- ベストアンサー
一方的にCにインストールされるのを防ぎたい。
ご教示くだされたく。 フリーソフトなどをインストールする場合 自分では外付けHDDなどにインストールする心算でも、いざ インストールがはじまると どんどんCにインストールされてしまう。稀に保存先をきいてくる場合もあるが大抵はCになる。一時フォルダーとか。なんとかなりませんか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ワタクシは、そのような場合に使用するブラウザはFirefoxかGoogleChromeの何れかです。 両者とも、Dドライブにダウンロード用フォルダーを作成しておき、ダウンロード先に指定しています。 これで、すべてのダウンロードファイルは、Dのフォルダーに自動的に格納されますから、その後のインストール先や保存先などを整理します。 したがって、殆どのものがCには入っていません。 ただし、IEでは難しいようで、レジストリの書き換えが必要なようです。 >http://journal.mycom.co.jp/column/winxp/092/index.html
その他の回答 (3)
ほとんどのソフトがどこに保存するか聞いてきますので、その時に場所を指定するだけです むしろ、場所を指定できないソフトのほーが少ないですけど?
お礼
有難うございました。
- pai3_14
- ベストアンサー率56% (319/566)
殆どのアプリはインストール先が 通常はデフォルトで C:¥Program Files¥になっています。 「ファイルの保存先」 「カスタムインストール」など 表現は違いますが、インストール初期の「次へ」ボタンを 押す時に デフォルトでは無い選択肢を選んでみて捜してください。 最後の「インストール」を押すまでは「戻る」で 最初からやり直せるので大丈夫です。
お礼
ありがとうございました。
- koko_u_u
- ベストアンサー率18% (216/1139)
> 稀に保存先をきいてくる場合もあるが大抵はCになる 大抵インストール先を聞いてくると思いますけど。 > 一時フォルダーとか。なんとかなりませんか。 環境変数を適当に変更すれば、なんとかなる。
お礼
有難うございました。
お礼
有難うございました。