- ベストアンサー
歯学博士?
歯学博士というのは、どうゆう人の事をいうのでしょうか? 普通の歯科医師とは違うのでしょうか? ふと気になってしまいました。 詳しい方いましたら、教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
歯学博士を取得するには次の2つの方法があります。 一つは歯学部卒業後に、大学院に入り4年間(あるいはそれ以上)研究を行うことによって、 博士号の請求が可能になり、審査後取得できます。これを「大学院博士」と呼びます。 もう一つは歯学部卒業後、歯学部の各研究室に属し、5年以上(通常は10年程度) 臨床・研究活動をし、論文を専門誌に投稿したのち、大学院研究科というところで審査され、 その後取得可能です。これを「論文博士」といいます。 #2の方が「普通の歯科医師の中のかなりの人々が歯学博士…」としていますが、 私の大学では、卒業生が約4,000人程ですが、そのうち歯学博士を持っているのは、 約1割強程度の500人程です。この数はかなりとはいえないかもしれません。
その他の回答 (2)
- hatsushio
- ベストアンサー率23% (119/500)
回答No.2
多くの場合、歯科医師免許取った後(しばらく勤務医とかしてからとか)母校などで勉強して博士号をもらってくるようです。 普通の歯科医師とは違うわけではなくて、普通の歯科医師の中のかなりの人々が歯学博士…といった感じですね。 別に博士でなくても研究者コースを歩まなければ支障ないので取らない人もたまにいるみたいですが。
質問者
お礼
歯科医師よりも歯学博士のほうが、なんとなく偉い?人なのかなぁーと思ってました。 でも、そんなことなかったみたいですね。 ご回答ありかとうございました。
- hana-hana3
- ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1
歯学分野で「博士号」を持っている人です。 多くは歯科医師免許も持っているでしょうね。
質問者
お礼
多くの歯科医師が博士号をもってるんですね。 参考URLありがとうございました。
お礼
大学院博士と論文博士と二通りあるんですね。 それも取得するにはいろいろ大変そうで・・・・・。 よくわかりました。 詳しく教えて頂いてありがとうございました*^^*