• 締切済み

好きな人に「会おう」と誘われる→断る理由を探し中

「会おう会おう」ばかり言う私の好きな人。 セックスや金銭目的ではなくデートしたり顔を見るのが目的です。 でも私は精神病じゃないけど浮き沈みが激しくて好きな人でも 親でも友達でも一人でいても気分の変調があります、。 相手にも迷惑だろうし私自身も楽しめないので電話やメールや ネットだけでいいのにな・・・・と思ってしまいます。 それで、会わない口実に嘘や言い訳を3週間くらい毎日吐いてきました。 でもそろそろネタギレです。 相手の性格が好きだし心の支えになっているので失いたくありません。 会わない口実に、他に何と言えば分かってもらえると思いますか。 この気分の変調(熱しやすく冷めやすいだけ)のことは言いたくありません。 精神病だと思われると重たがられて去られるからです。

みんなの回答

noname#134916
noname#134916
回答No.2

貴方は自分のことしか考えていないのですね。嘘も平気で吐けるのであれば、相手を尊重しているとはいえませんよ。利用したいが為に置いておきたいなど、相手に失礼極まりないことを知りながら仰っているのでしょうか。 少し穿った見方をしますと、貴方は貴方自身をセーブできないがゆえに、相手を振り回すことを懸念している。嫌われ、見捨てられることを恐れているのでしょうか。 しかし残念ながら、異性の関係は進展がなければ終焉を迎えます。 どちらにしても終わるのです。 それであれば、本当の自分を知ってもらい、可能性にかけてから結果を迎えると後悔は少なく済むはずなのですが、貴方の性格であれば「やはり会わなければ良かった」と思うことでしょう。 そろそろ相手もネタ切れです。 臆病といえば聞こえは良いのですが、相手の気持ちも汲めない人は恋愛には向きません。 >この気分の変調(熱しやすく冷めやすいだけ)のことは言いたくありません。 向き合えないのであれば彼を解放してあげましょう。 時間とは命を削るものなのです。それを奪ってはなりません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kachau
  • ベストアンサー率63% (19/30)
回答No.1

正直に答えてみてはいかがでしょうか? 「私は電話やメールだけの関係が良いの」と。 なぜ?と聞かれてもその理由は言わなければ良いのでは? 個人的には好きな人に会わないで、電話やメールで満足なんて 全然理解ができませんが、(私は気分が落ちてても、いつも会いたいと思う人です) 会わなくて好きという感情が継続&満足するのであれば そういった付き合い方(カレカノというのではなくても人間としての付き合い方)を 理解してくれる人でないと難しいと思います。 一般的には、人はリアルなつながりを求めるものだと思います。 (まだ今の時代では)

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A