※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:付き合っている彼氏との事)
付き合っている彼氏との事についての相談
このQ&Aのポイント
結婚を前提にしてまじめに付き合っているが、最近のケンカで彼の考え方にドン引きしてしまった
彼は私が仕事を辞めることに否定的な考えを持っており、価値観の違いに悩んでいる
彼との相性は良いが、働く女性としての自分の意見がカタイと感じており、同じ働く女性の意見を聞きたい
はじめまして。
今付き合っている彼氏とのことで、相談させて下さい。
私は25歳、彼氏は30歳で、付き合って2年になります。
結婚を前提にしてまじめに付き合っているのですが、
最近、些細なことでケンカになり、彼のとあるホンネを聞いてから、
彼との付き合いを続けるかどうか、悩むようになってしまいました・・・。
「女はどうせ結婚したら会社を辞めるんだし、そこまで必死に頑張らなくてもいい。
どうせ辞めると分かっている会社に、尽くすことは無い。」
という話でした。
私はいまの会社で勤続5年目で、仕事にやりがいを感じています。
重要な役割というわけではありませんが、毎日それなりの充実感を感じて働いています。
ところが年明けから多忙な時期が続き、少しイライラすることが多くなって
彼に当たってしまった事がありました。(コレは私が悪いのですが;)
そのことでケンカになり、上のような事を言われました・・・。
正直、ドン引きしました。
100歩譲って「どうせ辞める」と使っていいのは、
本当に辞める時期が決まってから、使う言葉だと私は思います。
与えられた仕事があって給料を貰ってる限り、
精一杯頑張るのが、雇われている人間の礼儀ではないだろうかと思うのです。
(別にサービス残業をしているわけでも、時間外労働を強いられているわけでもありません)
彼と結婚することになれば、私は今の会社を辞めなければなりません。
以前までは「彼のためなら辞めてもいいかな」と決心もしていましたが、
仕事に対して、そんないい加減な考えを持った人のために、
果たして仕事を辞めるべきなのか、思うようになりました。
確かに、結婚してからも女性が同じ仕事を続けることは困難ですが、
今頑張っているのにそんな風に言われると、本当に不愉快でした。
彼は一緒にいて楽しいですし、趣味もあいます。
でもダンナさんにするには価値観が違いすぎるのかなぁ、と思ってしまいました。
働く女性論は様々あると思いますし、彼氏・彼女といっても考え方の違いは多いにあると思います。
私の頭がカタイのでしょうか・・・。
同じ働く女性の意見が聞きたいです。
どうぞよろしくお願いします。
お礼
ahonovさん ご回答と、明確なご指摘をありがとうございます。 すみません。 少し言葉足らずな所がありました。 彼氏とは少し遠距離な部分もあり、(県の真北と真南で) 結婚するといまの会社に通えない距離に引越しになってしまうので、 やめざる得ない状況です。 通える距離なら、絶対に辞めたくない仕事です。 彼氏が、ahonovさんのおっしゃるように 「肩の力を抜いて」と言いたかったのも分かっているつもりでしたが、 「女はどうせ仕事やめるし」と言われて、かなりカチンと来てしまったのです・・・。 言われてみると、確かに私が幼稚な部分もありますね。 八つ当たりに関しては返す言葉もありません。 彼氏にも、そのときすぐ謝りました。 ですがいまの仕事があって、食べていけてるのも事実です。 彼氏は旦那さんになれば生涯の伴侶ですが、 仕事や会社も、人生の大部分をしめる重要な部分です。 実は慢性的な人手不足で、残業でもしないと業務が回らず、 私がいないと上司が1人で深夜まで働いているような状況で・・・。 多少無理をしてでも頑張らなければいけないという気持ちでした。 >あなたに必要なのは、幼稚な行動をしないように大人の考え方を身につける事と、 >相手の真意を汲めるように冷静な判断力を持つことです。 おっしゃるとおりですね。 まずはそこから努力します。 丁寧な回答本当にありがとうございました。