• 締切済み

既婚者の男性(特に30代)の方に伺いたいです。

奥さんと喧嘩して自分が泣いたことはありますか? もちろん、一人一人の性格によってさまざまだというのは承知していますが、自分の旦那だけが泣くのか、知人にもなかなか踏み込んで聞きにくいので、質問させていただきました。 旦那は私より5歳以上年上です。優しいので、私の意見を聞いてくれますが、逆に自分の意見は出せず、私が決定しないと何も決められません。 結婚前の旅行のときなどはそんなことがなかったのに、結婚後は何もしません。 結婚してから、性格が変わる・・・というのは聞きますが、 「こんなに弱い人だったか?」と思うほど、どんどん弱くなっています。 落ち着いたのだから甘えたい、というのもわかります。 でも、苦手な料理はない、と言っていましたが、今までの付き合いでも出てこなかった苦手なものがあるのがわかりました。 しかし、そのときは何もいわず「おいしい」と言いながら、ほとんど箸をつけず。 後日、捨てているのを見つけて、ひどく傷つきました。 栄養バランスもしっかり考えて、毎日朝からずっと献立を考えているのに、ごみ箱・・・・・。 二度ほど見逃しました。三度目に、とうとうなじってしまいました。 すると、なぜか旦那が泣きだして「自分が悪いのはわかってるよ・・・」 と言いだし、私は唖然・・・・。ただひとこと、これは苦手なんだって言えば済むのに黙って捨てる意味もわからないし(しかも三角コーナーなので、丸見えで隠す気もないようです)、傷ついたのは私なのになんでそっちが泣くのかもわかりません。 その後も、小さな言い合いのたびに、すでに旦那は涙声で、私は話し合いにならないありさまにガックリ・・・・。 良いほうを見ようとした矢先に、突然旦那が逆キレしたり、 キレたあとすぐに体に触ろうとしてくることに気持ちがついていかない私が拒絶したり、 私の中で、話し合いに泣きだした旦那の姿があんまりにも理解できないままで、今は旦那が「男」として見れなく、見直して関係を変えたい、と思うのに、どんどん幼稚になって何もできなくなる旦那に手がつけられません。 実家から離れて、友人もまだいない状況です。旦那の職場の女子会に呼ばれましたが、「なんであんなこといった」「なにを話した」と3週間後にネチネチ聞かれて、もう旦那に関係する人間からは友人は出来ないと思います。 どういう対応をしたら、もう少ししゃっきりしてくれるのでしょうか。 なるべく自分のことは自分でやらせるように、口も手も挟まないようにしていますが、そうなるとすぐに旦那は姉やお母さんに電話して頼るんですよね・・・・。 お二方とも最強に強引でひっぱりまわし系なので、だから旦那がこうなったんだ・・・と最近ようやく旦那のルーツが見えてきましたが、二人は命令したり決めてあげることが当たり前になっていて、何も疑問に思わないようです。お義母さんはとくに人の話を聞く、ということが出来ないので・・・・。 まして立場がよわい私が、もうちょっと自立させろとは言えないし・・・・。 ほめて育てようにも、今ほめるところを見失っています。 ストレスで、自分を抑えるのもやっとの状態です。 どういういいかたをすれば、傷つけずに、言いたいことを伝えられるのでしょう。 傷つくポイントがわからなくなってきました。 家庭人に参考までに意見をお伺いしたくて投稿しました。よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.4

No2です。結局トピさんは元々どうにもならないとわかっており、それでもストレス溜まって爆発したんでしょう。 返答見てるとスッキリした感じですので良かったですね。とかく前向きに頑張って下さい。

  • 517hama
  • ベストアンサー率29% (425/1443)
回答No.3

30代既婚で結婚7年目です。 質問の中身とは違いますが、趣旨の方向性として最初に回答すれば「泣いたことあります」 ただ、書かれている状況と自分の状況は違うので、そのことは置いておいて・・・ 結婚されてどのくらいの期間が経っているのか、その前のおつきあいがどのくらいなのか分かりませんが・・・ やっぱり結婚前と後で多少なりとも変わります。 それは、以外と自分でも気がついていないことでもありますが、男女ともにあると思います。 また、結婚前は多少無理をしている部分が、結婚後には素直にでるようになることもありますし、年齢や月日を経過することで、変わる部分もあります。 結婚をして分かるのは、互いに思った以上に違う部分があることです。 でも、元々違う人間ですから当たり前なんですよね。 もちろん悔しい思いやつらいこともあることは確かですが、互いに認め合いながら許し合って、でも、そのことをきちんと伝えあって、けんかになっても何をしても、お互いの妥協点を見つけることです。 妥協点は我慢をすることかもしれないし、見ないようにすることかもしれませんが、それが夫婦生活だと思います。 そして、そんなことでは失うことの出来ないもっともっと大きな大切なことが夫婦の間にはあると思います。 いろいろと大変なこともあると思いますが、お幸せに!!

sizuku_sweet07
質問者

お礼

ありがとうございます。相談箱に自分の悩みを書いたこともよかったのか、書いたあとの日から自分が笑顔で過ごせるようになったようで、旦那も機嫌よく話していることが多いようで、コメントをしてくださった皆様に感謝しています。 自分だけで抱え込まず、たまっているものを言えたというのが多いのかもしれません。 幸い舅、姑とは今のところうまくいっていて、「過ぎた嫁」だと褒めてもらったり気をまわしてもらうことも多いので、角がたたないように自分の気持ちも少しずつだして、時間をかけてもお互いがよいもので「家庭」を作れるようにと思います。 期待しすぎず、頑張りすぎず、楽しく年月を過ごせるように気持ちを切り替えていこうと思います。

