• 締切済み

CSSのクラス名はローマ字じゃダメ?

タイトルの通りです。 CSSのクラス名に限らないんですが。。 例えば記事タイトルは 英語で title_article ローマ字だと title_kiji といった感じで。全部ローマ字にしたいというわけではなく、 だれでも良く知っている単語は英語で、よくわからないのはローマ字・・ 人によってはローマ字なんてダサいでしょと言われそうですが・・。 ・知らない単語だとクラス名と実際に割り当てられている要素の関係がイメージしづらい ・知らない単語だとスペルミスを起因とする表示不具合などが起きる ・知らない単語の場合、都度調べる工数が無駄 ・全員が英語に堪能というわけではないので。 などがあって、ローマ字入れてもいいんじゃない??と。 ちなみに複数名、企業としてコーディングする前提で。。 ご意見お聞かせください。

みんなの回答

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.3

個人的には #2 と同じく 「言語を統一する」 方がいいと思うなぁ. 全部英語なら (あきらめて) 英語として解釈すればいいし, 全部ローマ字だと分かっていればローマ字として読めばいい. でも, 英語とローマ字が混在すると「ここではどちらで書いているんだろう」と一瞬迷う. ちなみに英語で「知らない単語だとスペルミスを起因とする表示不具合などが起きる」ことを問題にしてるけど, ローマ字では「表記の揺れ」があるよね. それは問題にしないの? 「業者」だったら「こういうときにはこういう表現を使う」という一覧があっていいと思うけどなぁ....

回答No.2

客観的にですが、 ・一つの言語に統一した方が良いような気がする と考えます。 まず、 ・誰もが知っている英単語、誰もが知っているローマ字はどちらもあり得ない と思います。 なまじ、使う文字が同じだけに、ミスリードする可能性の方が大きくはないですか? ローマ字が読めない人、多分、日本の方ではないかもしれませんが、そうなると 英語の部分だけしか読めない。 そうなると、タグの一部の意図/意味しか把握できないことになります。 同様に英語だけでも同様です。 特定の固有名詞が混じる場合は、顕著で、ローマ字と英語のどちらで読むべきかという判断を その場で考える羽目になりえます。 それならば、自分らで使う部分についてはローマ字もしくは英語として、固有名詞が入った時に、 判断できる素地があった方が良いと考えます。 ローマ字がダサいというよりも、ミスリードしにくいという観点で見た方が良いとは思います。

kk_okwev
質問者

補足

すみません・・・・前提に大切な事を書くのを忘れていました。。 国内でかつ、グローバル展開しているような状態でない・・つまりローマ字のクラス名書かれてもわからないよ~という状態が無い前提で。。 この場合だといかがでしょうか。 僕はこの前提だと上述した点のほうが英語を使うデメリットが大きいと思ったのですが。 いかが感じられますでしょうか。

  • kernel_kaz
  • ベストアンサー率23% (665/2872)
回答No.1

別に気にする奴なんていないでしょ? 業者がクライアントのサイトに使うのは、どうかと思うけど イメージも商品の内だからね 自社自作なら、何でも構わない

kk_okwev
質問者

補足

業者がクライアントのサイトに使う場合でも ローマ字は駄目なのかな・・と思った次第です。 イメージも商品の内だからね という点もごもっともかと思うのですが、 別に気にする奴なんていないでしょ? とも思うからです。 だとしたら作業効率重視で・・と。 いかがでしょうか?