- ベストアンサー
データは消えませんでしょうか?
自分のノートパソコンにはCドライブとDドライブがあって、前者は100GB、後者は40GB有ります。Cドライブの50GB程をDの方に移そうと思い、EASEUS Partition Masterを使用する予定なのですが、この場合、Cドライブに入っているデータ(20GB程度)に影響はないのでしょうか? また、OSは7なのですが、この際にはOS標準の分割(こちらは使用したことがなく、逆に不安です…)を利用すべきでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大丈夫なように作られているので「多分大丈夫だけど、トラブルが発生するかもしれないから念のためにバックアップも用意」というのが「普通の答え」です。 途中で電源落ちたとか蹴飛ばしたとかいろいろと有り得ます。
その他の回答 (4)
- qann
- ベストアンサー率40% (223/546)
EASEUS Partition Master ↑ これ私も使った経験があります。結果は大変うまくいき、おまけに個人利用はフリーなので友人にも勧めました。(ここのサイトのお話じゃありませんよ) その友人は設定を終え、最後の再起動をかけたまではよいのですが、バーの出ている画面が途中でフリーズしていつまでたっても進みません。しびれをきらせて強制終了したところデータを半分以上失い、OSもなんだかおかしくなったとのこと。結局リカバリの憂き目にあったそうです。 たしか昨年暮れのことでしたがあれ以来彼は私を信用してくれません。おそらくHDDにCrackがあったかなにかで特異な例かと思いますが、こういうこともあるみたいです。始める前にバックアップだけはお忘れ無く。
お礼
そんなことが… やはりバックアップは大切なのですね データだけでもバックアップをとることに致します。 ご回答ありがとうございました。
- goold-man
- ベストアンサー率37% (8364/22179)
以前LinuxOSのパーティション分割ソフトGParted LiveCDを使って、DドライブからCドライブに移動しましたが(Cドライブ容量が少なくなったため)、移動後その部分をフォーマットするようになっていました(既定ではFATなのでNTFSを選択しなおす)フォーマットする部分はファイルが当然消えます。 経験上Cドライブの容量が多い方がよいです。 フリーソフトや他のアプリケーションソフトのインストール、「システムの復元」の復元ポイント保管場所など50GBはすぐ一杯になりますし、 4.7GBのDVD書き込みに必要なCドライブにおける作業用空容量は4.7GBの2~3倍平均12GB,2Lの場合20GB,BL(将来BLディスクドライブを増設する場合)はよく知りませんが25GBで70GB,50GBの場合2倍としても100GBは必要かと。 内蔵HDDは消耗品です。壊れるときはC:,D:どちらも壊れることがありますからDドライブのデータバックアップはDVD-Rなどに定期的に書き込み保存しておくべきです。現在の40GBでよいのでは?
お礼
このソフトもフォーマットするのでしょうか…? 使っていくうちにCもそんな容量になってしまうんですね 一応DVDなどにバックアップをとってみようと思います。 ご回答ありがとうございました。
データを動かすのなら、そんなソフトを使わなくてもファイルをドラッグすればいいだけですけど? そのソフト使ったらデータが消えますよ
お礼
誤解を招く書き方をしてしまって、申し訳ございません。 Cから移したい50GBというのはデータではなく、空き容量です。
- 5S6
- ベストアンサー率29% (675/2291)
失敗しない限りデータは消えません。 リサイズしてくださいね。 削除してはダメですよ
お礼
多分失敗は……しません! リサイズというと、あのバー(?)を左右に動かすことですよね。 早速のご回答ありがとうございました。
お礼
電源が落ちたり蹴飛ばさなければ、データは大丈夫なのですね。 再インストールも考えているので、あまり面倒なバックアップは… 早速のご回答ありがとうございました。