• ベストアンサー

結婚式の招待状が届きました。アドバイスをください。

もう連絡も取っていなかった昔のバイトの同僚から突然、結婚式の招待状が届きました。 連絡も取ってなかったし、バイトで知り合ったので結婚式に行っても話す人もいないだろうし、行きたくないな・・・と思っていたら 幸いにも(?)同じ日にイトコが結婚式をすることになって、バイトの同僚の方を断りました。 この場合、招待状が届いたからには、お祝いなどを贈らないといけないのでしょうか? 贈るとしたら、お金ですか?(いくらくらいでしょうか?) アドバイスをください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは。 『気持ちだけでも何かしてあげたいなあ』と思われるのでしたら、お祝いをあげると良いかと思います。 品物を持参か郵送またはお金(1万くらいで良いかと思います。)でしょうね。 そこまでは・・・と思われるのであれば電報、あるいは手紙や電話で『おめでとう』と伝えれば十分かと思いますよ。 ずっと連絡もとっていなくて、つきあいも特に続けたいわけでもないような関係なんですよね? それなら失礼な言い方をすると、人数あわせと言う事もあるかと思います。 たとえ付き合いは途絶えていても、とっても親しくしていたから出席して欲しいのであれば、招待状を送る前に一言電話などあるかと思います。 私がそうでしたから。 しばらく連絡はとっていなかったけれど、結婚式に是非来て欲しいなあ、と思い電話してから招待状を送りました。 その時に断られれば、それは仕方ないですが、突然送っても困るでしょう? また、欠席した方でも得にお祝いは貰ってない方もいますし、無理にしなくても良いと思いますよ。 『折角招待したのに、何もくれなかった』なんて思わないですから。

その他の回答 (3)

noname#13442
noname#13442
回答No.4

しばらく連絡のない人からの招待状・・・ 頭数を合わせる為と考えたほうが良さそうですね。 仮に「連絡してなかったけど、式に出てもらいたい」と言う場合、だいたい先に電話で相手に確認するのが礼儀だし・・・ 今回はあまりお祝いなど気にしなくてもいいんじゃないでしょうか? ただ招待状を頂いたのは事実。 音沙汰なしじゃ失礼すぎなので お祝いのカードを送っては? イトコさんの結婚式と重なってはいるけれど、お金に都合がつきそうなら電報やお花などもありです。 今回はお金じゃなくていいと思いますよ。

  • yukipy
  • ベストアンサー率17% (8/47)
回答No.2

そんなに親しくない人の結婚式は断るようにしています。(仕事関係はあきらめて出席しますが) だって、親しくない人のために何万もの出費はいやなんですもーん。 ただ招待してくれたわけですから、何もしないのは失礼ですので、電報か手紙を出すようにしています。 今後お付き合いする可能性がなければ、お祝いの品まで贈らなくてよいのではないでしょうか。

回答No.1

 勤務先で、同僚が結婚しますが、他の部署であまり親しくなければお祝いはしていません。 退職した人が 少し経って結婚されると聞いて在職中に仲良くしていたり、してあげたいと思えばお祝いしています。  何年も連絡を取ってなく、お付き合いもなく、今後もお付き合いしないのならのならお祝いしません。 どこかで、線を引かなければキリがないからです。 あなたが結婚される場合、彼女に連絡しますか? ただ、彼女は披露宴に呼ぶ友人がいなかったのかもしれませんので、お祝いの電報かメッセージカードを差し上げたらよいのではないでしょうか?

関連するQ&A