シーバスルアー釣りをしているビギナーです。
シーバスルアー釣りをしているビギナーです。
今まで中古のリール(2500円から4000円)を中心に釣りをしてきました。
安物リールでしたが、個人的には満足していました。
ただ、中古は壊れやすいような気がして(実際壊れました)、新品のすこしちゃんとしたリールがほしいと思うようになりました。
SHIMANOにしようと思っています。
・バイオマスター4000S
・レアニウムci4 4000
・ツインパワー4000S
・ツインパワーmg4000
などを考えています。
ただ、価格がものすごく違いますよね?
バイオマスターとツインパワーmgの価格の差は、2.5倍くらいあります。
この違いは、ビギナーには、あまり必要のないものなのでしょうか?
やはりバイオマスターからスタートして、いずれ上位機種という考え方のほうがいいのでしょうか?
良いリールを使っている人は、なぜ、そうしているのでしょうか?
安物と高級ものの違いは、どのあたりにあるのでしょうか?