- ベストアンサー
これはありえないという食べ物の組み合わせ
実際に売られているものでも、人がやっていたというのでもいいんですが、個人的にこれとこれの組み合わせはどうしても許せない、ありえないと思うものってありますか?例えばマヨラー以外だとマヨネーズご飯とか?許せないかなと思いますが・・・
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
昆布エキス入り炭酸飲料【コンブロン】美味しかったけど まだあるかなあ【ビーボより旨いのはビーボだけ】自販機
その他の回答 (10)
- 巧(@TYR_efes)
- ベストアンサー率13% (305/2272)
んー・・・割と味音痴ですので 大概のものは抵抗無く食べてしまえるのですが(酔汗) 海鮮系の鍋+赤ワイン、は失敗でしたね・・・ 生臭さが際立ってしまいます。
お礼
なるほど、やはり魚系には白ワインでないといけないんですね。赤ワインは肉にあわせるのがいいみたいですね。それなりに理由があってこういう組み合わせになってるんでしょうね。 ご回答ありがとうございました。
No.7です。 今自分の回答を見返したら、あまりにも恥ずかしい打ち間違いをしていて。 訂正だけですけど「醤油味・塩味」でした。失礼しました。
お礼
一瞬、塩アドって何だ?新しいアドレスの一種か?と思いました(笑) というのは冗談ですが、私もよく打ち間違いはしますからすぐ打ち間違いだろうなと察しがつきました。打つときoとiが並んでますしね。 わざわざ訂正ありがとうございました。
お茶風なのに やや甘い甜茶 (組み合わせというか お茶+甘さ) 花粉症に効くと 以前テレビで放送していたのを思い出し 実際買って試してみたら お茶なのに甘みが有り飲みにくい。 てんぷらに桜えびが混ざった かきあげ。 食べてて吐き気しかしない。 コーンスープ等にクルトン。 おいしいのですが 寝る前とかに飲むと 歯磨きしないといけなくなり面倒。 コーンも要らないかな スープだけ飲みたい。
お礼
前の方の回答でも砂糖入りの緑茶などの話がありましたが、甘いお茶って紅茶以外は日本では一般的ではないですもんね。でも花粉症に効くなら私も一度試してみたいですね、毎年つらいですし。 桜エビ入りかき揚げですか、私は嫌いではないですけど、まあ特別美味しいというほどでもないかもしれません。お好み焼きに桜エビもなしでしょうか。 スープだけでも一応歯磨きはした方が良い気もしないでもないですが、確かに水分だけでなく中身があるのとないのでは感覚的に違うのかもしれませんね。 ご回答ありがとうございました。
- nyao-nao
- ベストアンサー率15% (96/610)
チョコミントです。 どうしても歯磨き粉が連想されて、歯磨きしながらチョコ食べてるみたいな感じで気持ち悪くなります(>_<)
お礼
そういえば子供用を中心に味のついた歯磨き粉ってありますもんね、なんか間違って食べてしまいそうですが・・・成分的には歯磨きするようですからおそらく砂糖なんかは入ってないんでしょうけど・・・ ご回答ありがとうございました。
ざらめの付いた煎餅です。 贈答用のお煎餅の小さな一口サイズのセットに必ず1つ入っているのですが、子供が他の醤油や塩アドの煎餅などを食べた後、残ったと言って全部自分に押し付けてきます。 すべての味を食べないのなら、1袋も食べちゃダメというルールにしたら、ざらめの煎餅の為にルールを守っています。 そんなに嫌い?とも思ってしまいますが。
お礼
そうなんですか。むしろ子供の方がああいうのは好きなのかと思ってました。私の場合ハッカの飴があまり好きでなくてドロップなどではいつも除けて食べてましたね。今ではそうでもないんですが。 ご回答ありがとうございました。
こんにちは メロンに生ハムですね。
お礼
すみません、順番飛ばしてました。元々イタリアやスペインの料理みたいですね。確かに果物とハムっていう組み合わせが不思議な感じですね。食べたことはないので味はわかりませんが、ちょっと食べるのが怖いかもしれません。 ご回答ありがとうございました。
- ultraCS
- ベストアンサー率44% (3956/8947)
昔漫画で読んだのだが(多分、泉昌之のズミラマだったかと) 〆鯖とカクテルのブルーハワイ、熱燗とピザ、どっちもきつそう 塩辛と赤ワインもきつそう
お礼
私はあまりお酒は飲まないので、いまいちわからないですが、やっぱりもたれるとかするんでしょうかね。おつまみも何でもいいわけではないんですね。 ご回答ありがとうございました。
- minmira
- ベストアンサー率20% (27/130)
麦茶とか緑茶に砂糖。 麦茶のほうは家庭の文化、緑茶のほうは海外では普通みたいですが、私は無理です… 飲んで激マズというより感覚的に無理ですね
お礼
お茶に砂糖というと紅茶ならわかりますけど、他はちょっとという感じですね。でも温かかったら少しは違うんでしょうか。考えもしない組み合わせでした。 ご回答ありがとうございました。
ステーキにアンコ これは好きなんで許します ステーキにマヨネーズ これは許せません、マヨネーズの味しかしないだろ、って
お礼
ステーキにアンコですか!!ちょっと味の想像が付きませんね~、まだマヨネーズの方が・・・でもマヨネーズもいっぱいつけるとマヨネーズの味だけですよね、何にかけるにしてもマヨネーズは少しだけにしないとあれはだめですね。 ご回答ありがとうございました。
- kaZho_em
- ベストアンサー率50% (2950/5879)
糖分と塩分の同居、いわゆる "甘辛" があり得ません。 ウチでは、肉じゃがもすき焼きも砂糖、味醂など一切入れない 糖分レスです。というより、料理に糖分を使わないので、台所に 甘味調味料は、コーヒー用角砂糖以外は存在しません。 砂糖の入った卵焼きや、スイカに塩ってのもあり得ないです。 育った土地がそういう土地柄って訳では全くないのですが、 たまたま父方、母方の家の両方がこういう味覚の家だったので そのように育ちました。
お礼
糖分取りすぎにならなくて良いかもしれませんね。スイカに砂糖は最初誰が思いついたんでしょうね、好き嫌いはあるんでしょうけど、甘いものにしょっぱいものという発想がすごいなあと思います。あまり砂糖取らない生活していると普通の人が甘く感じないものでも甘く感じそうですね。最近はコーヒーにはあまり砂糖を入れずに飲んでるんですが、たまに砂糖入りのものを飲むとえらく甘く感じます。昔は甘く感じなかったんですけどね。不思議なものです。 ご回答ありがとうございました。
お礼
昆布エキス入り炭酸飲料・・・うわ~、想像しただけでおいしくなさそうですけど、美味しいんですか!?ビーボより旨いのはビーボだけ これ何ですか?ここでその昆布エキス入り炭酸飲料が売られてたんでしょうか? ご回答ありがとうございました。