• ベストアンサー

ベースがうまくなりたい!

ベース歴3年の大学1年男子です。 自分はスティングレイを使っているスラッパーなのですが、 ある程度うまくなってからというもの、 練習していてもいつの間にか現状満足してしまい 一線を越えられません。 やっている練習内容は、 メトロノームを鳴らしながら 教本をやったり、レッチリなどの曲のコピーをしています。 プロになる人たちはどのような過程を経てプロになるのでしょうか? 一線を越えるためにどうすればいいか教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • detekoiya
  • ベストアンサー率22% (295/1299)
回答No.2

そういうことが自分で思いつかないような人は プロになるのは無理でしょうね・・・ 家だ弾いてるだけでバンドはやってないのかな? 上手ければ、バンドやっていれば他のバンドから 勧誘されたりとかあって、わらしべ長者のように のし上がっていけるもこともある。 プロといってもバンドとして売れるのか スタジオミュージシャン的に食っていくのか 前者なら大まぐれで売れることもある。 スタジオで食っていくのなら、演奏力以外に 人間性とか協調性とか色々必要。 現状満足とか言ってるようじゃ300%無理です。

reggaetm
質問者

お礼

考えが甘かったです。 アドバイスありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • mozofunk
  • ベストアンサー率39% (503/1279)
回答No.4

#3です…貼り付ける動画を間違えてしまった… こちらです。 まぁどっちも同じ人ですが

  • mozofunk
  • ベストアンサー率39% (503/1279)
回答No.3

ベースマン プロねぇ・・・憧れます。 これぞプロって人は楽曲の全てについて目が行き届く人だと思います。 目立つベースラインが良いのか、控えめにバカと云われそうなルートを刻むか いろいろなセンスを問われるポジションです。 やはり選ばれるのはいろいろなライブシーンにでる経験値でしょうね。 どうしても急ぎたいならいろんなジャンルのバンドを掛け持ちしなさい。 参考にまったりとしたこんなものを貼り付けようかな…。

reggaetm
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございます!

  • focus
  • ベストアンサー率34% (56/164)
回答No.1

音楽でもスポーツでもプロに成る人は、それを始めて3年で既に周りから飛び抜けた存在になってるでしょう? その差がどこからくるかというと、情熱でも練習量でも、工夫でもなく、あるのは才能。これだけです。 私はファンク/ジャズギターを長年やってきましたが(学生時代なんて一日8時間は練習してたよ)、いや、やってきたからこそ、逆立ちしても才能のある奴にはかないと骨の髄までおもいしらされた。 始める前からこれだけ絶対的に違うもの、超えられないものと分かっていればやらなかったね、絶対。 分かりやすい例を挙げると、イチローってひとの数倍努力したと思う? ウイリーウイークスのファンキーなリズム、あれ努力で出せると思う? ということで、厳しい言い方になるけど、あなたは3年やって、未だ人のフレーズをコピーしてるレベルで、なおかつプロになろうとしている、、、、(プロなんて才能があれば勝手に向こうから引っ張られるもの)。 音楽は楽しむだけにしとかないとこの先悲惨なことになるのは明白だな。 そこそこ楽しみながら、しっかり学業に打ち込んでください。 人生は一度きり。 明らかな負け戦につかうにはもったいなさ過ぎるよね。

reggaetm
質問者

お礼

たしかに才能がなければプロなんかにはなれませんよね。 アドバイスありがとうございました!

関連するQ&A