• ベストアンサー

ガンプラ 仮り組とは?

今度エアブラシを使ってMGガンプラの塗装をしようと思うのですが、 塗装手順を調べていたら仮り組みというワードが出てきました なんとなくはイメージ出来るのですが、 仮り組みとは具体的にどのようなことを行うのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PeachMan
  • ベストアンサー率31% (775/2476)
回答No.1

仮組みとは、接着しないでパーツを合わせることです。 プラモデルは、組み合わせたときの接合面にわずかな線状のミゾができたり、成型品質によっては段差ができたりするものですが、これを平滑にするための知恵を練ったり、塗り分けのためのマスキングラインを決めたりするときに仮組みをして確認します。

その他の回答 (2)

  • gc8
  • ベストアンサー率39% (164/419)
回答No.3

もう回答出ているので補足ですが、 ガンプラはスナップフィットなのでダボ穴がきつめに出来ています。 仮り組の時はダボを少し削っておくと外すとき失敗しないと思います。 外そうとしてダボがぽっきりいってしまった経験があります。

  • ta_kuchan
  • ベストアンサー率24% (1287/5163)
回答No.2

簡単に言えば、素組の事。 エアブラシの場合は同じ色同士を先に塗ります。 なので 先に組み立てて 何処に何を塗って行くかを決めます。 そしてまたバラして同じ色のとこ同士を塗っていくんです。 そして組み上げます。 なぜ同じ色同士を塗って行くか・・・はわかりますよね? 毎回色を変えると 手間がかかるからです。 例えば 赤と青と黄色の3色を塗装するなら 最低3回は色を塗ります。 エアブラシはカップに色を入れるので 色を変える場合は カップを洗って綺麗にしなければならないからです。 缶で塗るなら部位ごとでも、手間にならないけど、エアブラシで部位ごとに 塗装すると手間と金が余計にかかってしまうからね。

関連するQ&A