回答No.2

30代既婚男性子持ちです。 >どういういいかたをすれば、傷つけずに、言いたいことを伝えられるのでしょう。 傷つくポイントがわからなくなってきました。 旦那が酷いのはわかるけど、参考意見として言うなら言わなきゃ傷つきストレスたまるのは貴方でしょう。 余計な事考えないで、思った事思った分、傷つけて凹まして言いたいこと言って下さい。 ですが、直ぐ泣くそうなのでダラダラ言うのではなく具体的な希望を簡潔に本気で言って下さいね。 言い合えない夫婦なんかつまらないもんです。 食事の件は言わないなら先に聞くのも良いかなと思います 例でいうと「捨てられると辛いから嫌いなもの事前に言ってね、じゃないともう作らないから」 とかね。 「自分が悪いのがわかってる?じゃ直してよ困ってる。子供じゃないんだから身内相談とかやめなよみっともない。恥ずかしい」とかね。(本当は身内相談はいいけどこの話に限っての例です。 まぁ、色々書かせてもらいましたが、本当に情けない旦那さんですので解決策なんか無いかもしれません。そんなもんで泣くとか正直苦労は伝わります。

sizuku_sweet07
質問者

お礼

コメントありがとうございました。 「捨てられると辛いから嫌いなもの事前に言ってね、じゃないともう作らないから」というのは、そのときまさにいいました(笑)そのあと数日、ストで食事作らずにいたんですが、旦那がうちの奥さんは料理うまいとか職場で盛大にノロけていたようで、職場のみなさんが毎日弁当を覗きこんだり夕飯メニューをしょっちゅう聞かれたりするんだ、というのをそのまえに聞いていたので、「あの嫁、最初だけでもう家のことやらないらしい」とか言われたりしたら嫌だ、と自分が外のプレッシャーに耐えかねて作りだしました。 なにしろ田舎で、うっかりすると旦那の職場の方たちに週2はスーパーなどですれちがったりするので、私自身も手を抜けず、旦那もいわゆる「からかわれやすい」タイプのようですが、やはり男のプライドというのもあるだろうし、それくらいは見栄をはらせてあげたいと思ったので・・・・。 当の旦那は、「納得してないなら作らなくていいよ、俺への罰でしょ」とまた半泣きで、それも意味不明でしたが・・・・・・。ただ一言「これは苦手なんだ」と言ってくれれば作らないのに、なぜそうなるのか・・・。 私自身、思った瞬間すぐに言い返して傷つけやすいという性格を自覚しているので、思った瞬間に返すのではなく、一度は自分で言葉をのみこみ、自分のなかでもう一度考え直してその言い方は正しいのか冷静に考え直せと、小さいころから親に何度も言われているので、反射で言ってしまうと、多分、泣かせるうんぬんじゃなく、取り返しがつかないダメージを与える可能性もあるので、なるべく一度はひっこめる癖はそのままのほうがいいのかなあ・・・と思っていますが。 職場の方と話していて「本当にこの人よく食べるんですよ。私は一日一回しかお米食べないんですけど、一日二合炊いてもご飯無くなるし」と言ったのを、2週間以上たって「あれは傷ついた」と泣いてうったえられて、それも理解不能でしたが・・・・。私の友人には「女子高生だって よく食べるって言われても傷つかないよ。そうとうオトメだね」と、オトメ呼ばわりされております。 最近は、いわゆる「オトメン」な旦那と、男勝りな私で、逆転夫婦ながらそれはそれで相性がいいのだと思うようにしています。

noname#143988
noname#143988
回答No.1

ハッキリ言いますので不快に思われたら読み飛ばしてください。 旦那さんを変えようと思っているようですが「無理」です。 受け入れる以外に道はありません。 生育環境で人間が形成される部分はほんの一部分です。 今更大人になった旦那さんが決断力のあるハキハキした人間になれる訳が無いのです。 勘違いをして「何故、この人は私の為に〇〇してくれないのだろう?」などと、考えると夫婦仲は悪化の一途です。 夫婦は補い合う為のものですから、彼が決断力が無いならアナタが決断する、彼がナヨナヨしていたらアナタがハキハキするのです。 有りもしないモノを「何故無いのだろう?」と探しても一生出て来ません。 旦那さんの全てを受け入れて欠点を補わないといけません。 旦那さんだってアナタの何かを補っている筈ですから…。 自分の都合のいいように相手を変える事は不可能です。 自分の考えを変える以外無いと思います。

sizuku_sweet07
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 そうですよね・・・・相手に期待しすぎない、というのが一番ストレスにならないで円滑にいく方法だと思います。 うまく折り合いをつけながら、リフレッシュできる方法を考えたいと思います。 一時はストレスで食べれず、寝れず、それでも意地で旦那の食事を一飯一汁おかず3品以上を必ず守っていましたが(それを捨てられたので完全に頭にきてしまったのですが) 早めに、自分だけの友人や居場所も作り、自分を追い込み相手に期待しすぎるという悪循環を減らしていきたいと思います。

関連するQ&A