- ベストアンサー
海水の濃度について
海水魚を飼い始めましたが、海水の交換について教えてください。 こちらはフィリピンです。 きれいな海水がすぐ近くでいつでも手に入りますので海から汲んできたものをそのまま使っています。 飼っているのは小型魚ばかりで水槽のサイズはW50cm×H60cm×D30cmの縦長のものです。 気温が常時30度あるせいか海水が1週間くらいで1cm程減ってしまいます。 減るということはその分濃度が濃くなると思うのですが、気にしないで2週間毎に水槽の3分の1位を交換すればよいのでしょうか? 初めての海水魚飼育でいろいろ調べたつもりでしたが、この件については買い始めてから気がつきました。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
海水が減ったということは、水分が減って塩分濃度が上がるので、そこにそのまま適性濃度の海水を入れると、徐々に水槽の塩分濃度は高くなっていきます。 水分が減った分は、真水で水分を補う必要があります(水替え毎ではなく、それより短い間隔(1週間毎とか)でやった方が良いと思います)。 水分を補った上で、海水の交換をすれば濃度は一定に保たれるはずです。 念の為、比重計で水槽の塩分濃度も定期的に測った方が良いと思います。 (天然の海水を使ってない人には比重計は必須アイテムです)。
お礼
迅速な回答どうもありがとうございました。こちらでは聞く人もなく悩んでいました。早速真水を補充して水槽にテープを貼って減った分をチェックしようと思います。比重計は日本の友達に頼もうと思います。ありがとうございました。