• 締切済み

最近のパソコンについて

いきなりですが、最近のパソコンって中身改造できないんじゃあ・・・ (ここでいう最近のパソコンとは、ESPRIMOFHとかESPRIMOFHとかの薄い一体型パソコンのことです。) PCIやHDDのことなど全然説明書にありませんし、 とにかく、下のパソコンのHDDやPCIの中身関係はどうなっているんですか? FMV ESPRIMO FHシリーズ FMVF553AWZ (2010年夏モデル)

みんなの回答

  • alien5
  • ベストアンサー率19% (788/3987)
回答No.7

メーカー製のパソコンは基本的にユーザーが改造することを想定してませんので、改造はできないと思ってください。 自分でいじるなら、BTOを購入するか自作しましょう。

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.6

こういうのって、別に昔からあったと思うけど。 たとえばPC-98FiNEとか(笑) 説明書の記述はどうだか知らんけど 最低限の情報は、少なくともウェブサイトには書かれているよ。 大衆が気にしない要素については割愛して 説明書を薄く作るのが現在の主流かな。 改造とかする人って、基本的に分解組み立てができて 規格についての知識があるから… 購入前の確認はウェブでやって 入手してしまえば、説明書見るより 分解して中を見たほうが速いと思うのよね。 PCIやPCIeのスロットのあるなしくらい外観からすぐわかるし… 製造上の部品供給の都合などもあって 構成部品について、具体的に記述されていないこともあるから HDDなんかはソフトウェアから型番を確認するのが手軽。 たとえば、○社製HDD搭載とか書いていないのが普通だけど 開いてみたら嫌いなHDDで、速攻で交換したなんて話もあるものな。

  • under12
  • ベストアンサー率12% (202/1670)
回答No.5

改造して性能UPを考えるならば、メーカー製PCを購入する事自体が間違いです。 サポート対象外ですから。で、何がしたいの? まさかグラボじゃないよね・・・。 無益なサポート案件が増えても困るから、対象外の事柄はマニュアルに記載しないのです。 コストパフォーマンスで言えばゴミ同然ですよ・・・。見た目重視ですから。

  • ariseru
  • ベストアンサー率56% (928/1657)
回答No.4

>下のパソコンのHDDやPCIの中身関係はどうなっているんですか? HDDはSATA接続で3.5インチサイズの極一般的なものを搭載しています。 内部空間の関係から1台分搭載するスペースしか確保されていませんし、SATA端子や電源ケーブルの余りも無いため増設は不可能です。 ただ、光学ドライブを取り外せば2.5インチのHDD/SSDなら取り付けられるかも。 PCIスロットについては、説明書やメーカー仕様に載っていないのはそもそも搭載していないからです。 当然ながらPCI-Expressスロットも搭載していませんし、CPカードやExpressカードスロットなんかもありません。 >いきなりですが、最近のパソコンって中身改造できないんじゃあ・・・ >(ここでいう最近のパソコンとは、ESPRIMOFHとかESPRIMOFHとかの薄い一体型パソコンのことです。) 最近からというか、昔から画面一体型パソコンはほぼ改造出来ないものですけど? 画面一体型のデスクトップパソコンというのは基本的に中身がノートパソコンと同じなので拡張性を求めるのが間違いなんです。 購入後に改造をしたいのならパソコン本体とモニターの分かれているタワー型デスクトップを買ってください。

  • Shin1994
  • ベストアンサー率22% (551/2493)
回答No.3

一般的な用途ではないですから、改造や増設は… つまり、自作したりいじりたい人は買うなという事です。

  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.2

>>PCIやHDDのことなど全然説明書にありませんし、 PCI?。拡張スロットの説明は取説に書かれているものです。 HDDは容量を書く程度が普通です。昨年のPCなら間違いなくS-ATAです。 サイズ3.5か2.5インチでしょう。1.8かも?? >>最近のパソコンって中身改造できないんじゃあ・・ 分解すれはすぐに分かります。 中をいじりたいならメーカー製PCなど買わず中古の部品を買い集めて自作することです。

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.1

改造するようにはできていません。 そういう趣味があるなら、最初からごついタワー型のデスクトップがよい。

関連するQ&A