- ベストアンサー
ひもを交互にひっぱるおもちゃ
家庭科の授業で幼稚園児向けの手作りおもちゃをつくっていて、自分が幼児だったころ作ってもらったものを参考に作ろうと思っているのですが、いまいち思い出せなく困っています。 たしか、「ロケットをかたどった厚紙の裏に短いストローを二つつけてひもを通してそのひもを交互にひっぱったらロケットが前に進む」という感じでした。 試作機を作ってみたら交互にひっぱいても全然前に進みませんでした・・・ どなたか作りかたを教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
家庭科の授業で幼稚園児向けの手作りおもちゃをつくっていて、自分が幼児だったころ作ってもらったものを参考に作ろうと思っているのですが、いまいち思い出せなく困っています。 たしか、「ロケットをかたどった厚紙の裏に短いストローを二つつけてひもを通してそのひもを交互にひっぱったらロケットが前に進む」という感じでした。 試作機を作ってみたら交互にひっぱいても全然前に進みませんでした・・・ どなたか作りかたを教えてください。
お礼
とても速い回答ありがとうございます。 「のぼり人形」というのですね。さっそく作ってみます。