• 締切済み

卵アレルギーと母乳

現在1歳の息子が、先日のアレルギー検査で卵白アレルギー(レベル3)とわかりました。 初めて卵を与えたのは8カ月の頃で、その後も何度か食べさせていたのですが、肌も体調も全く変化がありませんでした。パンやうどんも普通に食べていました。しかし先日、1ヵ月ぶりぐらいにゆで卵を食べさせると、顔や体の関節が赤くなってしまいました。 この時、私が体調不良で39度の熱を出していたので、子供にもうつって調子が悪かったのかな、と思っていましたが、血液検査でわかった結果なら、やはりアレルギー体質なのでしょうか? このように、見た目に変化がなくても、実はアレルギーということはあるのでしょうか? また、質問が多く申し訳ないのですが、まだちょこちょこ母乳もあげているので、やはり私も完全除去した方がいいのでしょうか?もちろん他の方の質問など検索したのですが、病院の先生は、「お母さんは過剰に摂取しなければ普通に食べていい」と言っていて、戸惑っています。最新の情報や体験談が聞きたく、質問させて頂きました。 実は私が育児ノイローゼ気味で、今の状態で卵完全除去をしてストレスになるのが不安です。(弱い母親で恥ずかしいです。検査結果を聞いたときは号泣してしまいました) また、そのような精神状態なので、しばらく遠くの実家に帰ることを考えていたのですが、離乳食の調理環境があまり整っていなく、市販のベビーフードで卵のアレルゲン表示の無いものは安心して使っていいのでしょうか? 質問が多くて大変申し訳ございません。自分でもどうしようもない程、不安で苦しいです。何か一つの回答でもとても助かりますので、お知恵を貸して頂けると嬉しいです。 どうか宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

こんばんは。 1歳1ヶ月の娘も、卵アレルギーです。 卵白が3、卵黄が2、オボムコイドが3で、現在卵除去中です。 うちは11ヶ月の時に卵焼きを食べさせたら口の周りが赤くなり、1歳になったら接種しようとしていたMRの予約をした時に、卵アレルギーはありますか?と聞かれ、卵焼きを食べさせたら口の周りが赤くなったことを伝えたら、血液検査を勧められ、卵アレルギー確定です。 私も色々調べましたが、アレルゲン除去は医師によって意見が分かれるみたいですね。 私は担当医師から、今まで母乳を通してアレルギー反応がなかったことから母親の私の除去は指示されませんでした。 そしてアレルギー反応は、体調の良し悪しで出る時と出ない時もあるみたいです。 ベビーフードはきちんとアレルゲン表示されてますし、私は安心して使っていいと思います。 うちはベビーフードを全然食べてくれなかったし、もう1歳過ぎたので大人の食事から取り分けしてます。 ハンバーグ等の繋ぎに卵が使われてる場合は、卵を入れる前に子供の分を分けたり、揚げ物はパン粉のみ直接お魚やお肉につけたり。 片栗粉やレンコンやじゃがいものすりおろしも繋ぎになります。 予防接種ですが、MRは受けられましたか? うちは明後日接種しに行きます。 朝一でまず皮膚でテストをして打てるならその場でMR接種し、30分は院内で待機して様子を見るそうです。 インフルエンザも今は時期が違いますが卵の成分が入ってるみたいですね。 卵アレルギーは小さな子供には、(たしか成分をうまく分解出来なくて)出やすいアレルギーで、治る確率も高いそうです。 今は除去で大変ですが、治ると信じてます。 ベビーフードだけでなく、市販の物も買い物の時にひとつひとつ原材料をチェックしてますが、メーカーによって卵が入ってないものもありますので、(例えば食パンも卵無しのありますよ)宝探し感覚で見てみてはいかがですか? 卵無しを見つけると嬉しいですよ♪ 弱いお母さんじゃないです。 大丈夫ですよ。 辛い時は頼れるご実家があるなら少し帰られるのもいいと思います。 お互いうまくアレルギーとお付き合いしましょうね。 長文失礼しました。

tummy15
質問者

お礼

とてもお優しい言葉を本当にありがとうございます。 MRワクチンは来月接種する予定です。皮膚でテストしなくてはいけないのですね。受けるのもとても不安なのですが、病院に伝えて、先生と相談してみようと思います。 ご意見とても参考になりました。うまく除去と付き合っていこうと思います。本当にありがとうございました。

  • abimame
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.1

こんにちは。 子供が同じくらいの時に卵アレルギー(卵白3)が出ました。 うちは初めての卵で嘔吐したので、その後は与えておらず「今まで平気だったのに、突然」という事に関してはよく分かりませんが、体調によって出る/出ないという体験談や、高校生くらいで突然 甲殻アレルギーになり食べれなくなった、という話を聞いた事があります。 我が家の場合ですが、検査後は医者の指導のもと「全卵除去」で1年半過ごし、再度血液検査した所(卵白レベル1)まで下がりました。 そこから、ゆで卵の黄身のみ少し見て→量を増やして→卵白も混ぜてみて・・・と段階を踏みました。 結果、それからは何ともなく 3歳になった今では生卵まで平気です。 全卵除去中は母乳も与えていましたが、私は普通に卵を食べていました。 そして、市販のBFやおやつも 卵が入っていない事だけは気をつけましたが、これも普通に使いましたよ。 2つとも問題なかったです。 真否は分かりませんが、現在生まれてくる子の30%は何らかのアレルギーを持っていると聞きました。 特に卵(卵白)は珍しいアレルギーではありませんので、そんなに過敏にならなくてもいいと思いますよ。 ちなみに季節性インフルエンザの予防接種は卵アレルギーがある人は注意が必要と言われましたが、全卵除去中も受けました。一応 摂取後30分は様子見で病院に残りましたが・・問題なかったです。 除去中は大変な事もあるかもしれませんが、不安に思わず 頑張ってくださいね。

tummy15
質問者

お礼

早速のご回答、本当にありがとうございます。まさに私が知りたかったことで、とても助かりました。 特に、予防接種については、投稿した後に書き忘れた!と思っていたのに、教えていただけて感激です。 お優しいお言葉まで頂き、本当にありがとうございました。

関連するQ&A