- ベストアンサー
パソコン修理の際、アカウントのパスワード設定のまま
パソコンを修理に出す場合、メーカー工場で操作するのに次の事は作業の支障になりますか? <起動後に現れるアカウント名のアイコンにパスワードを(通常設定しているので)そのまま設定したままで引き渡す事。>(ドキュメントやメールその他個人的なものはバックアップ済み、削除済みです。) パソコンのソフトを使って作業や動作確認しようとすると、たとえメーカーの工場でもパスワードを設定されていると、作業ができないのでしょうか? また、モーターの異音がする、という症状の場合の修理ではどうでしょうか? Windows Vistaを使用しています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
noname#139854
回答No.2
お礼
わかりました。 とにかくすぐに開けるようになっていないと、いくらメーカーといえども開きようがないのですね。 どうもありがとうございました。