- ベストアンサー
突然PCが鈍くなりました(HDDクラッシュ前兆?
- HDDの壊れる前兆なのか、突然PCが鈍くなりました。デフラグ後の動作が重くなり、操作がスローになります。
- HDDのアクセスランプがついたままで、「カリカリ」音がしなくなり、文字の入力や変換でもフリーズが発生します。
- エラーでインターネットエクスプローラーが頻繁に落ちるなど、不調が多々あります。埃の除去が行われたが、原因と対策を教えて欲しい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
HDDのデータをバックアップしてHDD交換する必要があると思われます。 HDDは安いので交換したほうが心理的にも安心です。 つい最近自宅の子供用のノートPCで同じ症状になっていました。 HDDの交換とOSの再インストールで直りました。 HDDのクラッシュは結構経験してますが、起動が遅くなる、読み出せないデータがある、などはHDDクラッシュ」の前兆です。早めの交換をお勧めします。
その他の回答 (3)
- morimu
- ベストアンサー率27% (62/224)
多分PIO病です、Googleで検索してみてください、たくさん出てます。 原因はHDDがクラッシュしかけているからだと思います、DMAモードで読みに行っても読み込みに失敗したのでPIOモードに成った。 どちらにしても皆さん言われているように必要なデータはすぐバックアップしておきましょう。 デフラグはクラッシュしかけたHDDに行うととどめを刺す時が有ると言われています。
補足
ググッてPCの状態をみてみたのですがプライマリ・セカンダリ両方PIOモードにはなっていませんでした。やはりクラッシュ目前なのでしょうか・・・
- seary
- ベストアンサー率45% (38/84)
パソコンが動いている打ちに至急バックアップを取ってください。 HDDが壊れかけていたのが、デフラグを行う事によって致命的なレベルにまで行ってしまったようです。 理由として、 >思えば最近エラーでインターネットエクスプローラーが頻繁に落ちていました。 >其のほかにも、うん?という不調が多々出始めてはいました。 という事だけであれば、OSのシステムがおかしくなっていたとも考えられたのですが、 >HDDのアクセスランプがついたままになりいつもする「カリカリ」音がしなくなりすべての操作が超スロー、受け付けなくなったりします。 >砂時計が出てしまい、ウィンドウの切り替えやカーソルの移動もままなりません。 >PCの立ち上がりも遅いです というような、HDD不良時の動作がてんこ盛りだからです。 早めに外付けHDDに必要なデータをバックアップしてください。 その後HDDを交換してリカバリを行う事になります。 自分又は知り合いにHDDを交換してもらうのが一番早くて安く付きますが、ここに質問される方にはお勧めできません。 メーカーに修理を出す事をお勧めします。
お礼
ありがとうございました。やはり、HDDの故障だった模様。 交換してもらいました(メーカーではなく) カリカリ音どころかとても静かなPCになりました。多分、買ったときはこうだったんでしょうね(汗)
- megane3333
- ベストアンサー率46% (58/124)
多分、デフラグが不完全な状態になっているのでしょう。 ちなみに、デフラグ後に復元ポイントに戻しても、デフラグ前に戻るわけではありません。 むしろ、その復元作業でフラグメンテーション状態を悪化させた可能性があります。 XP標準のデフラグは、あまりきちんとデフラグをしないので、フリーソフトでもいいので、専用ソフトを使ったほうがいいかもしれませんが、これは自己責任で。 ちなみに、私がXPを使ってた頃は、以下の手順でデフラグしてました。 1.ディスクのクリーンアップ(OS標準の機能)。 2.CCleanerで不要ファイルの削除。 3.CCleanerでレジストリのクリーンアップ。 4.JkDefragでデフラグ。 デフラグ…HDDの物理的なファイル配置を最適化する作業。 復元ポイント…ポイントまでの変更されたファイルを履歴を元に戻す作業。
お礼
ありがとうございます。 結果としてはHDDが逝く(いってもおかしくない状態)だったようで、交換してもらい戻りました。
お礼
はい、やはりHDDがおかしかったようです。 この状態でよく動いていましたね、といわれました。 知識がないのでPCの専門の業者の方に頼んでしまいましたが、メーカーに出すより早くてかなり安く治りました。