- ベストアンサー
私達はマンションを買う事はできますか?
いつもお世話になっております。 近々入籍予定なのですが、 私達の年齢24歳になります。 私は派遣社員で年収200万くらいでしょうか。 彼は正社員で詳しくは実は知らないのですが320~370位ではと思います。 貯金、2人で400万~450万くらい。 頭金には300万くらい使いたいと思っています。 希望のマンションの値段は2500~2800万位で探したいです。 彼はローンを組むことは可能でしょうか? 頭金300万では少なすぎるのでしょうか? 頭金は幾らくらいが理想でしょうか? 月々幾ら支払えば良いのでしょうか? 管理費、積立金などは月々幾らと考えれば良いでしょうか。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
「借りることができる」と「生活していくうえで妥当なローン金額」は同じではありません。「借りることができない」場合は誰がどう考えても無理があるという意味です。 「借りることができる」というのはかなり困難は伴うけど、ほかへの支出を極力抑えてがんばればぎりぎりなんとかなるというレベルです。 これからご結婚とのことですから、色々新生活が楽しみなことと思います。しかしその新生活をローン返済生活一色にしたくないのであれば、ぎりぎりの「借りることのできる限界」まで借りるのではなく、「妥当なローン金額」で済ませるということを考えたほうがよいです。そのための基本ルールは、 a)頭金は物件価格の3割以上 b)諸経費として頭金のほかに1割程度見込むこと。 c)毎年の返済額は自分の年収の2割以内(年収が少ない場合はこれでも少し厳しい) d)出産などで継続的な収入が見込めない妻の年収は含めずに考える。 となります。ご質問の2500万円のマンションで考えると、 a)2500万円×0.3=750万円 b)2500万円×0.1=250万円 c)ローン金額2500-750=1750万円、金利3.5%、35年返済で月返済7.2万円、必要年収430万円 となります。必要な預金額は1000万円となりますので、まだ550~600万円不足しています。(bはマンションの場合はもう少し安く済むと思いますが) 必要年収も少し足りなそうですが、まだ若いとのことで今後の上昇が見込まれることと、ご質問者の当面の収入をうまく利用することで何とかなるでしょう。 いま仮に無理に購入することを考えますと、400万円のうち最低200万円は諸経費などで消え、残り200万円をすべて頭金にしても2300万円のローンとなります。 この場合毎月返済9.5万円で必要年収570万円となります。収入合算で借りられないこともない金額ですがかなり厳しいです。というのも、 マンションを購入すると、 ・固定資産税 ・団信保険料 ・火災保険料 ・管理費 ・修繕積立金 がかかりますので最低+4万円は必要です。すると13.5万円以上が住居費に消えることになります。更に35年ローンでは定年までかかりますので繰り上げ返済も考えねばなりませんから更に必要になります。 家賃を払うくらいなら、、、とよく考える人がいますが、頭金がほとんどない状態では、家を購入するより借家で生活するほうが、最終的にためることのできる資産は多いのです。 これは、不動産というのは年数とともに価値が減少するということと、金利の支払いが馬鹿にならないためです。そして、借家と違ってローン以外の費用が馬鹿にならないからです。 以上のことから私のお勧めは当面は借家住まいとして、預金に励み、1000万円たまったところで次のステップに行くことです。夫婦の収入は合わせて500~570万円程度あるとのことですから、それですと借家住まいとしても、月10万円×12=120万円は可能であると思います。5年で600万円たまりますので1000万円となりますから購入圏内となります。 では。
その他の回答 (6)
- kobalt
- ベストアンサー率31% (1861/5998)
