ベストアンサー スーパーの駐車場で夜騒いでいたら注意 2011/05/13 13:30 家の近くのスーパーの駐車場で夜に騒いでいる人間がいたら、スーパーに電話したら注意してもらえますか?注意しない場合はありますか? みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#192143 2011/05/13 13:40 回答No.1 スーパーの営業時間であれば、騒いでいる人間に注意をすると思いますが。 スーパー側もお客様に注意するということになるので、よっぽどのことがないと 難しいかもしれませんね。 年寄りがいるので、しずかにしていただけませんか?と ゆっくり、丁寧に頼むと、意外に、あっさり引いてもらえますよ。 言い方次第で、スーパーを通さずに、自分の気持ちを伝えられます。 質問者 お礼 2011/05/13 14:56 回答ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) ucok ベストアンサー率37% (4288/11421) 2011/05/13 22:12 回答No.3 スーパーは注意してくれると思いますが、らちが明かない場合は、110番すれば、おまわりさんがスーパーや騒いでいる当人に何か言いに行ってくれますよ。 ただし、「騒いでいる」というのは主観なので、22時前に大声で会話している程度なら、何もしてくれないかもしれませんが。 質問者 お礼 2011/05/13 23:40 回答ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 IDii24 ベストアンサー率24% (1597/6506) 2011/05/13 13:42 回答No.2 土地と言うのは所有者の責任で管理されています。 ということはスーパーに文句言えばいいだけです。なぜならその土地に入り込んで騒ぎやすい環境を作っているのはスーパーの管理責任だからです。もしスーパー近所迷惑にならないように管理しなければ管理者としての責任がなされていない事になるからです。 これは山林に不法投棄されたごみは山林の所有者が処理しなければならないという法律と同じです。 所有者は犯人を探して賠償させることも出来ますが、探せない場合は通行の邪魔とか環境問題とかの責任を持つ訳です。捨てさせない状況を作る責任がある訳です。 ということで注意しない場合は警察にスーパーを注意して貰うことも出来ます。当然程度の問題もあります。他の人が見て迷惑だと思えない程度なら我慢するしかありません。 質問者 お礼 2011/05/13 14:54 わかりました。回答ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らしその他(生活・暮らし) 関連するQ&A スーパーの駐車場 自分の家によく彼女が泊まりに来るのですが、都合上どうしても 車で来ることになります。ただ、今住んでいる所には自分の 分の駐車場しかなく、しかたなく有料の駐車場等を利用しています。 そこで、このような場合に有効な駐車場は無いでしょうか? スーパーに夜だけとめて月1000円とかないでしょうか? 何かそのようなことをされている方がいらっしゃいましたら 教えてください。 なお、回数は月に4、5回です。 スーパーの駐車場で! さきほど、スーパーの駐車場であったことを聞いてください。 (1)車でスーパーに行きました。 (2)駐車に入るとハザードをつけている車がいました。 (3)よけて通ろうと思いましたが、対向車がきたのでハザード車の後ろにつきました。 (4)対向車が去った後、近くの車が出たので、その場所に駐車しました。 私が車から降りると、ハザードの車の人が『そこが空くのを待ってたんだから、車を他の場所に移動させろ』と言ってきました。 (5)私は悪くないと思ったので、しばらくは言い合いをしていましたが、 『どかないなら、早く買い物してきて出て行って』とまで言い出したので、結局移動しました。 この場合私が悪かったのでしょうか? また、どう対処すれば良かったのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。 