- ベストアンサー
放射能汚染の商品や原発の今後、日本の復興など
- イオン(ジャスコ)で売っている物は、全て検査済みなので安全なのでしょうか? 海の素材で日々食べるものなどは大丈夫なのでしょうか? 原発が収束し、もとの安全な日本はやってくるのでしょうか? 被爆国として、経済停滞し、貧民国になるのでしょうか?
- 最近は原発情報が少ないのは良い方向に進んで汁からなのでしょうか? それとも、悪くなっていて、私達日本人は、チェルノブイリのある国(ベラルーシ?)のように、被曝しながら生きていくのでしょうか? 親戚が全員東京なのも心配の種です。 原発が収束し、もとの安全な日本はやってくるのでしょうか?
- 放射能汚染について質問があります。 イオン(ジャスコ)で売っている物は、全て検査済みなので安全なのでしょうか? 私は大阪なのですが、親戚が全員東京なのも心配の種です。 原発が収束し、もとの安全な日本はやってくるのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>イオン(ジャスコ)で売っている物は、全て検査済みなので安全なのでしょうか? 別にイオンに限らず、どこの会社のどんな商品でもすべてなんて検査はしていませんし、いちいちやってられません。食品偽装問題などもしばしば起きるのですから「検査済み」と書いてあったところでどこまで信用できるかもわかりません。今回の原発事故の際も、ある水道局で「実は一週間前の水は基準値を超えた数値が出ていました。でも、もう元に戻ったからいいよね(テヘ)」なんてことが起きていました。ま、確かに今更いわれたところでどうすることもできないんですけど。 >例えば、 だしの素(かつお風味) や わかめ など、海の素材で日々食べるものなどは大丈夫なのでしょうか? まあ今売られているものは事故発生前に作られたものですからいちいち気にする必要なはいでしょう。香港では、原発が爆発事故を起こした時に当局が直ちに倉庫にあった日本製の商品をチェックしたそうです。笑っちゃうと思いませんか。だって、その倉庫に置いてあったものはすべて原発が事故を起こす前に輸入されたものですもの。普段から漏らしてませんからといいたいですよね。 ただ、いずれ長い目で見ればどうなるかは分かりません。ただ、太平洋沖で獲れた魚と日本海沖で獲れた魚をいっしょくたにしていいのかという問題はありますよね。 >最近は原発情報が少ないのは良い方向に進んで汁からなのでしょうか? いいえ。ありていにいえば、「ほとんど進展はない」です。周囲からちょっとずつちょっとずつお片付けはしていますが、本質的なところはまったく手が付けられない状態です。まず1号機を水棺にしようとしましたがこの目論見は見事に破たんしました。水を入れても入れても水が溜まらなかったのです。 2号機、3号機、4号機に至ってはどうすりゃいいのか目処も立たないという状態です。3号機、4号機は放射線の数値が高くて建屋にさえ近づけない有様です。ただ腕を組んで遠巻きに見ているしかないというのが現状です。 >私達日本人は、チェルノブイリのある国(ベラルーシ?)のように、被曝しながら生きていくのでしょうか? 少なくとも原発周辺の地域ではそういうことであると思いますね。他の方も回答していますが、被災地の住民の方々は「いつになったら帰れるのか」と怒っていますが、本当のことをいえば「もうあなたが生きている間は誰も住めないでしょう」ということになるかと思います。ただ、誰もそれを言う勇気がないのです。私も被災者の方々に面と向かってそれを言う勇気はありません。 >今更、こっちに来てと言いづらいです 大阪に仕事は、住まいはありますか。ご親戚にそういったものが斡旋できるなら止めませんけれどもね。そういったアテもないのにこっちに来いというのも無責任ですよね。「住まいなら、ウチに住まわせてあげる」というほどの余裕があるならいいですけど。 >原発が収束し、もとの安全な日本はやってくるのでしょうか? あと何十年後か何百年後かには。 >被爆国として、経済停滞し、貧民国になるのでしょうか? それはまあ私たちの頑張り次第です。
その他の回答 (5)
- cubetaro
- ベストアンサー率24% (1290/5172)
売ってるモノは、全て「安全」でないと思います。 放射能の問題だけではなく、中国産などは普通に危ないモノもたくさんあるので。 加工品など、産地偽装はいくらでも出来るので、心配してもムダというのが自分なりの結論です。 とにかく、同じモノを続けて食べないようにして、バランスよく食事する事がリスクヘッジになると思います。 ----------- おそらくほとんどの人が、生まれ育った所を離れたいと思わないでしょう。 放射能汚染された街をTVでみましたが、家もクルマもキレイな状態で残っていて、ガイガーカウンターがなければ、なんで入っちゃいけないのか分からないくらいです。 その家(街)を捨てて、縁もゆかりもない所へ引っ越して、言われのない差別を受けるくらいなら、ムリしてでも元の街で暮らしたいと思う人は多いと思います。 ----------- 今後の日本ですが、経済的には間違いなく貧しい方向へ進むでしょう。 ですが、貧しい=不幸ではないです。 今までは過労死するほど働いてきて、それが幸福とも言えなかったワケですから、これからは「お金をかけない幸福の形」というのを模索していけば、将来の希望が見えてくると思います。
