• ベストアンサー

一瞬大音量(誤って)スピーカー

BOSEの501zを使用中に誤って一瞬大音量で流してしまったのですが、一瞬のことなので、スピーカーが破損したりするのでしょうか?気分的なことかもしれないのですが、左のスピーカーがシャリシャリビリビリ鳴っているような気がします。破損しているのかもしれませんが、その場合は修理費用は高くてどのくらいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chandos
  • ベストアンサー率36% (267/732)
回答No.6

No.5です。 スレ主さんは「現在の中級アンプは音に温かみを感じられません」と書かれていますが、一方で「私の住む町では高級店を除くと一軒もありません」とも述べられています。 ならば、スレ主さんはいったいどこで「現在の中級アンプ」を試聴されたのでしょうか。 そして、その「音の冷たい現在の中級アンプ」の、具体的な製品名は何ですか? また巷に出回っている「現在の中級アンプ」のうち、何機種を試聴されたのですか? 聴かれたのはトランジスタ式だけですか? 真空管式は試していないのですか? また、まともなオーディオショップならば、たとえ店頭にハイエンド品しか置いてなくても、客が希望すれば試聴したい製品(たとえ中級品でも普及品でも)を都合を付けてくれます。 >私はあなた方のようにダンピングファクタ >を計算してアンプを選んでいました 少なくとも、私はダンピングファクタなんかを計算してアンプを選んだことはありませんけど。聴いて気に入ったものを買うだけです。ちなみに私も「冷たい音」は嫌いです。でも「ボケた音」はもっと嫌いです。 さて、スレ主さんの今の状況をしっかりと見てみましょう。 (1)スレ主さんは温かみのある音が好きである。 (2)だから、かなり昔の機器の方に惹かれている。 もちろん、上記(1)は(2)の必要十分条件ではありません。(1)の前提があるのならば、まずは温かみのある「現行機器」を探せばいい話です。ただし「デザイン面や操作性等で大昔の機械の方が好き」といったこともあるかもしれませんから、一概に(2)に対して他人があれこれ言う権利はないと思います。いずれにしろ以上2点は「個人的な好み」の範疇で語られることですね。 しかし、まことに失礼ながら以下の2つの条件も存在しているわけです。 (3)スレ主さんには電気工作等のメンテナンス面のスキルはない。 (4)修理業者にコンタクトを取ってみるなどの、実践的な行動もされていない。 つまりは、大昔の機器を使いこなせるだけの技術力も、何とかしようとする実行力も欠けていらっしゃるわけです。これでは埒が明かないのではないですかね。 上記(2)の条件を享受するためには、(3)と(4)を駆逐する必要があります。逆に言えば、(3)と(4)がある限り、(2)を満足させることは不可能です。 御立腹されたかもしれませんが、これがスレ主さんサイドでの「現実」です。その「現実」を直視されて前向きに対策を練らない限り、いくらここで質問のスレッドを立てても無駄なことです。 よろしく御了承下さい。

kitazima
質問者

お礼

私の考えが全て間違っていました。アンプに対しての知識、情熱ともに完敗です。本日、高級店で現在の中級アンプの視聴してきました。温かみを感じました。景気が悪くてもこだわっているメーカーがまだあることに感動し、購入するのは新品にします。

その他の回答 (5)

  • chandos
  • ベストアンサー率36% (267/732)
回答No.5

スレ主さんは以前のスレッドで「現在出ているアンプやスピーカーでマシなのは超超高級品」と書いていますが、ならばPMA-950が現行の高級アンプを凌ぐ音なのかといえば、まったくそうではありませんね。 PMA-950は81年の発売ですが、その頃はCDも出回っていません。アナログレコードを聴くためにPMA-950を導入したというのならば話は別なのかもしれませんが、全体的な音質から言えば現在の10万円クラスのアンプ(たとえばPMA-1500SEなど)の方がPMA-950よりも上です(注:私は昔PMA-950を試聴したことがありますが、単に無難な音であり、印象に残るサウンドではなかったですね)。 そもそも、ボリュームのガリという現象も御存知なく、今回のスレッドに関してもスピーカーを左右入れ替えて異常の状態を調べるといったこともしないような初心者がジャンク同様のアンプを買ってしまったこと自体が大間違いです。 アンプ、スピーカーともども処分して、新品を購入した方が良いですね。どうしても中古品が好きであるならば、ちゃんと試聴が出来てアフターサービスも付いてくる専門店から買うべきです。実物も見ないでネットオークションなんかで調達すると、カネをドブに捨てるような結果にもなりかねません。

