• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:保育所に…(長文です))

保育所への入所手順と子育て支援について

このQ&Aのポイント
  • 1才半の子供を持つ親が再就職を考えています。専門職なので正社員として働くことにしましたが、週2日は23時まで働かなければなりません。川崎市在住のため、保育所への入所手順が知りたいです。
  • また、主人も帰宅時間が不定で、両親がお迎えに行けない場合はベビーシッターなどを利用することになると思います。同じような状況の方からアドバイスをいただきたいです。
  • 裕福ではないため、実家で子供を預かってもらうことも考えていますが、子供との時間を奪うのは違うのではと考えています。実際に子供を預けて働いている方や周りの意見を聞きたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

1歳10ヶ月の子どもがいる会社員です。 1)は保育園によって異なると思いますので、保育園にお聞きになるのが一番かと思います。 2)ですが、うちの子がお世話になっている認可保育園は20時半まで延長保育に対応してくれます。もう1年預けていますが、うちの場合は主人が自営業ということもあり、残業する日を主人と調整して、20時半までにはどちらかがお迎えに行っています。仕事によるのでそううまくいくとは限りませんが、月水金は20時までには上がるかわりに、火木は何時まででも残業できる、みたいなやり方で仕事の調整ができるなら、夫婦だけでもなんとかなるかと思います。 残業もありますが、病気にも罹るので、ご夫婦二人とも全然調整のつかない会社でしたら、ファミリーサポートとかベビーシッター、24時間営業の託児所などもあると思いますが、そういった手段は必要でしょうね。うちは利用したことがないので参考になる回答ができなくてすみません。 ちなみに、私も隣県に実家があります。 今までは祖母の在宅介護をしていたので、あまり預けたりということはなかったのですが、今年に入って祖母が老人ホームに入ることができ、親も手が空いたので、土日に二人とも仕事がある場合に2日間預かってもらったりしていました。先日は、ゴールデンウィーク中に水疱瘡にかかってしまい、ゴールデンウィーク明けから丸1週間、一度顔を見に行ったくらいで実家に預けっぱなしでした。 預けた日は悲しくなりますし、罪悪感もありますが、子ども自身は親がいなければいないで、大好きな「じぃたん」に遊んでもらって楽しく過ごしているみたいです。保育園でもそうですが、家にいる時よりいい子のようですし(笑) ただし、水疱瘡が治って保育園に復帰して2日目は、私が先に家を出て会社に行こうとしたら大泣きしてしまい、主人がなだめて保育園に連れて行くのに30分以上かかったそうです。それまで私が先に家を出るのは普通だったのですが、それからできるだけ子どもにも早く支度をさせて、一緒に保育園に行くようにしています。 ご実家のサポートが受けられるなら、保育園と併用でお願いするのはありだと思います。 例えば、ご夫婦ともに夜遅くまで仕事となってしまう日があらかじめ判っているなら、その前の日の夜にお子さんをご実家に連れて行って、二泊三日で預かっていただくとか、親御さんが可能なら、遅くなる日に代わりにお迎えに行っていただくとか、色々考えられるのではないでしょうか。 うちはお迎えを頼むことはありませんが、家に来てもらったり、実家で預かってもらったりとかなりお世話になっています。本当に助かりますよ。ちなみにこの週末も、主人が出張でいないため、母に手伝いに来てもらう予定です。(私ひとりで面倒がみれないわけじゃないのですが、妊娠後期なので心配して来てくれます) 育児と仕事の両立は色々と(精神的な意味でも)大変な時もありますが、お互い頑張りましょう。

mira226
質問者

お礼

細かなアドバイス本当に感謝します。 とても参考になりました。 育児との両立は体力的にも、精神的にも大変ですよね。 でもkiyosatonoさんのように頑張っていらっしゃる先輩を見ると私も頑張らねば!と思いました。 もう少し下調べをしっかりして、実家に頼れる所は頼り臨機応変にやってみようと思います。 まずは内定を頂けるよう二次面接を頑張らねばですが。(汗) 本当にありがとうございました。

関連するQ&A