- ベストアンサー
回答は入試問題の様に採点されるものなのでしょうか?
私に力が不足していて回答への反論が返ってくる展開の場合には、自分が反省すれば宜しいのだ、と考えられますが、 質問者の方が既に回答を用意なさっていて、 他の優秀な方々からの貴重な御意見への評価を補足欄へ入力なさっている、 という事例が見受けられます。 そこで、私の誤解なのかも知れませんが、こういうQ&Aというものは、 困り事への相談に乗って貰う為に御提供して頂いているのだろう、 と思われますから、伺わせて下さい。 『このサイトでの回答は、入試問題の様に採点されるものなのでしょうか?』
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>>このサイトでの回答は、入試問題の様に採点されるものなのでしょうか? そのように回答する人もいるかもしれないが期待はしない方が良い。 どちらかといえば反論する回答者が多いだろう。まあそういう回答者もいるのは 嫌かもしれないが、そう割り切ってここを使用した方が良い。 >>私に力が不足していて回答への反論が返ってくる展開の場合には、自分が反省すれば宜しいのだ、と考えられますが、 反省と言っても難しいね。自分が反省して再度質問投稿すると中には質問者のことを覚えられてどんどん攻撃する回答者もいるからね。その辺は読みだ
その他の回答 (4)
- 178-tall
- ベストアンサー率43% (762/1732)
>『このサイトでの回答は、入試問題の様に採点されるものなのでしょうか?』 他者の回答に採点や批評をつける回答も見かけますが、回答側から他の回答を採点や批評するのは無駄弾でしかありません。 質問者も、手取り足取りの回答を高く評価するかたから、簡潔なポイント指摘を選好されるかたまで、千差万別です。 正誤混在の回答群から、よりによって怪しげなものにトップの評価を下す質問者もいらっしゃいます。 いずれにせよ『このサイトでの回答は』、質問者だけに採点されるのです。 回答者も質問者を採点しているのかも知れませんが、表には明示されません。 このサイトが公正な討論の場にはなり得ない所以です。 #2 さんのコメントのとおり、「その程度のものだということで利用された方がいいでしょう」ね。
補足
有り難う御座います。 仰る通りに、適切だと思われる回答が良く評価されず、 『質問者の方にとりましての「フェイバリットアンサー」』が、 ベストアンサーに指定されている、 という寂しい事例を何度も御見掛けしました。 杞憂を深刻に受け止めますと、無駄な心労が募りますので、 今後には余裕を持って利用させて頂こう、と思いました。 因みに、此処で私が入力を致しています内容にも、 良い印象を持って頂けるのか否かが分かりませんでして、 寧ろ失礼な表現になっていまいか、 という点で、迷いを覚えながら、私は入力を致しておりますから、 拙い内容への御容赦を御願い申し上げます。
- k_kota
- ベストアンサー率19% (434/2186)
>『このサイトでの回答は、入試問題の様に採点されるものなのでしょうか?』 答えはNOです。 基本的に分からない事柄を「質問」して、多くの人が「回答」するだけです。 すでに答えがある場合とか主張したい場合は質問ではないので、 そもそもサイトのルールを破ってることになります。 少なくともルールも守れない人がWEB上で発した言葉なんて何の意味もないです。 なので、採点してるような補足をしている人は少なくともWEBの良識が欠如してると言うことですね。 そういうかわいそうな人間にならないよう心がけたいものです。
補足
有り難う御座います。 私自身が質問の場をお借りする際にも、 慎重な確認が必要になりますね。 折角の貴重な機会への感謝を忘れずに、 この場を利用させ続けて頂きたい、 と私もが考えておりますから、 今後にも御教授を宜しく御願い申し上げます。
- AkiraHari
- ベストアンサー率19% (255/1313)
あくまでも質問と回答のやりとりです。 ただ、管理者もこと細かくチェックできませんから、質問を装った主張もあれば、回答を装った誹謗中傷もあります。これはどこのQAサイトでもあることです。 さらにここのQAサイトではベストアンサーというシステムがありますが、これも質問者が終了するために選んだ「ベストアンサー」という意味だけです。極端なことを言えば「1+1はいくつですか」という質問に「3です」との回答がベストアンサーになったりもします。その程度のものだということで利用された方がいいでしょう。
補足
有り難う御座います。 唯の杞憂なのでしょうか? 臆病になる必要は無さそうですね。
いや、参考URLの以下の記述のとおり、このサイトでは質問ものようなそもそも投稿禁止です。 「OKWaveは質問と回答を行う場です。回答がすでにわかっていることを質問として投稿したり、 自分の考えを主張するための投稿をすると、Q&A形式ではなくなってしまうかもしれません。 質問するときは、わからないことや疑問に感じていることを投稿しよう!」 ですから質問者さんの考えは正しいですよ。
補足
有り難う御座います。 素晴らしい御意見を他の方々が提供なさっているのに、 その内容へ叱責されている、という事例をも御見掛けしまして、 一寸、怖くなっていましたが、良い御言葉を賜れましたので、 御蔭で助かりました。
補足
有り難う御座います。 今後には慎重に考えて投稿する様に心掛けます。