- ベストアンサー
電源の容量不足で壊れた?
新しいPCを購入したので、旧PCを知人にあげました。 知人は6.4G内蔵HDDを持っていたのでこれを知人宅で増設し、その他設定を行いました。 2週間ほどしてから、設定を変更して欲しいからと知人から宅配便でPCが送られてきました。 私の家で起動しようとしたら、焦げ臭い臭いがしたので、一度電源をひきぬき、 しばらくしてから起動しようとしたら、ピープーピープーとビープ音がなるだけで 起動しませんでした。 宅配便のせいと決め付けて、クレームをつけ、運送会社の方でもPCをどこかに出して状況を確認し、 その結果が、電源の容量不足で電源が壊れ、そのせいでCPUとマザーボードが壊れたといわれました。 PCは自作キットで組み立てたものでHDD20G、CD-ROM、CD-RWが各1個ついています。 電源の容量はわかりませんが、この状態で4年間、問題無く動作していました。 今回、6.4GのHDDを追加で接続しており、電源は全て使いましたので 電源の容量不足は否定できませんが、知人宅でしばらく問題なく動いておりました。 電気的なものですから、絶対という言い方はできないと思いますが、 4年間問題無く動いていたPCに6.4GHDDを追加で接続したら、宅配便で送ったのを境に起動しなくなり、 それが電源不足によるものだと簡単に言えるものなのでしょうか? ちなみにPCの梱包はケースの入っていた箱の底に5cmくらいの厚さのスポンジがあり、PCの周辺は 暇なときにつぶしたくなるぷちぷちのエアキャップで つつんであるだけで、箱を振ればPCは箱の中で動く状態でした。 精密機器で取扱い注意となってました。 (梱包はプロに任せろと伝えたあるので、運送会社で梱包は行っているそうです) 個人的には運搬途中に与えられたショックで壊れたものと思っていますが、 この状況から電源の容量不足が原因で壊れたという判断はどこでするのでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
電源の容量不足との説明は、無理があります。 電源の容量不足の場合、電気量が不足するため起動しないか不安定になるだけの症状しか出ないはずです。 電源を入れてすぐ加熱してるのですから、いずれかの部品が壊れてショートしたとしか考えられません。 仮に、電源の容量不足が原因としても電源を入れてすぐ焦げ臭い匂いがするほど加熱する症状が出るのは、有り得ないことです。 CPUフアンの故障でもすぐ焦げ臭い匂いがするとも考えにくいです。
その他の回答 (6)
- q-type
- ベストアンサー率17% (437/2543)
自作経験者ならこういう場合ケースを開けてM/Bや電源等目視確認してから質問すべきかと思いますが・・・。 焦げ臭い匂いとの事から・・・。 M/Bもしくは電源が怪しいですね また余った電源カプラが運搬してる間に動いてケースの金属部分やM/Bに接触してショート(スパーク痕が残ってるかと)したのかもしれません 輸送されたから・・・、と他人任せにせず自分自身の目で確認してから電源投入していればヒョットすると防げた事故かもしれませんし、PCの素人にお渡しする前(何をしでかすか判らないので)に未使用カプラの絶縁処理はすべきように感じます メーカー製PCの場合運搬を前提にハーネス類をクリップ等で固定又は半固定していますが自作機の場合省いてる場合が多いので危険度は増加するのではないでしょうか? どのみち検査も相手任せにせず自分もしくはコチラの業者ですべきように思います
お礼
回答ありがとうございます。 確かに中を確認しないで起動したのは 失敗だったのかもしれませんね。 ただ、未使用カプラはありませんでしたが、 原因はどこかのショートっぽいですかね。
- 3RenDonChan
- ベストアンサー率20% (260/1277)
>電源の容量不足で電源が壊れ、そのせいでCPUとマザーボードが壊れたといわれました ありえませんよ 電源が壊れれば、起動できなくなります CPU・マザボが壊れることはありません あなたもショップに見てもらったら良いと思いますよ 宅配会社も弁償がいやですから何でも理由はつけますよ 彼らが専門業者に見せたと言うなら、あなたも見てもらったら良いと思いますよ
お礼
回答ありがとうございます。 電源が壊れればビープ音すらならないと思います。 宅配会社からは修理するとの連絡をいただきました。
- Pesuko
- ベストアンサー率30% (2017/6702)
あくまでも予想です。 >焦げ臭い臭いがしたので 何処からでしょう?電源ユニット?マザーボード? 焦げ臭い=ケミコンのパンクのように思います。 多分電源ユニットだったのでは? 電源ユニットのケミコンが限界一杯一杯の状態だった(パンク寸前)。 たまたま電源を入れたときケミコンがパンク>異常電流がマザーに流れる、というプロセスのような気がします。 4年使っていたから大丈夫、というのはこの場合あてになりません。 特にHDDを1台増設して少し時間が経っている場合はなおさらです。 1年ほど前にABIT製マザーがケミコンパンクを出してリコール騒ぎがありました。 私のBE-6(2)もパンクしましたが1年以上まともでしたが、ある日パンクして起動しなくなりました。 原因はその年次のあるメーカーのケミコンのマージンが低く、ことごとく「パンク」したそうです。 またあるメーカーの電源の設計がケミコンのマージンを無視して設計されているので数年でパンクして電源から煙が出る事を突き止めた「つわもの」の方が居ます。 またそのメーカーの電源でなくても電源が経年変化、特に環境が暑い場合ケミコンパンクで壊れる事はたまにあります。 宅配業者側の検査でパンクを発見したとき、ケミコンの不良ということを知らない、もしくは熱でやられていた事がわからないので、ケミコンが正常だった前提で「パンク」になる可能性として電源不足と位置づけているように思います。
お礼
回答ありがとうございます。 書いていませんでしたが、臭っていたのはマザーボードでした。 起動後、ビープ音がなるのですから、電源は供給されているのではと 思っています。それでも部分的に死んでいたのかもしれないですけどね。
- mutti
- ベストアンサー率18% (44/244)
#2です。 ちょっとミスが・・・COMSクリアではなく、CMOSクリアです
- mutti
- ベストアンサー率18% (44/244)
一番最初に、COMSクリアをしてみては、いかがですか?もしかしたら、設定ミスで、起動しないだけかもしれません。 違うなら、まず、#1さん同様、CPUが怪しいと思います。 もしかしたら、CPUが焦げてるかもしれません(ファンには寿命があります。) CPUを物理的に見て確認してみてはどうでしょうか。 あと、何V供給されているかも確認してください。 また、電源を変えて、やってみてはどうでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 既に修理することにしましたので本体が 手元になく確認はできません。 ですが、やはりファンが回らないからといって 瞬時に焦げるというのは考えにくいと思います。
- 7_11shop
- ベストアンサー率25% (42/168)
おそらく、CPUファンが回らなかったから、 CPUが焦げたんでしょうね。 CPUファンが動かないし、見た目上破損が見当たらないので、電源不足という風に判断したのではないでしょうか。 まず、CPUファンと電源が正常に動くかどうかを確かめてください。それで、動けば宅配便の言っていることを否定できますよね。
お礼
回答ありがとうございます。 ただ、ファンが回らなかったからといって いきなりCPUが焦げるというのも考えにくいかと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 私も容量不足の場合、基本的には起動しないか不安定になると思っています。 既に本体が手元にないので確認はできませんが ショートなのかもしれませんね。