• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:マンションの賃貸契約問題)

マンションの賃貸契約問題

このQ&Aのポイント
  • マンションの賃貸契約問題について解説します。
  • 賃貸契約を解約する際の注意点や問題点についてまとめました。
  • 賃貸契約の解約に関する悩みや疑問について解決方法をご紹介します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#203300
noname#203300
回答No.3

 大家しています。 > 母親の病気  お気の毒ですが、全く質問者様の『個人的都合』での解約となってしまいます。 > 管理会社の対応不備  これが『契約日当日は契約書に管理会社(仲介業者)側の捺印が無く、後日署名捺印した契約書を渡すとの事』を指すのでしたら全く問題にはなりません。大家が契約に立ち会わないのはごく一般的なことですから、普通に行われていることでしょう。 > 三カ月分の家賃はすべて戻って来ないと言われたのですが、仕方の無い事なのでしょうか?  残念でしょうが、質問者様の契約は成立していますので契約書通りの契約手続きとなるでしょう。  初期費用の家賃3ヶ月分の内敷金分は全額返金されるでしょう。  あとは、契約書に『解約予告期間』としてどのような記述があるかです。一般的には『1ヶ月前までに通告』(2ヶ月前も結構ある)でしょうから、5月28日に通告して6月28日までの家賃が発生します。  そうすると質問者様が負担すべき金額は、礼金(家賃1ヶ月分)・仲介手数料(家賃1ヶ月分+消費税)・5月分家賃及び管理費(8日分)・6月分家賃及び管理費(28日分)です。  厳密に総計すると確実に家賃3ヶ月分では不足(消費税分と5日分?の家賃及び36日分の管理費)します。 > 賃貸契約にクーリングオフ等は無いのでしょうか?  ありません。この契約を無効に出来るのは質問者様が未成年の方か禁治産者の場合だけです。

kuro1976
質問者

お礼

御回答有難う御座います。 大変参考になりました。 当方、無知故の質問で申し訳御座いません。 これで現状の把握が出来ました。 個人の都合による解約なので 先方にも御迷惑をお掛けしているので 仕方有りませんね。 まことに有難う御座いました

その他の回答 (2)

  • detekoiya
  • ベストアンサー率22% (295/1299)
回答No.2

この内訳だと前家賃は入っていないのでしょうか? だと、敷金が前家賃に充当されて返金なしってことも・・・・ そもそも3カ月分の家賃、じゃなくて家賃の3カ月分の総額を 払ったということでしょう・・・ 知り合いだから任せてたとかちょっと無責任すぎですね。 >母親の病気、管理会社の対応不備等 こういうのって?? 結局は母親の病気っていう自分の側の事情なのに 少しでも相手に責任を押し付けようとしているようにさえ 感じます。 クーリングオフもありません。 本当に正確な事が知りたければ 賃料発生日・支払い内容の内訳・解約予告期間などが わからないと・・・ 契約書が無いから内容がわからないとか 未捺印でもコピーをもらっておくとか そのくらいのことも思いつかないで 消費者だの弱者だの言わないように・・・ 契約成立の上で、5/28から解約予告期間を以っての解約ってこと。 支払いが礼金1仲介手数料1前家賃1なら何も戻ってこない 礼金でなくて敷金なら戻ってくるかもしれない。 償却等の項目によっては戻らない 不正確な書き込みから推測できるのは以上・・・

kuro1976
質問者

お礼

御回答、有難う御座います。 ちなみに消費者だの弱者だのとも 少しでも相手に責任を押し付けようとしても いませんのであしからず。 今の、現状で分かっている事を 書き込みさせて頂きましたのも 現状の把握をするために 詳しい方の意見を お伺いしたい意図が有ったからです。 御指導・御鞭撻、有難う御座いました。

回答No.1

賃貸借契約にクーリングオフは適用されません。 礼金と仲介手数料は戻ってきませんが、敷金は全額返ってくるべきケースに当たると考えます。消費者センターか都道府県の窓口に相談してみるとよいでしょう。

kuro1976
質問者

お礼

御回答、有難う御座います。 参考にさせて頂きます。