- ベストアンサー
なぜ、ポルシェやフェラーリは高いのでしょうか?
教えて下さい。 専門用語は分からないのでご容赦下さい。 回答宜しくお願いします。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その質問もある意味ではおかしいでしょう。 手作りの車だからと答える人もいれば、需要と供給と簡単そうに言う人もいれば、高くするために、情報操作してると言う人もいれば・・・とにかく高い物は高いとしか言えないのでは? 沿って質問すれば、なぜ、金は高いのでしょうか?原油は高いのでしょうか? または、なぜ、牛(肉)は高いのでしょうか?また、なぜ粉物や野菜は安いのでしょうか? 味覚や価値感や好みはそれぞれですが、不思議な価格差は山のようにあります。 ラーメン等の麺類は1杯1000円以下で満足できて、なぜ、肉は1人前1000円以上のものがたくさんあり、満足できるのでしょうか?と・・・ 質問に似せたら、なぜフェラーリが高くて、軽自動車は安いのでしょうかと・・・・ 生産量だけが答えじゃない。俺が世界に一つの下手な自動車作っても、軽自動車以下の値段でも売れない ブランド力、生産胴元の情報操作力、運、いろんなものが噛みあってのことだと思います。 ハンドメイドが理由で無く、少量生産が理由で無く、ブランドだけではなく、主観で予想ですが、情報操作力(洗脳に近い)(中には自演行為も)がメインと思います。 何事も、車も、家も、服も、動物も、人間も、胴元が儲かるように、洗脳させたり、釣ったり、全部が騙しといえば騙しかなと。 ポルシェ真似て、パルシェという車作っても(トヨタクラスが)宣伝(洗脳力)コレ次第では? 宣伝(情報操作)大抵の会社がしてますが、ある意味では、必要ですが、汚いと言えば汚い行為ですね。 原価言えよと本気で思います。コストに宣伝費や人件費入れないと、軽自動車買うのと変わらないのでは?と思います。 結果が評価されにくい、なぜ野球選手のOOは年俸1億でOOっは10億なの?こっちの方が回答はつきやすい納得しやすい。 車はスピードで決まるの?サイズ?材料?大手勤務の高給取りが原因?理由が難しい。 でも言える事は、世の中の物、全てがタダであると想定して下さい。 全てがタダの中、あなたは何を着ますか?何を食べますか?どんな家に住みますか?どんな車に乗りたいですか? 需要を強引に導き出します。 その結果、大衆の多くが求める物(需要)これに対しての供給量で決まるのが値段では? しかし、感違いしてはいけないのが、この値段を決めるのは、最先端、つまり胴元だけです。 ポルシェを販売する、代理店が決めるわけでも無く、仲裁業者がどの業種にもあり、自分で胴元作って行う人間以外、おいしい汁など無く、仕入れ~売値~利益 利益~諸経費~人件費・・・・やっぱり一番は胴元。 供給の最前線にいます。 自動車なら、メーカー、牛なら牧場から経営、なんでも自分で作って、それを売るのが胴元であり、安く作る秘訣。当然、安く作っても、ありふれた物、野菜など、簡単に誰でもできるような物は、皆がやっており、当然競争の中、高く売れないです。 場合によっては・・・ 自動車は、正直自分なんか、部品すら作れません。↑は例えばなしです。 誰もやらない事(少数ビジネス)これやれば、誰でも稼げるなんて事も、無いです。需要あっての事で。 需要~ブランド化・・・・ブランド化というものが、結局は情報操作だと思います。投機で上げたり下げたり、物の値段を操作できる、世界の胴元何処かはっきりしりませんが。車の材料、銅すら・・・ けど、やっぱり、材料費をどのように投機で操作されても、胴元は強いです。ライバルが少ないと、またはライバルと組んで協会など作ると、価格を維持できてしまいます。 プライスレスって言葉よく耳にするけど、ほんと、何それって価格多いです。 今じゃ、利息のつかない金の価格が上がってるって、それも不明。何でも値段決められるような独占事業は良いですね。 電力会社のワットに対する料金も驚くでしょう?あの原価はなんでか、材料費では無い人件費がすでに原価として組み込まれてるのが、驚き、怒りを感じた。
