• 締切済み

やくざの世界

やくざの世界が好きな男ですが、先日あるやくざが、 ワシ等は「組員」と違うもっと上の「子」や と区別していましたが、具体的にはどういう差があるのでしょうか? 本物のやくざの方、回答をお願い致します。

みんなの回答

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1695/4880)
回答No.3

#2です。 「子=一子分(実子分)」であれば「頭」、つまり、一般企業に置き換えれば、管理職に相当する役職に当たりますから「一介の組員とは格が違う」としたのですが・・・ で、イマドキは・・・本来、組員になるためには、業界なりの”正式の手続き”が必要なハズですが、暴対法などの規制法規の整備が進んだことから、目立った行動を取れば直ちに取締の対象となるので、盃事を避ける傾向が見られるようです・・・ま、警察の情報管理上は、活動実態を見て「組員」「準構成員」「周辺者」の認定を行うので、盃事の有無だけで判断していませんが。

meiyogodan
質問者

お礼

要するに組員は本当に末端ヤクザであり、子はそれより遥かに上であると言う事の様ですね。とにかくあの世界は凄いと思いますね。経営面でと言う意味です。

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1695/4880)
回答No.2

>下記サイトは組織の事をよく調べているんですが、私の質問の回答となる事はありませんでした。 いや、そのサイトの「9) 跡目相続の盃、神農盃」の中段あたりにある    直系の一子分(「実子分」とも言う) のつもりで言っているのではないか と。 とすると「頭(かしら)」ですから、一介の組員などとは格が違いますね。

meiyogodan
質問者

お礼

言わて見てよく読むとその様な感じですね。すると、末端の組員は正式な盃事はないまたはそれを前提として働いていると言う事になりますですでしょうか。

  • 2ya-nn
  • ベストアンサー率34% (33/96)
回答No.1

・・・おそらく いわいる、子分(構成員)に、くっついている パシリではなく 杯交わして、親分子分の誓いをしている ってことだと思います。

meiyogodan
質問者

お礼

ありがとうございます。下記サイトは組織の事をよく調べているんですが、私の質問の回答となる事はありませんでした。しかし、組員と名のつく場合は最低でも「杯事」の作法は得ていると思うのですが、どうでしょうかね。 http://www.web-sanin.jp/gov/boutsui/mini00.htm