• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:5インチポータブルナビの使い方(場所))

5インチポータブルナビの使い方(場所)

このQ&Aのポイント
  • 5インチポータブルナビの使い方や場所について知りたいです。5インチと6インチの違いや、さまざまな使い方を教えてください。
  • 5インチポータブルナビの利用者は、徒歩や自転車、バイクなどさまざまな場面で使っているようです。5インチサイズで地図としても機能するため、携帯性にも優れています。
  • 一方、固定で使う場合は、少し遠くからでも見やすい距離に設置することが重要です。5インチポータブルナビが売れる理由として、使い方やメリットがあるようです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • superski
  • ベストアンサー率19% (388/2010)
回答No.1

表示出来る範囲が変わるだけで、 表示する大きさ自体は変わらないため 5インチと7インチで驚くような違いを感じることはないでしょう。 実際、ちょこっと地図をスクロールすれば良いだけですし。 大きいと取付け位置が限定されてきてしまうので、 5インチに落ち着いてきているのが、現実だと思います。 街中では、携帯電話を持てばナビは必要ないでしょうから 2個持ちする人は稀ではないでしょぅか。

Lead90
質問者

お礼

なるほど、確かにそうですね。 見える範囲が違うだけなので、むしろ小さい方が設置場所可能性が広く有利ですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#175120
noname#175120
回答No.2

自分は3.5インチを使ってます。 最近買い換えたばかりですが前のも3.5です。 まあお察しの通り自転車や徒歩でも使うからですが 車でも全く問題は無いです。 画面が小さければ近くに配置すれば良いのです。 逆に本体が小さいほど運転手の近くに位置させる事が出来ます。 同乗者が見る必要が無ければAピラーなどに取り付けると 運転席から身を外すことなくタッチパネルの操作も出来るので 非常に使い勝手が良いです。 理想はサイドミラーとフロントガラスの間に画面が来るように設置すること。 こうするとナビを見るために視点移動を行う事無く確認が出来ます。 ただ、エアバックの作動範囲だけは考慮する必要はありますけど。 自分にはこれ以上の画面は邪魔になるだけですので 逆に画面の情報を簡略化して「見なくても」認識できるような 形態にしてもらった方がありがたいですね。

Lead90
質問者

お礼

3.5インチとは結構小さいですね。 Aピラーに付けますか! 確かにそこまで近くに設置すれば自車位置だけを確認していればOKですね。 更に、見なくても認識できれば、ですか、、、それは言えますね。 ありがとうございました。

関連するQ&A