kitazima
質問者

お礼

ありがとうございました。

kitazima
質問者

補足

現在の中級アンプは音に温かみを感じられません。測定の数値が良くてもそのアンプは本当に良い音なのかはわかりません。なので、視聴することがとても大切なのです。しかし、アンプの視聴ができるお店というのは近年少なくなってしまい、私の住む町では高級店を除くと一軒もありません。だからオークションで賭けをする気持ちで買うしかないのです。 鈍っていたとしても、レコード向きだとしても、古いアンプというのはアナログに近く、音の良し悪し関係なく歌い手の気持ちが伝わってくる感じが好きです。 以前、私はあなた方のようにダンピングファクタを計算してアンプを選んでいました。その決め方でのアンプは良い音ではあります。しかし、音が冷たく感じ、とてもがっかりでした。 音質よりも温かさで選んでいるので根本的にあなた方とは違います。

  • motley
  • ベストアンサー率29% (245/819)
回答No.4

>シャリシャリビリビリ鳴っている 左右入れ替えてみても同じスピーカーでノイズが出るならスピーカーのせい、 同チャンネルでノイズが出るならアンプのせい。 501Zはネットワークてんこ盛りなので、大入力にも耐えられるはずです。が、それ以前に 30年前の501Zはネットワークやエッジが劣化しているのは確実です。BOSEのパーツは 今も昔もかなりしょぼいですよ。  以前の回答の繰り返しになりますが、どんなオーディオ製品でも30年前であれば 現時点では劣化は確実です。オーディオ黄金期(そんな用語があるとは知りませんが) であっても、パーツは大したことはありません。精神衛生上、気になって夜も眠れない ご様子なのでここは思い切って全部捨てて新しい製品に買い替えましょう。

kitazima
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • poteti800
  • ベストアンサー率22% (105/464)
回答No.3

ここで質問するよりもメーカーサービスに聞く方が確実ではないですか? net接続環境にあるならばメーカーサービスの所在地、電話番号は簡単に調べられます。 また修理を安く上げるつもりで非メーカー系業者を当たっているようですが 却って高額になることも考慮した方がよいです。 故障原因調査名目で費用が発生するなど私が知る限りのメーカー系にはありません。 なお一瞬の大入力だけでSPが壊れることはまずありません。 ただし、SPが販売から10年以上経過している場合は 振動系が経年劣化していた等の理由で大入力一発で破損ということも考えられます。 中古品はよくわかっている人、お金に余裕のある人が手を出すべきです。 安いから等の理由で初心者が手を出すべきではありません。 貴方の場合、現在お持ちの機種を使い続けるのは無理です。 現行品の作りがどうのと言う前に中古品が背負ってるリスクにも目を向けるべきです。

kitazima
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.2

大変お困りのご様子ですね。 電源投入時には、必ずボリュ-ムを下げてからお願いします。 尚、破損するのかどうかはわかりませんが、左スピ-カ-から何か雑音が聞こえる気がするのであれば、左右スピ-カ-ケ-ブルを繋ぎ変えて試してみたら如何でしょうか? 修理費の件に付きましては、直接BOSEに聞かれては如何でしょうか? TEL 0570-080-023 (平日9:30~17:00 土・日・祝日・年末年始を除く、PHS/IP電話は不可) こんなんで、回答になるのかわかりませんが、よろしくね。

kitazima
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • 22220001
  • ベストアンサー率31% (95/302)
回答No.1

家ではどんな大音量を出してもスピーカーもイヤホンもこわれたことはありません。シャリシャリビリビリはノイズの影響ではないでしょうか、スピーカをノイズ源(PC本体や外付けハードディスク)などから離してみてはどうでしょうか。

kitazima
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A