倍首相も菅総理大臣も岸田総理大臣も駄目】って言っている人は誰だったら良いのでしょう? 日本の政府に何を期待していて駄目と言っているのですか? 何をしてほしいから今度の総理大も駄目と言っているのか教えて下さい。 あと年代も教えて下さい。秘密なら年代は書かなくても結構です。 総理と首相が同じなのは… 過去ログを見て、総理大臣と首相が同じ意味なのは分かりました。では何故、例えばテレビのニュース番組などで国会議員がコメントしているVTRが流れた時に、その人が「○○総理」と言っているのに字幕では「○○首相」となっているのでしょうか? これはNHKでも民放でも一緒です。ごくたまに、そのまま「総理」と字幕に表示される場合もありますが、「首相」の方が圧倒的に多い気がするんですよね。 意味が同じだからどちらでもいいじゃないか、という意見もあるでしょうが、それならわざわざ変える必要もないのではないか、と思うのです。 ちなみに「首相」と言っているのを「総理」に直しているのは、私は見たことがありません。 菅さんの後はだれが首相になるか 民主党は昨年衆議院の議席で過半数を獲得し鳩山政権が誕生しました。約半年後菅氏が首相に任命され菅内閣が発足し現在にいたるわけであります。今、菅政権はマスコミや周囲から叩かれており近いうち政権交代もありえるわけですが民主党の誰もがなっても前と変わらない気がします。かといって自民党では小泉総理以降5年で4人も総理大臣がかわってしまう(森総理を含めると5人)ということからあまり期待はしていません。さて、これらのことを前提にして次の首相はだれがなると思いますか?自分個人としては小泉氏のように積極性のある人間がやってもらうことがこれからの日本を明るくする上では良いとおもうのですが。 私は菅総理を支持します。何か疑問がありますか。 ときどき、菅総理を支持する人の気がしれないとか、菅総理を支持している人は誰だとかいう意見を聞きますが、私は菅総理を支持します。理由は簡単で日本の誇れるりっぱな総理だからです。どうして気がしれないとか言う人がいるのでしょうか。 やっと菅総理やめるそうですね。 大震災以降、日本国民の皆さんが待ち望んだ、 菅総理退陣。 やっとこれですべてがうまくいくわけですね。 自民党も公明党も、 民主党も、共産党も、社民党も、 その他すべての政党が一枚岩になり、 復興も加速度的に進むということですね。 僕は思いました。 そんなにうまく進むのがわかってるのに、 総理大臣に居座った、 菅総理大臣は、逮捕拘禁して刑事責任を追及したらどうでしょう。 だって菅総理大臣のせいで、 いまだに避難所でホームレス状態で段ボールにくるまってる人とか、 遺体も見つからず行方不明のままの状態の方とか、 仮設住宅に入っても仕事も無く、 金が無いために仮設住宅を出ないとならない方とか、 電気が足りなくて、糞暑いのに冷房も使えない方とか、 大変な迷惑を被っていますよ。 これみんな菅総理のせいなんですよね。 自民党の先生方が、テレビに出てきて、 みんながそう言っています。 菅総理が辞めたら、一枚岩になるんですから、 強権発動もできるじゃ無いですか。 今まで菅総理大臣が停滞させてきた大震災復興妨害の責任をとらせるべきじゃ無いですか。 逮捕はありますか。 管総理大臣の駄目なところを具体的に教えてください。 野党の時の菅さんは一目置いておりましたが、総理大臣としての菅さんは全く興味が無く好きでも嫌いでもありません。現在では当然の事ながら、各問題への対応の遅れを指摘され、全国民、全マスコミからパッシングを受けている状態です。その状態を当然とも思っていませんが、残念とも思っていません。 それを踏まえて質問があります ネットのニュースでも、具体的な理由を挙げて菅さんを批判しているのでしたら、まだ理解ができるのですが、ネットのニュースでも根拠なく意図的に感情を誘導させるような書き方をしている記事が多くるように感じます。また、その記事をそのまま鵜呑みにして具体的理由もないまま菅さんを批判している人もおおくいるように感じます。まるで代替行為で八つ当たりしているにようにも感じます。 そこで、菅さんの駄目なところ、駄目だったところを具体的に教えてください。 実際にあった事実を挙げていただく場合はソース、根拠となる記事のリンクを張っていただけると大変たすかります。 ちなみに私の周りの方々は菅さんを批判をしているが、具体的な例を挙げて説明できる人がいませんでいた。 よろしくお願い致します。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 社会 社会問題・時事 ニュース・時事問題メディア・マスコミ教育問題防災 ・災害自然環境・エネルギー国際問題気象・気候経済政治その他(社会問題・時事) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など