• ベストアンサー

EIGRPの再配送時のメトリックについて

どなたかご存知でしたら教えて下さい。 CISCOルータでEIGRPに再配送する際、メトリックを指定しなければいけませんが その指定する値は何を基準に決定すればいいのでしょうか? いまいちよく分かりません。 補足:帯域幅・遅延・(デフォルト 信頼性・負荷・MTU)をどのような値にすればよいでしょうか? 構成例 OSPF NW == ルータ(再配送するルータ) === EIGRP NW どなたか再配送の知識がある方でよければご教授下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

設定方法は書かれているサイトは多いですが、具体的になぜそのメトリックの値にしたか、という情報サイトがないですね。個人的な意見程度なので、参考程度にお願いします。 >その指定する値は何を基準に決定すればいいのでしょうか? これはOSPFの迂回経路がある場合(二箇所のOSPFへ続くEIGRP再配送出入り口)に どちらの経路からOSPFへルーティングするかという判断の際、初めて基準を立てられる気がします。 【構成は添付のイメージ参照】 なので、EIGRPが袋小路なネットワーク構成の場合は、メトリックをあまり意識する必要ないのかもという結論にいきつきました。 しかし、それでは結局何をメトリックに設定すればいいか回答になっていない気がするので、単純にInterfaceの値を元に、メトリックの値を設定してはいかがでしょうか。 (show int ●のMTU 1500 bytes, BW 100000 Kbit, DLY 100 usec,など) もし複数経路あるのなら、メトリック入力の際に、もう一方の再配送ルータに対して、遅延の値を10増やすとか、大域幅と遅延の値以外はCiscoも推奨していないので使用しないほうが良いかと思います。 【参考URL】 EIGRP:http://www.cisco.com/JP/support/public/ht/white_paper/100/1006445/eigrp-toc-j.shtml#eigrpmetrics 再配送:http://www.cisco.com/JP/support/public/ht/tac/100/1008450/redist-j.shtml#igrpneigrp