- 締切済み
ロードバイクのタイヤ交換の工賃はいくらが妥当ですか
友人からもう何年も乗ってないロードバイクがあるからと、 譲っていただいたのですが、 タイヤがひび割れしているので交換した方がいいよ。とのこと。 そこで今付けているタイヤと同じ700x23Cのタイヤをネットで購入しました。 MTBのタイヤ交換は自分で交換に出来るので、今回も自分で試みましたが、 リムに2/3程度入れたあたりからが異常に硬くて、 素人の私では素手では無理っぽいです。 (石鹸水とかも試したのですが無理でした。) 良くないのは知った上でタイヤレバーを使って交換前のタイヤに入れてみましたが リムを破ってしまいそうで新品のタイヤにレバーを使うのは無理です。。 で、前置きが長くなりましたが、 自転車屋さんでタイヤ交換をお願いしようと思うのですが工賃はどの程度でしょうか? 持ち込みタイヤとかは嫌がられるので、 工賃が割高になるケースがあると聞いた事があります。 あと、便乗で伺いたいのですがリムテープが必要と聞きました。 普段特に意識したこと無いのですが安物だとすぐにパンクするようなことを聞きました。 どんなものを使えばいいのか教えてもらえると助かります。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- BP9outback
- ベストアンサー率37% (1071/2822)
ビードを リムの一番深いところ 中央に落してあげれば 大体はめられます 慣れですね 古いタイヤを 外す作業で 要領を 練習すれば 理解出来ると思います。 タイヤによって新品は 固いのも有りますが タイヤレバーで はめます。 工賃は、自転車を買った店や 行きつけの店で タイヤも同時購入なら 300~500円程度でやってくれるのはと思います。 高くても 1本千円じゃないかな リムテープ 昔は ふんどしと言って ゴムのバンドでした 最近は テープを貼るんですねー これは 交換の都度交換は必要ないでしょう はがれたりしていなければ そのまま使用でOK 安物がパンクしやすのではなく 薄く保護性能が弱い物は パンクし易いのでは? スポークが長く 出っ張ってる場合も パンクし易いでしょう 適切な スポーク長さでホイールを組む事と 出っ張ったら 削る加工を施せば それなりの リムテープで 問題は発生しないものと考えます。
- O-Gon
- ベストアンサー率22% (1024/4610)
工賃はお店によって違いますから、お店に行って事情を話していくらかかるか聞いてください。 大体、前後で2000~3000ぐらいかなー。。。 リムテープに関しては、布のガムテープとか、余ってるテーピング用のテープつかってますねー。 こっちのほうが安上がりだし、幅も自由に決められてしっかりしてますしね。 お勧めはリムフラップです。 パナレーサーのやつはお勧めしませんけど、プラスチックっぽい素材の固いリムフラップがあるんですよ。 そーゆーのがお勧めです。 あと、リムテープやリムフラップには、リムの幅によってサイズがありますから要注意です。 http://www.cb-asahi.co.jp/html/mente-rimflap.html で、嵌め方ですが、まず最初にタイヤの中に足を入れてタイヤを踏みつけ、背筋力を測るような感じで、思いっきりタイヤを引っ張ってタイヤを伸ばしてください。 これを角度を変えて二,三回やってからリムにはめます。 片側だけ入ったら、チューブを入れる前にチューブに息を吹き込んで軽く空気を入れておいたほうがチューブを破りにくいです。 で、ここからは個人の個人でやり方は変わりますが、ぼくはタイヤレバーを使うときは特に、バルブ付近を一番最後にはめるようにします。 こうした方がチューブを破りにくく、タイヤがチューブをかみにくいのです。 まぁ、一般的にはバルブ付近は最初にはめるのが定番ですけどね。 今回は自転車屋さんに頼んで、作業を見て勉強するってのも手ですが、いずれはタイヤ交換は出来るようになった方がいいですから、もし、ぼくが書いた作業の過程でやっていなかった事があるなら、とりあえずチューブ一本ぐらいだめにするのを覚悟の上でもう一度だけトライしてみるのもいいかもですよ。 リムテープに関しては、
- 江戸川 コナン(@hanasuke12)
- ベストアンサー率61% (291/473)
こんにちわ。 700C相手に素手では無理と思いますが。 プロも工具を使うと思います。 自転車屋さんに頼むときは、技術を盗むつもりで、手先の動きを観察してください。 またとないいい機会で、料金は授業料です。 パンク修理が1箇所で千円程度ですから、手間は同じくらいなので前後で2千円程度でしょうか。 あと、かつてはサイズの公称に誤差があり、相性の悪いリムとタイヤもありました。 リムテープについて。 ご使用のリムの形状がわかりませんが、リムテープには径と幅で種類があります。 サイズにご注意ください。 大は小を兼ねません。 もちろん逆も、しかり。 ナショナルからパナレーサーブランドで出ていますね。 他にもブランド品があると思います。 ノーブランドを使わなければ、大丈夫。 要は耐久性の問題です。 たぶん、1ペアで千円以下。
いや700c だって入れ方は同じですよ。ちゃんと反対側でリムの中心のくぼみを使って、ハメる側にゆるみを稼いでますか? タイヤレバーは使うでしょう。それは気を付けて使うだけのはなしでは? 工賃は2000円位じゃないですかねぇ。(そんなにはボラないでしょう)