- ベストアンサー
FF9のカードゲームのルールについて
- FF9のカードゲームのルールについて分からない点があります。
- バトルで相手のカードをひっくり返すとき、必ずしも矢印の先のカードもひっくり返せるわけではありません。
- カードの魔法攻撃力や魔法防御力といった数字によって勝敗が決まることもあります。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>(青→)(←青→)(←青→)(青→) ごめんなさい。私にはこの症状は分かりません。 横はこんな幅がないので、恐らく縦だと解釈しましたが、やはり分かりません。 このようなコンボからのコンボには一度も遭遇したことがありませんし、 ルール的にもあり得ないような気がします。 あくまで実戦経験を元にした意見なので、お役に立てなくてすみません。
その他の回答 (4)
- ichi03
- ベストアンサー率70% (56/80)
>コンボでひっくり返したカードの矢印の先のカードが更にひっくり返る これが普通なんですが……、 >そうならない場合 私の読解力が足りなくて申し訳ないのですが、この場合が分かりません。 たった今ソフトを引っ張り出してトレノへ行ってきたのですが、 自分のカード(青)で相手のカード(赤)をひっくり返した場合、 相手のカード(赤)の矢印の向いている方向全てのカードがコンボとして裏返り(青)ました。 矢印同士が向かい合っていようとも、コンボ成立になりました。 とても失礼なことを聞くようですが、そのカード(赤)のコンボ先にあるカードは自分のカード(青)ではありませんか?
お礼
自分のカードで相手のカードをひっくり返した場合、相手のカードの矢印の向いている方向全てのカードがコンボとして裏返るところまでは確認できたのですが、時々そこから更にコンボが発生することがあったりなかったりすることがあるので、そこがちょっとよく分かりませんでした>< 左右だけで表すと、 (←赤→)(←赤→)(赤→) 例えば上のような状態でカードが置かれているところに、 (青→)(←赤→)(←赤→)(赤→) と置き、バトルに勝つとすると、 (青→)(←青→)(←赤→)(赤→) となり、そこからコンボが発生して (青→)(←青→)(←青→)(赤→) となるところまでは確認できたのですが、わからないのは、更に (青→)(←青→)(←青→)(青→) とコンボが続く場合があったりします。 しかし必ずしもそうなるわけではないのでなにかルールがあるのかなと思いました。 分かりにくい説明で申し訳ありません。
- ichi03
- ベストアンサー率70% (56/80)
>相手のカードをひっくり返した時、そのカードの矢印の位置にあるカードもひっくり返る 自分のカードによって「相手」のカードをひっくり返せば、 「相手」のカードから矢印の方向にコンボが発生します。 つまり、矢印が多いカードほど、ひっくり返された時のダメージが大きいのです。 これを踏まえて、矢印の多いわざと弱いカードを中心に置いたりします。 後半にコンボを発生させて逆転を狙う常套手段です。
お礼
再度ご回答いただきありがとうございます。 丁寧な説明でとても分かりやすかったです。 実際にやってみてそうなることも確認できました! ありがとうございます。 ただ、やってみて新たに疑問が生じたのは、コンボでひっくり返したカードの矢印の先のカードが更にひっくり返る場合とそうならない場合があるのですが、それに関しては何かわかりますでしょうか?
- ice-moon
- ベストアンサー率65% (121/184)
バトル方向についての回答は出ているので省略します。 防御が0なのに負ける場合ですが、攻撃力が低い場合はさほどダメージにならなかったりします。最低でも8~9、アルファベット(Aが最低でFが最高値)のものが強いです。 なので相手の攻撃値も重要です。自分の防御が低く、相手の攻撃が高いと、当然負けます。 コンボですが、バトルして負けたたカードの矢印が隣接したカードにも向いていることが条件だったと記憶しています。 しばらくやっていないので、このあたりはちょっと不確かですが、確認してみてください。
お礼
なるほど、バトルで勝手ひっくり返した場合のみコンボが発生するのですね! 実際にやってみて確認できました。ありがとうございました! ただ、時々コンボでひっくり返った先のカードがまたコンボでひっくり返ったりひっくり返らなかったりというのがあるのですが、その辺のことは覚えてらっしゃらないですよね>< ご回答ありがとうございました。
- ichi03
- ベストアンサー率70% (56/80)
カードゲームは調べればかなり詳しく紹介されてるのですがね。 又私は実践派なので攻略本の類は知りません。 >バトルせずに相手のカードをひっくり返せるような位置にカードをおいても、他の面で相手の違うカードと接しいて矢印が向き合っていた場合、そっちとのバトルになってしまって A | | ____| ____ _____ ↑ | | | | B →| |← C | | | | (ずれてたらごめんなさい) あなたが置いた手札がBだとすると、こういう状態になっているのでしょうか? Cが無ければAは無条件で取れますが、Bのカードを置くと問答無用でCとバトルです。 バトルに勝てればAも取れますが、Cとのバトル回避は不可能です。 この場合は、Cへの矢印がないカードをBに置くのが良いんではないでしょうか。 又はCに完全に勝てるカードを持っている場合はあえて勝負を挑み、Aもゲットしてコンボを狙います。 >例えばこちらが魔法攻撃力2でバトルを挑み、相手が魔法防御0なのに負けてしまうことが ランダムだからです。かなりの数字差がなければ負ける確率は生じます。
お礼
分かりやすく教えていただきありがとうございました。 バトルが回避できない件と、数字の関係については納得できました。 あとはコンボの発生条件が今ひとつわかりません。 相手のカードをひっくり返した時、そのカードの矢印の位置にあるカードもひっくり返るのがコンボだと書いてあったのですが、必ずしもそうならない時があります。 コンボさえわかればルールに関しては完璧に理解できるのですが。 もしよろしければ再度教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。
お礼
なるほど、多分自分の勘違いだと思います。 多分2枚のカードが時間差でひっくり返ったとかで、コンボのコンボと勘違いしたのかもしれません。 わざわざゲームを引っ張ってきてまで協力してくださって本当にありがとうございました。 ほとんどのことがすっきりしたので、これからはもっとカードを楽しめそうです。 ありがとうございます。