- ucok
- ベストアンサー率37% (4288/11421)
首都圏在住(東京勤務の家族がいる横浜市民)です。まず、イオンに限らず、今、日本で大っぴらに売られているものは、すべて、政府が「安全」とみなしたものです。では、なぜ安全か。それは「危険かもしれない」と思われるものを定期的に検査したうえで、「この検査結果から推測して、ほかのものも安全だろう」と判断しているからです。 では、なぜ全てを検査しないのか。それは、厳密な検査をするには高い技術と多くの時間を要するからです。例えば、各都道府県の公式サイトには検査結果一覧が表示されています。そういうものや、放射性物質が検出されたというニュースを見ていればわかりますが、放射性物質は、サンプルを採取してから早くても2日後になって初めて検出されたり、結果、出荷停止になったりしています。ただし、その時点で摂取するのをやめれば、人体には影響がないというのが政府の見解ではあります。 また、原発情報が少なくなったとお感じになるなら、それは「原発以外の情報」を優先させる余裕が人々のあいだに出てきたからでしょう。また、一般市民も知識を蓄えてきたので、わざわざメディアに頼らなくても、ほしい情報を自分で探しに行けるようになったのです。実際、多くの情報は行政や政府の公式サイトや新聞を通じて知ることができます。要はそれをどう読み解くかです。 東京はそんなに危険ではありません。地方や海外の産物も豊富に手に入りますし、空気中の放射線量もどんどん下がっています。水道水も十分に安全基準内ですが、ペットボトルの水も問題なく買えます。成長期が終わった人のほとんどは、放射能を気にせずに暮らしているのではないでしょうか。 ただ、私は4月中旬に関西に旅行をしましたが、かなりいい気晴らしになりました。今は確かにパニックがかなり収まりましたが、やはりこちらにいるとストレスはそれなりにあります。 首都圏の住民にとって、今一番ありがたいのは、関西など遠くで誰かが普通に暮らしていてくれること。それから、もっと重要なのは、しっかりと自分のところの産物をモニタリングしてもらうことです。特に、成長期以下の人がいる家庭では、遠くの産物が頼りです。その産物の安全がしっかりと確保され、また、検査結果が遠くの府県の公式サイトでわかりやすく表示されていることが、私たちにとっては大事です。 >今更、こっちに来てと言いづらいです 正直、「避難しに来て」という意味なら、言われるだけ疲れるというのが本音です。特に、避難するとなると、こちらの生活の多くを犠牲にする必要があり、その甲斐があるかというと少々疑問でもあり、それをまた説明するのに疲れます。外資系企業に勤めている友人は実際に、会社の命令で大阪への一時避難を余儀なくされていましたが、かえってストレスになったようです。ただ、「もっと頻繁に気晴らしに来て」と言うのなら、大半の人にとっては大歓迎なのではないでしょうか。気にかけてもらうのは、やはりありがたいです。 大阪でもお子さんが小さいとご心配だろうと思います。輸入物に頼ることで安心できるなら、それも仕方のない選択肢でしょう。その分、国内の生産者を義援金などで支えるといいでしょう。
>被爆国として、経済停滞し、貧民国になるのでしょうか? 原子力発電所事故とは無関係で、今後日本は、貧民国へ進んで行く可能性がとても高くなっています。 日本は元々資源がない為、技術と産業で成り立った国です。 産業の生産コストは、中国やインドなどで作った方がはるかに安いですから、もう、どんどんの海外に出て行ってしまって居ます。 日本を支えて居た技術は職人と呼ばれる人たちが築いてきた物ですが、今の若い世代などはそんな泥臭い仕事は皆敬遠して居る為、技術自体が無くなって言って居ます。 なので、残念ですが、今考えられるのは、既にできた技術を食いつぶすのみで、新しい技術が作れません。 また産業にしても賃金が高すぎですので日本で作る意味が無くなって居ます。 結果仕事が無くなり技術は新しい物が出せず資源も無い。 もうかる物はありませんので、貧民国に向かっていくと言うのは明らかに判る話です。 中国など技術が無い、品質が悪いなどといまだに行っている人がいますが、世界の有名メーカーの品物はほとんどが中国で生産されて居ます。 