• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ピアノ演奏時のダンパーペダルの踏み離しのタイミング)

ピアノ演奏時のダンパーペダルの踏み離しのタイミング

このQ&Aのポイント
  • ピアノ演奏時のダンパーペダルの踏み離しについて疑問があります。
  • 楽譜にペダル記号が印刷されている場合、打鍵と同時に踏む(離す)という解釈でよいのか疑問です。
  • 演奏の音色や演奏者の好みによって、踏むタイミングや深さを調整することができるのか知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#159989
noname#159989
回答No.1

いろいろな演奏法がありますが、クラシックの場合は後踏みが原則です。 ほぼ同時に近いが確実に打鍵の後に踏むようにする、というのが適切と思います。 一瞬の差ですが打鍵が後になってしまうと音が濁ってしまいます。 そして小刻みに踏み直しをして前の音が混ざらないように調節していきます。 ギリギリまでのばしたい時も次の音の前で素早く踏み直しをします。 ペダルテクニックってかなり大事ですよね。 最初のうちは上記の鉄則を意識して練習すれば、慣れてくるにつれ自然に足が動くようになって行くと思います。

cro_issant
質問者

お礼

ご回答有難うございます。音符と同じ位置に印刷されていても、基本、後踏みなんですね。わかりやすく解説して頂き、有難うございました。

関連するQ&A