• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:茨城県から兵庫県へドライブ)

茨城県から兵庫県へのドライブ

このQ&Aのポイント
  • 茨城県から兵庫県へのドライブを計画していますが、運転時間が長いため、途中で一泊する予定です。
  • プランは、8/14に常磐道「土浦北IC」を出発し、東名「海老名SAドーナツプラント」を経由して、「御殿場IC」を通り、東富士五湖道路を経て甲府駅前のビジネスホテルで宿泊します。
  • 翌日の8/15には、甲府駅前を出発し、国道139号線を通り、「白糸の滝」を見学した後、東名「富士IC」を経由して、「浜松SA鰻?」で食事をします。お盆期間は混雑が予想されますが、できるだけ渋滞を避けることを考慮してプランを立てています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8935)
回答No.4

通常の時期であれば、東名を使うのがよいです。 が、その時期に都内を通って御殿場ICというのは、相当な渋滞が予測されます。 できることなら、つながったばかりの北関東道をとおり、宇都宮や高崎の近くをとおって、藤岡JCT、更埴JDTにて中央道に出られた方が渋滞回避になると思います。 その季節の安曇野は、観光でにぎわう時期なのですが、お盆にいっても渋滞はありませんでしたので、白馬や安曇野、松本周辺の観光もいいですよ。 安価なホテルとししては、塩尻北IC目の前の健康ランドは、宿泊の部屋もありますし、健康ランドの仮眠室でも朝まですごすことができます。 http://www.kur-hotel.co.jp/shinsyu/index.html 狭いけど、清潔で朝食の焼き立てパンが無料のホテル。 スマイルホテル松本は、とても安いです。 http://www.smile-matsumoto.com/ 諏訪湖のかけ流しの温泉がついた、かなりリーゾナブルなビジネスホテル、成田や。 駅前名ので、素泊まりにしても、食事場所はたくさんあります。 http://hotel-naritaya.com/ それから、かなり遠回りに思えるでしょうが、更埴JCTから上越方向にいき、北陸道を経由されるのも、おすすめです。 北陸道は、お盆にもゴールデンウィークも、全く渋滞していませんでした。 東京都内の渋滞、東名の渋滞、名古屋、京都、大阪の渋滞をさけていくことができますから。 その場合、高速道路のSAに車を止めて宿泊できる、道の駅あらいなどもあります。 高速千円も終了しているので、SAに車をとめるメリットはなさそうですが、24時までチェックインできて、ハイウェイオアシスでは24時間食事の出来る場所やコンビニもあると言う点ではよいかもしれません。回転寿司屋もあったり、男女交替で温泉にはいることもできます。 http://www.superhotel.co.jp/s_hotels/arai/arai.html

nandk0916
質問者

お礼

早々のご回答有難うございました。 やはりお盆は東名高速を避けた方が良さそうですね。 「北ルートから北陸道」でプランを練り直したいと思います。 北陸道のお盆の渋滞状況等、大変参考になりました。

その他の回答 (3)

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7995/21381)
回答No.3

お盆ですよね。 でしたら、東名・名神の平均速度は3-40km/hで計算しないといけません。東京I.C.-西宮I.C.が流れていても約12時間、ひどい時には18時間近くかかることもあります(東京発の夜行バスが大阪着翌日の夕方6時、なんてことが何回もあります)。おまけに富士山周辺の道路も普通に観光で大渋滞しますので、本栖湖~富士宮I.C.まで車がびっしり・・・なんてことも少なくありません。 ですので、ルートは土浦から北上、北関東道に入って高崎に抜け、多少の渋滞は気にせず信越道を北上、北陸道に入って金沢周辺で一泊(このあたりなら良い宿が多いです)。翌日、北陸道を下って兵庫が正解。名神が大渋滞していたら、北陸道を木之本で降りて琵琶湖岸を西進して小浜に抜け、舞鶴道~中国道~山陽道~阪神高速という抜け道があります。 いずれにせよ「東海道沿いの観光地に寄ることは不可」と思わないと。多分そのスケジュールだと、甲府に着くのは深夜。西宮I.C.に着くのは8/16の昼下がりです。

nandk0916
質問者

お礼

早々のご回答有難うございました。 お盆の東名高速を甘く見ていました。 北ルートっていう手もあったのですね! もう一度検討したいと思います。

  • katchin_
  • ベストアンサー率40% (155/384)
回答No.2

お盆の都内下り、日中は数時間以上の渋滞覚悟が必要です。 ここ2,3年は使っていませんが、当方が茨城から兵庫へ行く場合は深夜2時ころ出発し、4時前に首都高速を抜けるようにしています。 東名高速ならば浜名湖近辺、中央高速ならば八ヶ岳がみえるあたりで朝食の時間になり、中央ルートはけっこうすがすがしいですね。 とにかく往路は体力もあるので、なるべく急ぐ。 天王山近辺はいつも込んでいますが、夕方までには兵庫(中国道、太平洋側)に到着可能です。 一泊するならば、復路。同じように深夜(ちょっと早めの12時頃)に出れば、上述した場所で一泊可能。翌日も早朝に出発すれば、そんなに混雑にもあわず往復可能です。

nandk0916
質問者

お礼

早々のご回答有難うました。 時間等にかなり無理があるようなので、プランを考えなおそうと思います。

  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.1

全然無理でしょうね。 8/15日が普通の日(まったく渋滞なし)だとして 10:00甲府発→朝霧高原着11:30(アイスクリーム休憩)12:00発→12:30白糸の滝着(観光)13:30発→14:00富士IC着(東名~名神高速約400km。途中うなぎ夕食1時間)→西宮IC着20:00 「普通の日」でこれだけのハードスケジュールです。(上記ではお昼ご飯も考慮してない。) お盆には当然このように走れるはずがありませんから、無理なのです。 8/14日も同じです。土浦から出て2時間では首都高の両国JCTあたりでノロノロしているのが関の山。その後首都高を抜けて御殿場までたどり着いたら夜でしょう。出発時間を少々動かしても大差あるとは思えません。 失礼ですが、質問者様には「お盆時期の認識の甘さ」もさることながら、それ以前の問題として「距離感」も間違っていらっしゃるように感じます。今までそのように長距離を運転されたことがおありですか?。 (「出来るだけ渋滞を避け、高速や有料道路で効率よく走る」って、お盆時期には誰もが高速の渋滞を避けていかに一般道の抜け道を行けるかに血眼になるのです。つまり全くの逆。またお盆の時には普段運転しないようなヘタドライバーが沢山走行しますので各所で事故が多発します。そのためさらなる渋滞を招くのが年中行事です。)。 兵庫までドライブということなら、「普通の日」でも所要時間12~14時間程度見込むでしょう。 (土浦からの距離約600km+首都高渋滞を考慮で所要時間約10時間+食事と休憩)。 お盆時期であれば所要時間はその2倍以上と考える必要があります。 具体的には、前記のようにまず一日目には土浦から御殿場または沼津あたりまでで精一杯(走行距離200km程度)。 そこで一泊して二日目(15日)は名古屋周辺や大阪周辺の渋滞を考えれば、残り走行距離約400kmを走れれば御の字、というところでしょう。もちろん観光などしている間はありません。 サービスエリアに入れるかどうかも心配なほどです。

nandk0916
質問者

お礼

早速のご回答有難うございた。 参考にさせて頂きます。