• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:PCのアップグレードについて)

PCのアップグレードについて

このQ&Aのポイント
  • PCのアップグレードについて考えてみましょう。どのようなパーツを変更すれば良いのか、またオススメのグラフィックボードも教えてください。
  • PCのアップグレードについてお悩みですか?どのパーツを変えるべきか、パソコンの使用目的に合わせたオススメのアップグレード方法をご紹介しています。
  • パソコンのアップグレードで迷っている方に、おすすめのグラフィックボードやその他の部品の変更点をご紹介します。PCゲームや3DMAXなどの使用に最適なパーツを選びましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

多分ドスパラかどっかのショップブランドPCですよね。 3DSMAXがメインならopenGL特化のQuadroを使ったほうがトラブルは最小限に抑えられます。 電源も弱いので、補助電源付きのグラフィックボードは取り付けられません。 Mt.Jadeのケースはファンの数が少なく、排熱の問題がありますので取り付けるならQuadro600 まででしょう。 http://kakaku.com/item/K0000157703/ Quadro2000は補助電源なしですが大きさ的に取り付けられるかわかりません。 ゲームを優先にするならDirectX重視のRadeonHD5670かgeforce GT440のコンシューマエントリーモデルになります。 当然FF14等の重量級ゲームは性能が全く足りずに満足に動きません。 正直ゲームは切り捨てて3DSMAXだけを考えた方がいいと思います。

kuki1012
質問者

お礼

質問を見させてもらい考えた結果3DsMAXの方が今の所メインなのでQuadroと言う物を少し調べさせてもらい購入しようと思います。 回答ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • 0909union
  • ベストアンサー率39% (325/818)
回答No.2

いつもの思うのだが、自作機で、何で他人に聞かないといけない? 聞く必要ないだろう。聞くのだったら、BTOなどのメーカー品買えよ。 といいたい。聞くような人が自作に手をだしちゃだめ。まずBTOで買って、動作保障があるところで試してから自作に手をだすべき。大体1、2台買えば、どこに気おつけるのかわかるようになると思うが。 特に人に聞くような人は、そのような経路をたどるべきでしょう。 自作とは、パソコンを設計する事です。これはメーカーなどで言えば、会社の心臓部で開発部の中枢部で、もっとも頭のいい人たち(???)が集まる場所です。その人たちが、社運をかけて、設計するわけです。 逆に、個人のパソコン設計とは、日曜大工を表す、DIYのカテゴリーにあたり、まさに寸法やデザインなど、素材を含め自分で考え、それを組み立ててゆく所に、面白さや、楽しさがあるのに、 その楽しみを、何で他人に聞くんだ??? と言うことですね。 成功も、失敗もあっての自作。メーカー品と違い、すぐに方向転換できるのが特徴です。失敗しても、だれも何も文句をいいません。その失敗自体が、結構楽しいのですがね???? 何せ仕事だと失敗できないので、気軽に何でもできます。あれ、サイズ合わないや。なんて仕事では首になります。 なのので、どうしても、聞く行為が、違う目的での投稿のように思えます。 他人に意見を求めるのはいいが、楽しみの部分を、何で他人に渡す??? 私には理解できない。 ちなみに、何で、2つの選択なのかよくわからない。 最初に、この程度のスペックを必要とする。 と言うのを自分でコンセプトを立てないと? そのスペックとは、パフォーマンスの事でもあり、素材選びだったり、環境やデザインを含めて考える必要がある。 なので、後付、先に搭載、なんて選択は、最初の設計段階の話なので、その2つの選択は、まったく意味不明。ほとんど関係ない。 と言うのも、自作である場合、必ずしも、一つのケースで収める必要がないので、電源を心配するのはメーカーレベルの設計のみ。 私の自作マシンだと、ストレージは今全部、外付けにしている。マザーが入っている箱には、光学ドライブと、SSD4個しかはいていない(ワークステーションクラスのもの)。 後は、全部外付けのレイドBOXになっている。 しかも光学ドライブがシステムに与える、電源供給の影響は、ごく少ない。他のHDDに関しても4つぐらいまで(電源BOXが通常提供している物)なら、スリムBOXなどの廉価版などに使用される100W以内の電源以外なら、ほとんど考える必要が無い。 まして、300W以上あるものだと、4つ程度のものが、あるほうがおかしい。 接続はeSATA, SASを使えば、内部増設とかわらないので、フリー設計のはずの自作機が、メーカーの制約と同じに考えてどうするんだ(私はSASのインターフェースを使用している)。 て、気がする。 ただ、2つのリストしたURL先のものは、質問者のスペックとバランスはいい。 >Core i3-530 この程度のスペックで悩む事自体がちょっと、と言う気がするが、グラボも大体 1万円前後のものが ちょうどいい価格たい。ようはバランスなんです。それ以上のものを期待するなら、CPU自体も、ランクを上げないと。 >3DMAXという これって http://www.autodesk.co.jp/adsk/servlet/pc/index?siteID=1169823&id=14533551 ですよね。違います? 最低条件は 「Direct3D 10 テクノロジー、Direct3D 9、OpenGL 対応グラフィックス カード†† (256 MB 以上のビデオ カード メモリ、1 GB 以上を推奨) 」 ですね。これ以上のスペックが要求されているわけです。それで、i3 ですよね。なので、1万円前後のものでそろうわけです。OpenGL 対応は、値段が高くなります。最低でも2万円以上のものが必要です。 最低条件として、ビデオメモリーが1GB以上とカタログから見るのが、自作マニアの見方です。256MBは最低動作条件です。パフォーマンスとか関係なしに、、これだけないと動作しません。という数字です。 1GBあって始めて、設計者が想定するパフォーマンスを達成できますという数字です。 アクセレターはソフトの設定項目で選べるので、どれかが対応していればいいわけですが、特定のCG(シェーディング、レンダリング)だけはOpenGLのみとかありますので、その辺はそのソフトを使用している人ならわかりますよね。 と言うことで、その程度の情報だと、値段での切り分けになります。あとは、提供されるインターフェースや、デュアル対応とかHDMI1.4対応とかあるので、その辺が設計時に、自分は、どのような環境で使い、どの辺を目指しているのか、 きめて設計しないとだめです。単に「PCゲーム、3DMAXという」といっても、CPUとのバランスで、価格帯でリストするしかないです。細かく、デュアルモニターとかHDMIが2つほしいとか、 何の機能が必要とかないと、同じ価格帯から何を選べばいいのかでてきません。

kuki1012
質問者

お礼

回答ありがとうございます!!

  • kusa_mochi
  • ベストアンサー率76% (1597/2087)
回答No.1

3DMAXを使うには中途半端なスペックなPCだなという感想は横に置いておくとして、ビデオカードを増設する場合  【後でHDDや光学ドライブを増設する事を前提にする場合】 と、  【後でHDDや光学ドライブを増設する事を前提にしない場合】 の2種類の選択がある。 電源が貧弱なので、【後でHDDや光学ドライブを増設する事を前提にしない場合】は  http://www.ark-pc.co.jp/list/?limit=50&property_code6=w25168 辺りが無難かと思う。 もしも【後でHDDや光学ドライブを増設する事を前提にする場合】は、  http://www.ark-pc.co.jp/list/?limit=50&property_code6=w25165 辺りで我慢する必要があるかと。

kuki1012
質問者

お礼

2つの場合を書いてくださりありがとうございます!

関連するQ&A