スーパーでの長時間駐車について とあるスーパーに車で買い物に行きました。で、そこから徒歩5分圏内のお店2~3軒(駐車場なし)にも用があったので、車はスーパーに置いて歩いて行くことにしました。 2時間くらいして帰ってくると、警備員の方に「ここはこの店で買い物をする人が止める場所だから勝手に長時間とめると違法駐車になりますよ」とかなり強い口調で注意されました。 その時は事を荒立てたくなかったので素直に謝ったのですが、後から考えてみると私は一応そのスーパーで買い物をしているわけですから無断駐車ではない、と思うのです。 最初私がスーパーで買い物をしたときに警備員がいなかったうえ、私はそのときスーツ姿だったので、近くの会社員か学生と間違えられ、朝から夕方までずーっととめていたと思われたのかも、とも思います。 以上を踏まえて質問です。 1)このような事例は違法駐車、あるいは警察沙汰になるのか? 2)私がスーパーで買い物をしていなかった場合はどうか? 3)何時間あたりから「長時間の」駐車になるのか(場所にもよると思いますが)? 補足として、私がスーパーで使った金額は約2000円、駐車場の収容台数は100台くらい、駐車していた時間は合計で約3時間です。 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 駐車を前向きにとか注意書きがありますが、前向きとは その1 利用するスーパーの駐車場に”前向駐車”と対面する金網に注意書きが書いてあります。 バックが苦手な私は注意書きに向かって車を止めます。7割の車はバックで止めてあります。いずれが正しいのか分かりません。(添付図2) その2 上記同様に車の正面図が書いてある注意書きがやはりあります。 これも私には理解出来ません。教えて下さい(添付図1) 以上 なお、添付図が幼くてすみません。m(_ _)m スーパー駐車場への迷惑駐車 地方都市の郊外に住んでいますが、近くの小中学生向け学習塾で働くおばさん達が、スーパーの駐車場に迷惑駐車をしています。 毎週火金の同じ時間帯で数時間、もう何年もです。 閉店時間間際にあわてて車を出して帰る人もいます。 家が目と鼻の先なので気がつきました。見ていてとても不愉快になります。 スーパーに車を停めて仕事に行くってどうなんですか?しかも学習塾です。私は第三者ですが、見て見ぬふりをすべきでしょうか? それともこれは普通のことなんですか? スーパーの駐車場誘導員 スーパーの駐車場誘導員 あるスーパの駐車場の出入り口が信号交差点の近くに有り、客の出入りをスムーズにする為に駐車場誘導員 が、一般道を走行中の車を止め客の車を優先させるのは合法的な行為なのでしょうか?けっこうむりむりに止められます。 スーパー駐車場での物損事故 スーパー駐車場内での物損事故です。 私は公道から停止して右折して駐車場内に入り左側に一台ずつ停められる駐車スペースに直ぐに左折して一台通り越し二台目に停めようと思い左斜め前に出てバックで駐車スペースに入れようと思いギアを入れ替えバックミラーで確認し(サイドミラーは確認しなかった)下がったら直ぐに後ろで駐車場内に入って停まっていたと言う車にぶつかってしまいました。私の車は右後ろ運転席側、相手はボンネットの真ん中辺りにぶつかっりました。私の車はバンパーとバックライトを修理しなければいけません。相手は停まっていたから悪くない。警察を呼ぶと言われて、高齢の方だったのですが、携帯から警察に電話も出来ず家に連絡して奥様に警察の番号を聞いておられ、結局私が電話して警察に来てもらいました。保険屋にも連絡済みですが、休み明けから動き出すみたいです。 色々調べたのですが、相手の前方不注意は考えられませんか?私が入れようとしていた駐車スペースの白線をはみ出して駐車妨害のような形で停まっていましたし、回避する様子もなく、クラクションも鳴らず、他にも駐車スペースはたくさんありました。 このような場合は私の過失はどれくらいですか? 分かりずらいと思いますが、お知恵を借りられたらと思っています。 よろしくお願いします。 