- 締切済み
インストール先としている外付けHDDのまるごと移動
はじめまして 普通PCに何かプログラムをインストールする際は指定しなければ「C\ProgramFile~」がインストール先になるかと思うのですが、私はCフォルダが肥大するのが嫌なので外付けHDD(私の環境ではEドライブにソフト名を付けたフォルダを作成してそこをインストール先として使用しております。 只、最近その外付けドライブの容量が結構一杯となってしまった為、新たに買った外付けHDDにその状態まるごと移動させたく思いますが、こういう事は可能でしょうか? 普通に考えれば新しいドライブにデータのみ移して再度インストールすれば良いのかと思うのですが、結構な量のソフトをインストールしているので、何とかそのまま移動出来ないか?という事です。 因みに新たに付けたHDDは\Gとして認識されています。 宜しくお願い致します
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- unknown46
- ベストアンサー率58% (2591/4407)
No1です 補足します USB-HDDへのインストールは確かにお勧めできませんが、 質問者が実行速度等、問題ないとお考えなら、それはそれでいいかと。 そういう環境でしか運用できないのかもしれませんし。 レジストリの件はCドライブに書き込まれるため、別HDDにインストールした場合、 まるごと移動してドライブレターを合わせて、実際に動作したソフトはあります。 具体的なソフト名は書きませんが、1年ほど前、ゲームソフトで2,3個、上記方法で動作させたことはあります。 ただ、最近のソフトは未検証なので、プロテクトの関係で動作しない可能性もあります
- Microstar
- ベストアンサー率21% (289/1367)
その場合はアプリの再インストールが必要です。レジストリにインストール情報が登録された後は、別ドライブへは単純に移動できないです。 USB-HDDへのインストールは避けた方がよいですが、仮にできたとしても速度が遅くなる可能性が高いです。 対策は容量の大きいHDDへ交換するか、不要なデータを削るか、データをUSB-HDDへ移動した方が良いです。
- RosaCanina
- ベストアンサー率48% (5532/11451)
何かアプリのインストーラーの途中画面で、 標準のインストール先とは別に、任意のドライブを選んだなら、 そうやってインストールされたアプリは、単に、コピー&ペーストで、 更に別のドライブに貼り付けても、そのアプリは正常動作できません。 どうしても、新たな HDD へ移動したいなら、 そのアプリを一旦アンインストールした後、新しい HDD へインストールし直しましょう。 しかし、それ以前に、その外付け HDD が USB 接続だったなら、 基本的に、プログラムのインストール先にすることは避けた方が賢明です。 本来、データファイルの置き場として利用する USB 接続型の HDD です。
- unknown46
- ベストアンサー率58% (2591/4407)
ソフトによってはダメかもしれませんが、 Eドライブの中身をすべて、新(G)ドライブにコピー XPなら、マイコンピュータ、右クリックー管理 から EドライブのドライブレターをE以外にする。 GドライブのドライブレターをEにする。 これで、動かないソフトがあれば、再インストールする。
補足
4件程回答頂きましてありがとうございます ・・・只、自己解決してしまいました。すみません。 方法ですが、「EaseUS ToDoBackup」を使ってクローンコピーをGドライブに作成→一旦電源を落としてEドライブをUSBから外して再起動→Gドライブ名を「マイコンピュータ→管理」を開いてEドライブにリネーム後に再起動→で、元のEドライブにインストールしたソフト全て使える状態になりました。 只、そのままでは旧Eドライブの容量がそのまま新E(旧G)ドライブに引き継がれてしまったので、「EaseUS Partaition Master」というソフトを使ってパーテーションに切り直しをしました。