• ベストアンサー

至急 愛犬を助けて

生後一年のトイプードルが無駄吠えがひどく、近所から苦情が来てトラブルになってます。 どうすれば良いか分かりません。プロのトレーナーに頼むしかないですよね?有能なトレーナーや、何か良い方法ありませんか。 犬を手放すのはいやです 助けて下さい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

私も以前愛犬の無駄吠え等の躾にかなり悩みました。 本などで調べて色々試しましたが、効果は全くありませんでした。 私はしつけ教室に通いました。そこでは、しつけは犬じゃなくて人間にするんだよと言われました。たとえ訓練所に預けても、人間の接し方が変わってないと、半年もしないうち(ひどい時は1週間位)に元に戻ってしまうそうです。 うちの子は権勢症候群(アルファシンドローム)で自分がリーダーだと思い、みんなを守らなきゃという気持ちが強かったようです。 原因には、怖いという感情の事も多いようです。 aya-takaさんのわんちゃんは何が原因か分かりませんが、プロの方に原因を特定していただくのも良い方法だと思います。 躾方法も多種多様です。動物病院やペットショップなどでもしつけ教室を行っている所も多いので、わんちゃんに合ったトレーナーさんを探してあげて下さい。 飼い主さんの感情(ご近所が気になるとかいらいらするとか)にもわんちゃんは敏感です。まずはaya-takaさんがリラックスする事を心がけてみると少しは和らぐかもしれませんよ。 早くaya-takaさんとわんちゃんが落ち着いた生活を取り戻せると良いですね。

その他の回答 (7)

回答No.7

吠えたら、「だめ!」といってマズルを押さえて、ケージに入れ、布をかぶせます。 暗くすると、大人しくなってきます。根気よく続けてください。 近所の事もあり大変でしょうけど、頑張ってください。 もちろんプロに頼むのは良いことです。もしプロに教えてもらったら、それを繰り返しやってくださいね。 悩みが解決するといいですね。 もしよかったら参考にしてください。

noname#140971
noname#140971
回答No.6

Q、何か良い方法ありませんか? A、プロに現状の問題点を解明してもらうことです。 犬が吠えて近所トラブルになるの原因は二つあります。 一つは、近所付き合いの現状が拙いということ。 二つは、犬の飼い方が拙いということ。 普通、近所付き合いが密であれば、犬でトラブルになることはありません。 たとえ、犬が「キャンキャン」と吠えてもです。 隣家の犬は、まあ、終日吠えまくっていますよ。 しかし、「終日吠えまくっている」は本当のところは言葉のアヤ。 冷静に統計をとってみれば、一日の90%は吠えていません。 車が通る時、配達人が来た時、隣近所が家を出入りした時に吠えているだけです。 通常は、かかるケースに犬が吠えても、それは単なる生活音の類。 ですから、気にしなければ、それまでのこと。 しかし、隣人関係が良好でないと、この生活音は耐えがたき騒音に化します。 そして、一旦そうなれば<聞き耳を立てる>ので始末に負えません。 そういうことで、一番目に実践されるべきは近所付き合いの現状の改善です。 これなくしては、<プロによる現状の問題点の解明>も無駄に終わりますよ。 犬の飼い方の拙さですが、これは<犬と関わる時間の少なさ>だと断言できます。 その理由はいたって簡単です。 犬は、吠えると爆睡するとを同時に行えないからです。 犬は、吠えると遊ぶとを同時に行えないからです。 犬は、吠えると飼い主を目で追うとを同時に行えないからです。 ならば、<犬と関わる時間を増やせば解決>です。 でも、でも、それが出来るのであれば、質問者は別に質問するまでもないでしょう。 要は、<犬と関わる時間を余り増やさずに解決したい>が質問者の意向かと推察します。 <犬と関わる時間を増やして解決>は、これは誰でもできます。 <犬と関わる時間を余り増やさずに解決>は、これには経験と工夫とを必要とします。 これが、私が<プロに家庭訪問を受けて現状の問題点を解明してもらうべし>という理由です。 でも、これは、近所付き合いの現状の見直しと並行して・・・。 と、思います。

  • donlemon
  • ベストアンサー率38% (53/139)
回答No.5

ワンコに無駄吠えというのはないと思います。 用も理由もないのに吠えることはないからです。 必ず理由があるはずです。 例えば、暇だったり、何かの音が気になったり、何かの動きが気になったり… と必ずワンコがあなたに伝えていることがあると思うんですよね。 24時間吠え続けているならそれは別の問題かもしれませんが… チャイムが鳴る時に吠えたり、電話がなる時に吠えたり、 家で一緒に遊んでいる時に吠えたりとすぐわかる理由ではないのでしょうか? 一緒に生活をしていて気になること、思い当たることはないですか? それに対して対応をしていけば少なくとも吠える回数は減るはずです。 また、トイプードルは元々猟犬ですし運動量がたくさん必要な犬種です。 なので毎日朝晩としっかりお散歩をしてあげることも必要です。 ちゃんと疲れていれば吠える元気もあまりないと思いますよ。 頭もいいですしちゃんと躾けてあげれば他人に迷惑のかからないくらいの ワンコには育つはずです。 どうでしょうか。 思い当たることはありませんか? 自分でやれることはありませんか? それでもどうしても改善しなければドックトレーナーに 家に来てもらって一緒に訓練されることをお勧めします。

noname#204906
noname#204906
回答No.4

無駄吠えにもいろいろあるようです。 「ほえる」という行為は、吠えているうちに余計に興奮してきて、さらに吠えてしまう場合もあるようです。 何に対して吠えているのか理由を考えてみて、対処してみてください。 本やネットでも参考になる事がたくさん見つかると思います。 実は我が家のお隣のトイプードルも無駄吠えが多く、少々迷惑してますが、何も言わないでおります。 お隣は散歩もほとんど連れて行かないので、ストレスもあるかな?と考えています。 お散歩で十分運動したら、良く寝てくれると思うのですけどね。

  • kuma56
  • ベストアンサー率31% (1423/4527)
回答No.3

>どうすれば良いか分かりません。プロのトレーナーに頼むしかないですよね?有能なトレーナーや、何か良い方法ありませんか。 分からないって言う割には、"プロのトレーナーに頼む"という方法が思いついているじゃありませんか。 ご自身でしつけられないのなら、誰かに助力を依頼するしかないと思います。 "何か良い方法ありませんか"・・・・・って、飼い主としては、どうしたいのですか? トレーナーに依頼するとしても、通いでやるのか?預けてしまうのか?、また通うとしたらどの辺りに住んでいるのか?などが判らない状態では、良いアドバイスはもらえないと思いますよ。 ペットショップで購入したのならそのお店に、通っている獣医さんなあるのならそこで、トレーニングについての情報は探してみましたか? "助けてください"・・・ていっても。飼い主がしっかりしないとどうにもならないでしょう。

  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.2

http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Tama/1427/situke/kiji/9_3.htm http://www.arf6297.com/inuhoeguse/ 吠え癖(グセ)で調べると、いろいろ出てきましたよ。 なんにしても、吠えるのは不安がっている、あるいはビビりな証拠なので、怒鳴りつけたりして萎縮させないで、まずは安心させることと飼い主自身がリーダーシップを発揮して落ち着かせることみたいですね。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9781)
回答No.1

元気に吠えるのは番犬の素質がありますよね しつけをしっかりしていただけれあ問題はないのです

関連するQ&A