スーパーの駐車場の管理について 隣がスーパーの駐車場になっています。 スーパーの駐車場にバックで止めようとした車が勢い余って車止めを乗り越えて あやうく我が家の塀にぶつかるところでした。 今回は事なきを得ました。 しかしふと考えてしまったのですが、万が一スーパー利用客の車が我が家の塀や外壁を破損した場合、そして、考えたくはないのですがそのまま当て逃げされてしまった場合には駐車場を管理しているスーパーに対して賠償責任を問うことはできるのでしょうか? 駐車場の周囲に柵はなく(柵があるのは我が家との境界だけ)、店の営業は10時までですが、24時間誰でも駐車できる状態になっています。 ですので真夜中にエンジンをかけたままの車が何時間も駐車していたりしていつ何が起こってもおかしくない状況だと思い質問しました。 さいたまスーパーアリーナの駐車場について 突然失礼します。今度埼玉スーパーアリーナに行くことになったのですが、自分の家からは電車等がなくかなり迂回する事になるため車で行こうかと思っています。実際にいったことのある方に伺いたいのですが何時ごろに近くの駐車場に入るのには何時ぐらいに行けばいいでしょうか? 駐車禁止 注意 友人が住んでいる寮の駐車場に駐車して寮に行こうとしたらその寮の寮長にすごく怒られ注意されてすぐに近くのマックスバリューに駐車しました。 その寮から出ようとした時に多分寮長にナンバーを控えられたと思います。警察に通報された可能性もなくはありません。これってどうなるんですか? 詳しく教えて欲しいです スーパーなどの優先駐車場について スーパーの駐車場にある、「優先駐車場」に車を止めていい人の条件、って何なんですか。 車椅子マーク、四葉マークをつけている人、ですか。 つけていなくても、身体がある程度不自由なら、止められるんですか。高齢者ならいいってことですか。 四葉マークは、肢体不自由の方が、周囲の方に、「運転に関する注意喚起」を目的につけるもの、とされているようです。 そうすると、「四葉マーク」は、優先駐車場の利用を許可するマークではない、ということですよね。 スーパーなどの優先駐車場を利用する許可、というものはどういうものをつけておく必要があるんでしょうか、もしくはつけなくてもいいんでしょうか。 月極駐車場の違法駐車について 私が所属する団体で借りている月極駐車場(5台分)に、同じ駐車場の違う場所を借りている家の人が駐車して困っています。一度、その家の人を偶然駐車場で見つけたことがあるので注意をしましたが、その時は半ギレ気味に「もう停めません、すみません」と言いましたが、相変わらず停めています。 このような場合、警察に電話して注意してもらった方がいいのでしょうか?それとも他に手段がありますか?教えてください。宜しくお願いします。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 敷地外の路上駐車なのに「注意しろ!」 某スーパーに勤務している警備員です。 先日、ゴミ収集車の作業員の男性から 「ゴミ集積所の近くに車が停まっていて、作業しずらい」 という苦情を受けました。どうやらその車の持ち主が当店へ買い物に来ていると思ったようです。 しかし、そのゴミ集積所も車が停まっている場所も隣のマンションの前。明らかに敷地外です。もしかしたらマンションの住人かも知れません。にもかかわらず注意したら「何の権限があるんだ」と言われ兼ねません。第一私は警察官でも駐車監視員でもないので、強制力はありません。そのことを説明したのですが、 「言い訳すんじゃねぇ!」 と言われ、取り合ってもらえませんでした。 一応、店内に「店舗周辺の路上駐車はご遠慮ください」と書かれた張り紙を設置してありますが、それでも路上駐車は後を立ちません。これ以上、何ができるのかわかりませんが、それでも私には注意する法的な義務があるのですか? 駐車禁止取り締まりは夜でも来るの? 駐車禁止取り締まりは夜でも来るのでしょうか? スーパーに夜買物に行くのですが、いつも心配なのです。 場所は2箇所で、ひとつは駅前。 もう一つは住宅街の中です。 よろしくお願いします。 