私も派遣社員だった頃に、単独でローンを組めるか簡易調査してもらった ことがあります。 年収はもっと良いのですが、銀行側の答えは「400万円はないと・・・」と いうことでした。 しかし、派遣社員ということでは「契約社員」と同じ扱いだそうで、銀行に よると思いますが、絶対にダメということはないはずです。 (私はアパート併用住宅を作りたかったので、借りたい金額も高額でしたし) ちなみに、私の身内が年収400万円弱なんですが、モデルルームなどに 行くと、ローンシミュレーションをしてくれ、貸してはもらえるのだそうですが、 たいていは信用金庫で、返済が厳しいと自分でわかるそうです。 新婚と同時に分譲マンション・・・ 確かに理想ですが、親の援助などがない場合、 300万円程度の頭金では、厳しいと考えたほうが私はいいと思ってしまいます。 私自身は、かれこれ「家がほしい」と思って10年以上建っています。 貯蓄はそれなりにしていますが、ローンや住宅購入は冒険でもあるので、 将来のことを考えると、いつ倒産、解雇になるかわからない時代に、不安で 仕方なく、いまだに頭金を貯めている状態です。 今は住宅金融公庫の「つみたてくん」をしています。 これですと、積み立てた額の何倍か忘れましたが、年収に関係なく貸して もらえるというメリットが あるし、貯蓄にもなるのでやっています。 私のオススメは、まずモデルルームなどを内覧し、実際にシミュレーションして もらって、現実どうなるかを調べてもらうのがいいと思います。 また、自分に子供ができた場合、収入がなくなってもローンが返せるか? 子供の学費を払っても返せるか? などまで考えたほうがいいです。 企業によっては、住宅積立もあるので、調べてみるといですね。
お礼
派遣社員でも数百万借りられる事もあるのですね。 ちょっと以外でした。 派遣社員絶対無理だと思っていました。 モデルルーム行ってみたいです(*^^*) でも行ったら家欲しい!って気持ち抑えられなくなりそうで恐い(苦笑) もっと先まで見て色々かんがえて見ます。ありがとうございました。
- HAL007
- ベストアンサー率29% (1751/5869)
>>今の会社で1年も働いていないので借りる事は出来ないですよね? 勤続年数の制限を設けている金融機関が殆どでしょうから かなり難しいと思います。 両親に援助してもれえるなら住宅購入の特例があり贈与を受けても 1千万円までは税金がかかりませんから、相談するのも方法ですよ。 #2のdevanteさんも書かれていますが入居時の費用がばかりなりません。 私の場合は引っ越し費用と若干の費用があれば程度しか考えて おらず失敗しまた。ただ、ローンを組む時に借りられるだけ 借りて極力頭金を少なくした為に計算外の出費程度の失敗です。 計算外で一番大きかったものは、カーテンや照明器具代金の高さです。 一番値幅が大きいのはカーテンです。既製品とオーダーでは 桁が違いますから費用が足らなくなった時には既製品のカーテン を考えるのも方法です。 生活に必要な電化製品は新婚の様なので新たに買う必要もない と思いますので計算はしなくてもよいかな? 他の人が指摘している値下がりに付いては、物件に寄ると思います。 良く聞いたのは最寄り駅まで(バスは駄目)徒歩10分圏内は そう値下がりしないそうです。
お礼
両親には甘えられないのですよ-。 やっぱりもう少しお金がないとマンションを購入するのは難しそうですね。 出来ても苦しい生活になりそうですね。 もう少し色々頑張ってみます。ありがとうございました。
- devante
- ベストアンサー率45% (144/315)
元不動産仲介屋です。 買えない事はないです!!(^o^) ただ、「派遣」をどの程度考慮してくれるか...ですネ。 返済はともかく、貸してくれるかどうかも大事ですから。 銀行のローンセンター(大手銀行でちょっとした街ならあるでしょう。)でシュミレーションしてもらうと良いです。もちろん無料です。いくらのモノが買えるのか計算してもらいましょう。銀行ローンだけでなく、公庫、年金等の相談もOKです。あと、今お使いのメインバンクもイイですネ。 収支の状況等理解してもらえそうですし。 不動産屋に相談すれば何でも教えてくれますが、「買う」のを前提としたアドバイスになります。