• 締切済み

この曲の難易度を教えてください(ピアノ)

以前に別のQ&Aサイトでも同様の質問があり、「私と同じ!」とビックリして、回答を楽しみにしていたのですが、回答が来る前に何故か質問が削除されたようですので・・・こちらで質問させて下さい。 小学校低学年の息子にピアノを習わせています。個人の先生に習い始めて3年になりますが、上達は遅い方だと思います。今のペースだと、6年生の頃までに「ブルグミュラー25の練習曲」に達するか否か…という感じ。 元々、息子にピアノを習わせたいと思ったきっかけは、高校時代にコーラス部で「大地の歌」(http://www.youtube.com/watch?v=BZ89zzuP0PM)という曲を歌ったこと。ピアノの得意な男子部員が伴奏をしてくれたのですが、それがメチャクチャかっこよくて、「ピアノが弾ける男の子って、ステキ~」と憧れたのです。その男子が、イケメンだったというのもありますが(笑) といっても、別に音大へ行かせたいとか、ピアニストになってほしいとは全く思っていません。でも願わくば、「趣味はピアノです」と言えるくらいになってくれたら嬉しい。で、その「大地の歌」のピアノ伴奏と同じくらいの難易度の曲を弾けるようになれば、「趣味はピアノ」と言っても恥ずかしくはないレベルだと思うのですが、「大地の歌」ピアノ伴奏は、有名な教則本や練習曲でいえば、どの程度の難易度に相当するのでしょうか? 「ブルグミュラー25」程度では、難しいでしょうか? 私自身はピアノを習ったことはないので(息子と一緒に練習していますが)、よく分からなくて・・・。よろしくお願いします!

みんなの回答

noname#196055
noname#196055
回答No.2

こんにちは~! 大地の歌はそんなに複雑な譜面ではないんですが、伴奏としては難しい曲かもです。 ブルグミュラーで弾けるか、というと・・・ 個人的にはおそらく・・・残念ですがまだ弾くには早い段階、と思います(´・ω・`) 低学年の息子さんとのことなので、まだ指も大きくなりきってないと思うので、まだ難しいかもしれないな~っておもいました! ブルグミュラーはわたしは小学校3~4年生のころやっていました。 そのころ大地の歌をやって弾けたかというと自信がありませんw 大地の歌は中学生になってから譜読みしたんですが、そのころにはソナタなど難しい曲集もやっていたので、割とすんなり譜読みも演奏もできました。 ご参考になりましたら幸いです^^ がんばってくださいね(*´▽`*) 夢があるなんてすてきです☆

noname#174630
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 やはり、かなり難しい感じの曲なのですね。できれば小6くらいまでは続けてほしいな~と思っているのですが、息子は上達が遅くて・・・。「趣味です」と言える程度にもなれないかもしれませんね。。。

  • detekoiya
  • ベストアンサー率22% (295/1299)
回答No.1

ざっと聴いた感じでは 「ブルグミュラー25」よりは多少むずかしいと思います。 譜面があればもっとちゃんとしたことが言えますが。 ただ弾くだけと、伴奏者として弾きこなすのも違うと思いますし・・・ 「ブルグミュラー25」って だいたいバイエルの後半くらいで並行して始めるか 終了後くらいの教則本ですね。 自分のときは小1で始めて バイエル(上)1日で終了 バイエル(下)2年生で終了 その次はハノン・ツェルニー100?・ブルグミュラー25だったような 確かブルグミュラー25は3年生くらいで終えたような気がします。 有名そうな曲だと 「エリーゼのために」を小3 「小犬のワルツ」を小5で教室の練習曲とは別に 自分で練習して弾いていました。 高学年のときには、学年相当の合唱曲の伴奏程度はできていたような 気はしますが、そもそも合唱曲じたいにあまり興味もなかったので・・・ 中学の合唱コンクールでは3年間とも伴奏者をやりましたけど、 ピアノだけなら自分よりうまい女の子はいたと思います。 自分は歌うのがあまり好きでなかったので伴奏者をやってたような ものでした。 イケメンではなかったのでちっともモテませんでしたけどwww 小学校低学年の頃は、野球やらサッカーやら鬼ごっこやら 遊びたいことがたくさんあって(ゲーム機とかはなかったですがww) あまりピアノが楽しいとは思ってませんでした。 自分ではあまり覚えていませんが、幼稚園の頃に習いたいって言ってたらしく それで親が辞めさせてくれずに仕方なく続けてたようなものでした。 高学年になって上達してきて、ある程度色々な曲も弾けるように なってくると結構楽しくなってきましたけど。 その後高校でハードロックバンドに勧誘され参加して以降は 坂を転げるような人生でした、余談ですが(笑) 小学校低学年だと、練習の集中力や本人のやる気にも差がありますし 過度の期待はプレッシャーになります。 とにかく楽しく続けさせることが重要だと思いますよ。

noname#174630
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 実は息子本人にはあまりヤル気がなく、母親の私に無理強いされて嫌々やってる感じです。これでは、上達が遅いのも当たり前…と思うのですが、回答者様はスポーツや遊びを楽しみながら、ピアノは親御さんがやめさせてくれないから仕方なく…それでも順調に上達されたなんて、すごいですね! 息子は大人しい性格で運動も苦手。友達と遊ぶことも、スポーツをすることもないので、それならピアノは続けてほしいな~、と…。 でも、ブルグミュラー25よりも難しそうですか…。息子には無理かもしれませんね(泣)

関連するQ&A