その他の回答 (11)
簡単に言えばそういうブランドだからです。 吉野家で1万円の牛丼を売る。 三ツ星レストランで300円の牛丼を売る。 どちらも場違いですね。 これと同じ事。 もちろん1000万円の車はそれを払うのだけの価値があると思ってお客さんが払う訳ですから それなりの車でなければいけません。 答えは対象とする顧客層が違うということだとおもいます。
お礼
回答ありがとうございます。
- chubou3
- ベストアンサー率23% (264/1130)
トヨタも高いですよ。 3500万です。 http://lexus.jp/models/lfa/index.html ポルシェは微妙ですが、フェラーリはフィアットの子会社です。 物にも寄りますが、フェラーリの458よりレクサスのLFAの方がお買い得だと思います。 要は「何に手間を掛けたか」と「ブランド力」です。
お礼
手間ですね。 レクサスは高いイメージあります! 回答ありがとうございます。
- superski
- ベストアンサー率19% (388/2010)
大量生産が可能な大衆車ではないからです。
お礼
回答ありがとうございます。
- tutan-desu
- ベストアンサー率21% (1009/4652)
簡単にいうと手間暇を掛けて作るからです。国産車は最低限普通に走って、とにかく安くというコンセプトなので、部品の一つ一つまで徹底的にコストダウンを求められます。もちろん耐久性や安全性を担保にしてのコストダウンですが、もう少し金を掛ければ完璧なのに、10のうち7でも充分だろうという発想なのです。ポルシェとフェラーリではまた考え方が違うので一概に一緒にできませんが、10が理論的な完璧だとすると12や15を求めるのがポルシェです。数値だけでは証明できないフィーリングが重要なのです。こんなにボディをしっかり作らなくても充分走るのに、ポルシェは剛性感の塊のようなボディを追求します。フェラーリはレースカーをメインに、その技術をそのまま市販車にして、金持ち向けに売っているだけです。もちろん、金持ちが欲しがるようなデザインやインテリアにするので、当然高くなります。これもある意味、精度は別にして無駄な材質を使ったりして、フィーリングを重視しています。 またかなり前から輸入関税はないですよ。装備などが同じなら日本で買うのとヨーロッパで買うのと同じです。むしろ円高なら割安に買えるということです。
お礼
フェラーリとポルシェは求めるところが違うことも理解しました。 回答ありがとうございます。
- deeyakun
- ベストアンサー率23% (5/21)
これは、単純ですが様々な視点で見ればとても奥の深い質問です。 フェラーリは創業者エンツィォ・フェラーリがレーシングカーを作りレースに出場し勝利することを目的につくられた会社です。もうエンツィォは他界しましたが彼に言わせれば市場にスポーツカーを売ることは、使えなくなったレーシングカーを売りさばくことを契機に始めた、あくまでも副業であり、これらを喜んで買ってくれる貴族や富裕階級の人々に高額で売る、資金調達法であったのです。 一方、ポルシェはフォルクスワーゲン車設計のパテント料で潤沢の資金をもったポルシェ博士の一族が、理想のスポーツカーを作ろうと創業したメーカーであり、4人乗車などの最低限の実用性も維持しながら、ひたすら最新こそが最良であらねばならない、を社是としているメーカーです。 いまや市場の要求や経営環境により、そういった創業精神は薄れましたが、こういった自動車メーカーとしては特異な成り立ちが、ブランドとしての高い地位と、高額で高品質の商品を売ることが出来る理由であると言えるでしょう。
お礼
成り立ちも関係しているとは・・・。 回答ありがとうございます。