スーパーの駐車場でぶつけられたのですが・・・ 私はスーパーの駐車場内を徐行して直進していました。右前方には前を向いて駐車している相手の車がありました。 (位置取りは、仮に私が北に向かい直進していたとすると、相手の車は前方を東に向けて駐車している形になります。) 相手の車との間隔は、対向車が十分すれ違える程度はありました。 しかしながら、相手の車は後方確認をしながらをバックしなかったようで、止まることなく私の車に向かってきました。 「え!?なんで下がって来る・・・え?」ガツン・・・回避できませんでした。 相手の車はハンドルを左に切りながらバックしてきたらしく、相手の車の右後方が私の車の右前方のドアにぶつかりました。 鍵穴から10センチほど下の部分がへこみ、ブレーキはかけましたが相手の車と接触したまま少し前に進んでしまったためか、横にサーッと傷がはいってしまいました。 その後、相手の人と一緒に近くの交番まで行き事故の報告をし、携帯電話の番号を教えてもらい後日連絡するように言って帰ってもらいました。 そこで、質問なのですが、 1、今回の場合、過失割合はどの程度になるのでしょうか? 2、修理はどのタイミングですればいいでしょうか? 3、免許証の色は現在ゴールドなのですが、今回の事故で変わってしまうのでしょうか? 似たような経験をお持ちの方、今回のような件に詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスいただけないでしょうか。よろしくお願いします。 路上駐車と前方不注意 路上駐車(違法駐車(無人))に前方不注意で車がぶつかった場合の責任はどうなりますか? 路上駐車(違法駐車(無人))に前方不注意で自転車がぶつかった場合の責任はどうなりますか? 路上駐車(違法駐車(無人))に後続車もしくは対向車を避けようとして自転車がぶつかった場合の責任はどうなりますか? 確実に要注意人物スーパーで扱いをされています。 スーパー等で要注意人物扱いをされ高い確率でマークされています。 思い当たる理由は先日近所のスーパーに夕飯の買い物に行き入り口近くでお惣菜を見ている赤いジャンパーを着た男の人が買い物かごや財布を持たず手ぶらで私の近くにいて同じお惣菜コーナーでお惣菜を視ているふりをして私を視ている感じでした。 私が動くと男性も動き私の近くに来ます。 お惣菜を視ているようで私を横目で視てきていました。 パンのコーナーに移動すると男性も動き私の後ろ辺りに移動してきます。 手ぶらで財布も買い物かごも持たず何してるんですかね? いい加減私は普通に買い物に着ているだけなのに見られて気分が悪かったので話しかけはしませんでしたが、何ですか?と半切れ顔で男性を見たらびっくりした顔をして姿が見えなくなりました。 レジをしている様子もなかったので多分従業員関係だと思います。 この日はこの店で2000円近く買い物しています。 偶然にも違う日に違う‼スーパーに行った時も赤いジャンパーを着た男が(違う男性ですが)気づいたら私の前をふらふらして私の顔を確実に確認二度してから、どこかへ消えていきました。最初に説明したスーパーと場所も違いますが怪しんできた男が本当に同じ凄く似ているジャンパーを来ていてその男性も手ぶらで買い物かごを持っていませんでした。 普通人の顔なんか何かない限り真っ正面から確認しませんよね? 買い物するのが凄く好きなのにこれじゃゆっくり買い物もできず気がへんな方向に集中してしまい、何を回に着たかわからなくなり、迷っていると怪しまれると思い違うものを沢山買ってしまいこの日は3000円近く買い物をしています。 これは私は、やはり要注意人物として いっさいなにもしていないのにマークされていますか? ちなみにドンキホーテは、方がマジかでポイントたまるし化粧品等を買いに行きますが、 ドンキホーテへ行ったらキーンと言うような音が鳴り響いて近くにいた品だしをしていた店員さんがなんか鳴ってない?と言うような話をしていて音を止めにいってました。 この日は女性が私の様子をレジをするまでずっと視てきていました。 もう普通に買い物したいだけなのに泣きそうでした。 