• 締切済み

バーベキューの火のおこしかたを教えて!

バーベキューの火のおこし方を教えてください! 毎回、悪戦苦闘しています。着火材で焼いてる感じなのです。 こないだなんて、備長炭を購入したのにも関らず、ぜんぜん火が起こせません・・・。おいしい炭火のお肉が食べたい!!!! どなたか簡単でやさしい火のおこし方を教えてください!

みんなの回答

  • ramu_4649
  • ベストアンサー率19% (20/102)
回答No.25

段ボールを使用します。 火をつけるときは段ボールを壊してはがします。 はがした薄い部分にライターで火をつけます。 火がついた部分を下にし、段ボールに火がつくようにします。 後は段ボールから炭に火が移動するようにしましょう。 新聞や紙では燃える時間が短いのですが、段ボールの延焼時間は長いので炭に火を移すことは出来ます。 ぜひ、試してください。

  • woowq
  • ベストアンサー率23% (7/30)
回答No.24

火興し本当に大変ですよねー 私も気になって探していたのですが、キャプテンスタッグの火起し器はどうでしょうか? ビールを飲んでいる間に火起こしが完了するのは本当に良いです 送料込み1000円ちょっとでコンパクトに折り畳める為、買って正解でした 以下そのまま引用 「先日初めて使用しました。 一番下に着火材、中身の下は新聞紙、その上に炭を山積んで放置・・。 時間がかかると思い、ビールを飲んでいたのですが気が付くと火柱が上がるほど 燃えていました。すごい着火力です。今まで団扇で仰いでいたのが何だったのかと。 コンパクトにたためるし、高い物を買わなくてもコレで十分ではないでしょうか? 」 http://www.amazon.co.jp/gp/search?index=blended&keywords=%83L%83%83%83v%83e%83%93%83X%83%5E%83b%83O%81%40%92Y%8F%C4%82%AB%96%BC%90l+FD%89%CE%8BN%82%B5%8A%ED&__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&go=Search&tag=377-5375781-22&linkCode=qs

回答No.23

新聞紙にサラダオイルを染みこませるといい着火剤になりますよ。

回答No.22

私は松ボックリと、薪を数本使います。 まず、薪を鉈で、縦に細く(1~2cm程)切ります。 それを半分、または1/3に折ります。 そんなのを何セットか作り、BBQコンロ上に櫓を組みます。 出来た櫓の中に、ティッシュ数枚、丸めて入れます。 また、松ボックリも5個程入れます。 そのままでは使えないような、炭片もいくつか入れます。 細長い炭を出来るだけ多くチョイスし、櫓を囲むように立てかけます。 この時、風が通るように、適当な隙間を設けます。 風上から櫓内のティッシュに、着火マンで着火。 細長い炭に着火したら、太い炭を櫓を囲むように配置します。 後は放っておいて大丈夫!(なはず・・・)

  • ClearEyes
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.21

ユニフレームの「チャコスタ」がベストですね。 「チャコスタ」に炭を入れて、火をつけた着火剤の上に乗せて、普通の炭なら20分程度、備長炭でも30分程度で使用可になります。 その間は食材の準備など。。。のんびりできます。 5年前から使ってますが、これを使ったら、他の方法なんて、ば○ば○しくて、やってらんないですね。 以外に知っている人が少ないのにはびっくりしました。

参考URL:
http://www.uniflame.co.jp/products/FireSeries/products_list.htm#products02
  • bbq-669
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.20

皆さん、炭熾しに苦労しているようですね。 ん~備長炭はいい炭ですが、バーベキューに向いていませんね。 長時間火は持ちますが、そのかわりに一番火が付きにくいい炭です。 安い炭もありますが、煙がすごい出たり、すぐに燃え尽きてしまったり、結局、量を使うと言うことになってしまいます。 バーベキューでおすす炭として、岩手切炭がありますよ。火付きがよく、火力もあり、備長炭には劣りますが、火持ちもいいです。 それに、環境にもやさしい炭なのですよ!知ってました? あと、コツとして一点、火をつける前に、炭を干しておくと結構付きやすくなるんですよ。おためしあれ・・・

  • taka_maru
  • ベストアンサー率12% (5/41)
回答No.19

バーナーが一番てっとり早いですね。 あと・・・ カセットコンロに炭をのせて、炭に火を付けてた人が、爆発事故をおこす事がときどきあります。 炭は思った以上に熱くなります。 コンロ等の燃料に引火すると、爆発する可能性がありますので、ご注意ください。

  • batty007
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.18

 私は松ぼっくりが一番のお気に入りです。スーパーの買い物袋とかに、松ぼっくりを集めて、雨に濡れないところで乾燥させておく。それだけで天然着火剤の完成です。晴れている日であれば、そのままで使えます。  使い方はまずバーベキューコンロ等に松ぼっくりをどさーーっと入れて敷き詰めます。松ぼっくりに直接、火をつけます。(油分があるので、結構勢い良く燃えます。)その後、全体に火が回って、松ぼっくりが炭化(徐々に白っぽくなる)し始めたら、その上に炭を乗せてください。(多めに乗せても大丈夫です。)あとは、放っておけば、炭に火がつきます。 と、まぁこれだけなんですが、私の場合、炭に火がつくまで他の作業(食材の下ごしらえ、ビールを飲む)があるんで、なるべく手間のかからないのが気に入ってます。少々煙りが出るのが難点ですが・・・。ま、アウトドアでは多少の煙りなんか気にしないですから。  たまに松林を散歩しながら松ぼっくりを拾うのも楽しいですよ。ぜひ、おためしください。

  • pontax1
  • ベストアンサー率80% (4/5)
回答No.17

消し炭の利用。 バーベキューの後はどうされていますか?炭が全て燃え尽きてしまうまで待っていますか?燃えている炭を地中に埋めるとか、火消し壷を使って(大きなお菓子の缶やノリの缶に入れて空気を遮断する)消し炭を作ってみて下さい。 消し炭は火の付きがよいので次回の火起こしの時に使えます。

  • Hiro-N
  • ベストアンサー率32% (56/175)
回答No.16

回答がたくさん寄せられているので、野外でのコツのみお知らせします。 ○いぢらない 特に子供がいると、火がつくといぢりたくなるものです。炭に火が着き始めのうちは、動かさずに、炭の温度が上がるのをぢっと待ちましょう。 ○煽ぐ前に、吹く 火は空気の通り道のよいところで着きます。上記と関連しますが、火が起きたらその一点に、鋭く・強く息を吹きかけます。 元々あった空気の通り道を見つけて、それを壊さぬように、です。 ○落ち着いたら、うちわでファイヤー! 火が安定したら、うちわです。 水平に、低く、下から上に空気を送ります。 ○着火材って、ゴミ? 新聞紙、牛乳・ジュースの紙パックは、火の付きがよいです。 あとローソクの燃え残りは、振り掛けるとよく燃えます。

関連するQ&A