お金がかかる理由はいろいろな方が回答しており、恐らく正しいことだと思います。 ただし、高いかどうかは自分が物の価値を理解しその値段が妥当かどうかの 相対でしかありません。 ちなみに、自分の収入額は関係ありません。衣食住を削りに削って購入している 人は実際に結構な数がいますし、個人の収入額が年間何億円だろうと ポルシェやフェラーリは高いと思っている人もいるはずです。 どんな理由であっても、物に対して価値を認めその価格で購入する人がいて、 それで商売が成立するならば、その値段が付けられます。 それは、食品でも衣料でも、電気でもサービスでもあらゆるものがです。 値段に対して価値が認められず、購入者がいない・購入者数が少なく 商売が成り立たないならば、価格が下がるか、その物・サービスが 市場からなくなるだけです。 ポルシェやフェラーリが高いと思っているのはあなたの価値観から生まれた 相対的なものです。高くない、またはその価値があると思い実際に購入する人が 商売が成立するまでの数がいるから、その値段が付けられているだけです。 それが資本主義経済というものです。 ここで皆さんがあげた理由が理解できてもできなくてもかまいません。 事実は、ポルシェなりフェラーリの車が、その価格で会社が成立するくらいの 購入者がいることです。 その価格に対して価値を認めている人の理由は、ここであげられた理由かも しれませんし、それ以外の理由かもしれません。 それだけのことです。
お礼
回答ありがとうございます。資本主義の仕組みをもっと理解してから 質問すべきでした。
作る数が少ないからです。 また、日本車の様に、極限まで材料をケチった作り方をして居ません。 それと高性能化するための技術は、日本より惜しみなく投入されています。 日本車は大量生産することで材料をケチった作り方が出来ますが、大量生産しない物は、そこまで材料自体もケチれません。 大量生産する場合は、ライン生産などを行う事で作業の効率化が出来て作る為の金額も少なくて済みますが、少量生産だと、作業の効率化は出来ませんので、金額が高くなります。 この辺はほかの方も書かれている通りです。 それと、間違った内容を書かれている方が居ますが、既に日本は自動車の輸入関税はかかって居ません。 輸入車にかかる税金は、消費税相当額のみですので、100%の関税が掛かって居ると言うのは間違いになります。
お礼
回答ありがとうございます。 希少品ってことですね!!
- pepsinex0001
- ベストアンサー率47% (160/334)
車は車でも走る事を楽しむ為・ステータスなどを目的に開発し、ユーザーを一部のお金持ちやマニア向けに絞って作ってるからです。要はシャ〇ルやヴィ〇ンのバッグなどブランド物と同じで「高級品」ということです。開発・製造に手間とお金がかかっているのですね。 それと「関税」もあると思います。関税とは自国(日本)の産業(車会社)を守るために外国製品が輸入される時に掛けられる税金です。因みに「ベンツ」の関税率は確か200%です。生産国ドイツでの価格が1000万なら日本で売られる値段は簡単計算で2000万というわけ・・・ポルシェやフェラーリの関税率はわかりませんが掛っているのは確かです。
お礼
回答ありがとうございます。
- rgm79quel
- ベストアンサー率17% (1578/9190)
実際に整備作業すれば判りますが 国産なら鉄板をプレスして作るステーでも フェラーリならアルミ鍛造の削りだしです。 国産には付いていないオイルクーラーもフェラーリは標準です。 しかもそのオイルクーラーに電動ファンまで付いています。 国産でそのような装備の車は過去から皆無です。 LfーAが3750万もすることを考えれば もしトヨタがフェラーリを作ると軒並み1億円になるんじゃないかと思います。
お礼
トヨタのフェラーリ版見てみたいです!
日本の大衆車と比べて、絶対的な性能が異なります。 1. 300km メーター 2, 加速力 3, 外観 4, 高級シート それだけといえば、それだけですが。。。 いずれにせよ、お金に余裕のある人が買うものです。 年間の任意保険も 100万以上しますしね~
お礼
保険高いですねー!びっくりです。 回答ありがとうございます。
- 1
- 2
お礼
親切な回答本当にありがとうございます。 BAです。