※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:保健所が提出した領収書を噴出する事ってありますか?)
保健所提出の領収書に関する問題について
このQ&Aのポイント
里帰り出産の妊婦検診助成金の請求申請で、保健所が提出した領収書に問題が発生しました。
保健所の担当者とのやり取りで、診療明細書を提出したが領収書がないとの連絡がありました。
保健所の対応に納得がいかず、アドバイスを求めています。
保健所が提出した領収書を噴出する事ってありますか?
里帰り出産をして、「妊婦検診助成金」の請求の申請らしきものを
保健所で直接してきました。
窓口で担当の方が、金額、日付をチェックして受け付けてくれました。
しかし、後日、3日分の領収書がないのですが、病院で発行されていないでしょうか?
と電話がかかってきました。
電話では「診療明細書のみしかなく領収書だけではお支払いができません」
と伝えられました。
記憶もしっかりないのですが、なぜこの担当者が電話してきたのか、
窓口ではっきりそう言えばよかったはずではないか。と疑問に思います。
正直何を提出したかはしっかり覚えていません。
保健所の担当者は「受け取っていません」とはっきり言います。
でも私が、直接書類を全て持っていてお互い顔を合わせて受理してもらったのに、
後日電話がかかってくる事に疑問を感じています。
たいした金額ではないのですが、
とにかくその担当者の対応と態度に納得いかず、どうしたものかと悶絶(こんなことで、、、)してます。
何かよいアドバイスいただけないでしょうか?
何でもいいです。気持ちを楽にしたいです。
お礼
回答ありがとうございました!