銀行でしたら「営業される」よりも、落ち付いて相談できます。 私の場合は落ち着く場所が欲しくて買いました。不動産仲介業をしていたので、見る目は厳しく、条件はゆるく。(笑) それに不動産購入にはいろんなメリットがあります。ここ数年ローン控除を受けていますが年間の所得税は10000円程度で済んでます。(25万円程度戻ってきてます。月平均2万円助かる計算。)それにローン組めば団信保険に入らされるから、超激安で生命保険に入れるのと同じです。 買っても下がるから買わない、費用がかかりすぎ...こんな損得な考えはNegativeです。2年前のモノが半値だなんてことは聞いた事ありませんが、賃貸入ってたってお金は残りませんから。 不動産の価値は絶対的なものです。「安い」にはその訳が必ずあります。いろいろ勉強し、探して「自分たちに良い物件」を買ってください。
お礼
買えない事は無いのですね。でも私が頑張れば買う事が出来るというレベルなんですねー。 色々勉強します。ありがとうございました。
- konakijiji
- ベストアンサー率32% (19/59)
うちの社員も同じような条件でマンションを買いました。 買う事自体は、余程の前歴(多重債務者、自己破産他)で無ければ、売り手側が色々とアドバイスをしてくれますから、心配する事は全くありません。 ただ、買ってから毎年掛かる経費の多さに驚かされます。 例えば管理費と修理積立金なども最初は少ない(大抵1万前後ですが、それでは絶対に10年後の大規模補修時に不足する事から、5年位経った頃に値上げし10年を目前に控えてまた値上げされ、結局は3万円くらいにはなってしまいます。 それに、固定資産税の他、ローン会社の為に入らされる団体生命保険と火災保険・・・銀行の系列保険会社で高い高い。 それと今問題になっているのは、新築も買ったとたんに1/2程度の評価額に落ちてしまう事です。 2年前に3千万円のマンションも、今は1千万円強が良いところ、供給過剰で中古がその物件の価値以上に低く無いと売れなくなっています。 まだまだ若いのですから、しっかりと将来を見据えて有効なお金の使い方をした方が良いと思います。 今の100万円の価値は、40代の500万円以上の価値があり、そんな価値あるお金を固定資産に投資し、借金まで抱えるなんて、外国の人からみたら信じられない行為ですよ。 うちの社員にも「止めとけ」と止めたのを聞かずに買い、今になって後悔しています。
お礼
無理して買うと後でやはり後悔するのですね。 わかりました。ありがとうございました。
- pm-770c
- ベストアンサー率43% (350/803)
三井住友銀行の借り入れ計画シミュレーションをすると大体のローン金額が出ます。 マンションを購入する時には、税金、一時積立金、引っ越し費用が必要です。 諸費用のめやすは新築物件の場合、購入物件価格の3~5%、中古物件の場合6~8%です。 マンションを見学するとローンや諸費用も教えてくれます。ただし、マンション業者は、売るのが目的ですので注意してください。
お礼
回答ありがとうございます。 彼の年収だと借りられる金額は2千万と切るみたいです。 二人合わせた年収だと2千数百万借りられるのですが、私は派遣社員だし、今の会社で1年も働いていないので借りる事は出来ないですよね?
- nitto3
- ベストアンサー率21% (2656/12205)
可能性はあると思います。 名称は忘れましたが厚生年金かな、 の住宅積み立てに入っていると厚生年金からも借りられます。 問題は今の時代正社員として継続できるかどうかがあります。 保証人が必要になります。
お礼
厚生年金でかりられるのですか。調べてみますありがとうございました。
お礼
詳しく色々ありがとうございます。 最初は賃貸でも仕方がないのですかねー。 はぁー、溜息が出てしまいます。
補足
色々皆様に教えていただいて今はまだマンションを買う事はキツそうですね。 今度、賃貸のマンションについて質問させていただくと思います。 その際は是非、教えてくださいね。 ポイント・・・皆様に付けたいほど為になる回答が多かったのですが二人しかつけられずごめんなさい…。