きちんとした技術指導と管理を行えば、中国でも高品質の物が作れるのです。 まぁ、これは親が技術者よりも、ホワイトカラーを望んで教育して行ったことへのつけ何ですけどね。 残念なことだと思います。 さて、放射能汚染の物に関してですが、「少しでも放射線を出している物は危険!」と言うのであれば、残念ですがこの地球上では食べる物が無くなります。 そもそも今回の事故が無くたって、放射能汚染はされて居るんです。 ご存じなかったですか? 一切の放射能汚染をされて居ないものと言われても、元々そんな物は事故前からないんです。 少しでも検出したからと言って販売をやめれば、食べ物はお店に置けません。 ですのである程度の基準と言う物を設ける訳なんです。 そしてその基準に適合している物は販売されて居ると言う事になります。 放射性物質は元々自然界にもある物なのですからね。 貴方自身も小さいころからその影響は受け続けているんですよ。 ご存じなかったかもしれないのですけどね。 その量が今回の事故で一時的に多少上がったと言うだけの話です。 私としては、放射線の問題なんかより、これから日本の経済が衰退していく方がよほど子供たちの事を考えると心配ですけどね。 今ではハワイ旅行なんて。「当たり前の旅行」になって来ていますが、昔は「あこがれのハワイ航路」だった訳です、一生に一度行けるかどうかとい言うのが一般市民の生活レベルだった訳です。 でも、今後また「一生に一度いければ良いと言う様なあこがれ」に戻る時期が来るのだろうと言う事の予測の方が放射能での将来の危険性よりよほど確実に迫って居ますからね。
- mesopotami
- ベストアンサー率32% (25/78)
私は、専門家でも、特に詳しいわけでもないですが、 おそらく、今非難している地域には今後何十年間は住むことが出来ないでしょうし、放射能に比較的近い地域の1次産業は何年間も再開できないでしょう。 「早く地元に帰りたい」「いつ戻れるんだ!」と大声で怒ってるのをニュースでよく見かけますが、はっきり言って、もどることは出来ないのではないかと思います。 なぜ、早く他の安全な地域に逃げないのか理解に苦しみます。 今までの生活や、馴染みの土地など、全てを捨ててでも、逃げるべきだと想います。 東北産野菜市場なんかが良いニュースとして扱われているようですが、私は全く理解出来ません。 出荷制限などは、おそらく、直接的には健康被害のない量が基準でしょう。 この場合、継続して食べると、放射能は体に貯まっていきます。 また、将来の発がん率などもかなり上がるのではないかと想います。 食品の放射能ですが、農産物や畜産物は、放射能マップなどを見て、事故以前と数値が変わっていない地域のものを選ぶべきです。 私の場合は、北海道産や愛知県産などは買っています。 魚介類に関しては、できるだけ遠くの産地のモノのほうがいいかと想います。 サカナは季節などで移動しますので、なかなか把握しづらいですね。 また、魚介類は生物濃縮が顕著です。 生物濃縮とは、生態系の上位にいる大きなサカナなどは、たくさんの餌を食べるわけですが、生態系下位の藻や苔などの生物に放射能が少ししか含まれていなくても、それらを大量に食べる微生物は多くの放射能を含み、その微生物を食べる小魚はさらに高い濃度の放射能を含み、さらに少し大きな魚がその小魚を大量に食べさらに放射能濃度が高くなり・・・・・結局マグロなどの大型の魚に行き着く頃には、最初の何100億倍(万倍?・・詳しくはわかりませんが)もの濃度になるわけです。 さらに、静岡県は、国の方針に反して、お茶の葉の放射能検査をしないと決定したようです。 日本茶を飲むのは控えたほうが賢明です。 また、モスバーガー、吉野家、松屋、和民などは、被災地の食材を利用すると発表していたようなきがします。
- yukaru
- ベストアンサー率12% (143/1118)
>イオン(ジャスコ)で売っている物は、全て検査済みなので安全なのでしょうか? 危険と確認されたなものは売っていないというレベルです、全部検査しているはずはありません 検査しているものでもごく一部の抜き取り検査ですから、全てというには程遠いです また産地が明記されるのはごく一部です、値段の安い福島産のものは加工品に使用されても明記する義務はありません、弁当や惣菜、外食は一切控えましょう 水産物に対しての規制はかなり不備ですし魚は回流しますから二度と購入しないようにしましょう 食品以外のもの、本や紙、衣類や食器家具家電も産地や工場は明記されませんし規制もなしです >原発が収束し、もとの安全な日本はやってくるのでしょうか? 被爆国として、経済停滞し、貧民国になるのでしょうか? 原発が収束ても電気の不足及び電気料金の値上げは回避できません、日本は加工品を輸出することで豊かな生活を送れる国です 輸出が振るわなくなればほどなく貧民国の仲間入りとなるでしょう