• ベストアンサー

隣の音を気にしない方法

いつも閲覧頂きありがとうございます。 前にも似た事を質問させて頂いたのですが、 アパート暮らしのものです。 隣の人が先月引っ越しまして新しい人が入ってきました。 別に悪い人でもなく、静かな方なのですが、前に住んでいた人がうるさくトラウマになっています。 今は、すこし笑い声が聞こえる、咳が聞こえる、ふすまの閉めた音がする。 等のあまり気にならないレベルです。 昔は気にならなかったのですが、上記のようなトラウマがあるので音に敏感になっています・・・ 何かいい方法はありますでしょうか。 ちなみに、木造に住んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#137229
noname#137229
回答No.1

私が言うことが・・聴けるとは思いませんが・・ その様な事はとても簡単・・しかし、とても難しい事ですね。 隣の音・・確かにうるさいです。 が、うるさいと思えばうるさいですが、「秋深し隣は何をする人ぞ」ぼばかりに、隣の情報が黙って入って来ます。 生きているのか・・から始まって・・ さて、これからが本番。 あなたは自分がありません。 もっともあなただけでなく、殆どの人がですが・・ そうは言われても・・でしょうが。 自分が確立していれば、少々の音など気にもなりません。 別な言い方・・ 音は、ありとあらゆる音が聞こえています。 聞こえてはいますが、自分が選択して聴いているのです。 関心がある事だけ聞こえる・・と言い換えてもよいですね。 関心とは好きなことだけとは限りません。 嫌だと思う事もある意味関心がある・・と言えるのです。 嫌と思いながら、関心を持っている訳ですからね。 他の事の集中すれば、隣家の音など気にもならない道理です。 これは練習が必要ですが・・ 話戻ります。 自分を確立・・と言われてもねえ~が、正直な所でしょう。 殆どの人は自分など何処かへ旅立っているのに、他人から自分がない、あるいは「いない」から・・ などと言われようものなら、反発心がムラムラ・・でしょう。 その様に指摘されて、ムラムラと怒りでもこみ上げた時だけ、自分が現れます。 が、一時もすれば、その様な事など忘れてしまいます。 その様な繰り返し・・それが自分であると・・思い込んでいるか、あるいは自分などと言う事に関心を示した事がないか・・でしょう。 自分の確立の方法論は今回は書きません。 もう、散々書いてきましたが、誰も本気にしない様ですし、実行もしない様ですから、徒労・・の終わるだけ。 興味があるなら・・ですが。 まあ、やることは簡単ですが、実行は難しい・・ その様な事です。

serious35
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 並びに貴重なご意見ありがとうございます。 年を取る度になくなっていったのは、自信でした。 もしかすると、段々それがなくなったのが今回の件に至ったのかもしれません。 後思い当たるのは、運転だと思っています。 車やバイクを運転する時に、目は一番使うのですが、その次に使うのが耳からの情報です。<みなさんそうかもしれませんが・・・ 運転する時に、耳に結構神経を使うようで、その影響もありそうです。 自分を持つ事・・・重要だと思います。 ありがとうございました。