朝出勤前24時間営業のドンキホーテへ買い物行ったとき2階で化粧品のレジを済ませてから下で食品を買うのに見ていたら目の前を警備員がやって来て私の顔をしっかり確認してドンキホーテの出入り口にたち始めました。 私がレジを済ませてから出口から出るときもしっかり視てきていました。 5分後警備員は入り口には居ませんでした。 思わず泣いてしまいました。 後違う日にドンキホーテで買い物が 終わりエレベーターで駐車場へ戻ろうとエレベーターを待っていたら閉まりそうなとき急いでスーツ姿の男性が乗り込んで私の顔を確認したあと駐車場は3階なんですが駐車場には戻らず3階の駐車場にはエレベーターと階段とあるんですが階段へと戻っていきました。 要注意人物だから直接顔を確認された感半端ないす。 なので、買い物するときは今度からバックを持たずポッけもついていない服で最近は買い物をしています。 この前バックを持たず買い物していたら車の鍵をせず買い物していて空きに社内泥棒にあいました。 注意力がかけてきています。 やはり、私は怪しまれていますか? 気のせいや、考えすぎ被害妄想ねか回答は お止めください。よろしくおねがいします。 スーパーの駐車場で車のバンパーをこすりました 本日、初めて行くスーパーの駐車場から徐行運転で(約時速10km)出る時に左側半分のバンパーを駐車場の地面と接触して擦りました。二階にある駐車場から一階まで降りるとき、途中で平面(フラット)になるスペースがあり、ここで擦りました。結構急な下り坂だったため、一瞬こすりそうだなという予感がしました。こすった瞬間は音がして、帰宅後にバンパー裏を覗いたら、やっぱりこすったあとがありました。そのあと、スーパーの方に電話をして事情を説明したら、今までこのようなことはなく、対応し用がないと言われました。とりあえず本社の方に報告しますので、もう一度スーパーの方にきて欲しいと言われ、再度スーパーに行きました。もう一度店長さんと一緒にこすった現場を歩いてみると、車台が長い車だと、下り坂と平面の境目に位置すると車台が沈み、バンパー裏をこすりそうな感じでした。 自分が乗っているのは改造車ではなく、2013年式のクラウンです。駐車場にバンパーをこする恐れがあるなどの注意事項はなく、徐行運転のみでした。 もし、自分が乗っている他の同型車(クラウン)も同じどころでこするのであれば、スーパー側にバンパーの修理費用を負担して頂くことは可能でしょうか? 皆様のお知恵、ご意見を宜しくお願い致します。 スーパーの駐車場、いつまで停めといてOK? 先日、スーパーの駐車場(無料でチケットでの管理もなし)に車を停めて1000円もしない買い物をしたんですが、その後、車をそこに停めたままで(そこが一番停めやすいため)すぐ近くの別の店数店にも行ったりしているうちになんだかんだで3時間ほど経ってしまいました。 そして車に戻ると無断駐車禁止の張り紙が・・・ 確かにそのつど車を移動すべきだったんでしょうが、法律的にいうと実際にそこの店で商品をちゃんと買っていたとしても、車を置いて別の店にも行ってしまった以上これは無断駐車という事になってしまうのでしょうか。 夜、スーパーの駐車場で転びました。スーパーに治療費を請求できますか?? おとといの深夜スーパー駐車場で転倒しました。暗くてよく分からなかったのですが、まわり一面は自動車のタイヤのあとがはっきりと残るくらいの穴というか凹み(15センチ~20センチ)だらけでした。地面の素材はアスファルトです。足もとの確認をしなかった私も悪いのですが、どう考えても危険な状態でした。 足は捻挫をしてしまい、1週間ほど靴が履けないくらい腫れてしまいました。病院にも通院。 この治療費は深夜まで営業しているスーパーに請求などしたら回答してもらえるのでしょうか? こういう経験がある方、聞いた事がある方、ご回答またアドバイス宜しくお願いいたします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 住まい 暮らし・生活お役立ち 園芸・ガーデニング・観葉植物 ペット 交通 その他(生活・暮らし) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
回答ありがとうございます。