- 締切済み
悩んでいます。子供が欲しいが産めない体なので。
結婚して12年になります。その間、夫婦共にいずれ子供一人はという感じであまり強くも思ってなく…それが去年、卵巣ガンになり、全摘出手術をして二度と産めなくなってから、毎日毎日、子供が欲しい欲しいと切実に思う様になりました。うつになる位に。…で、他人の子供さんでもいいからと、夫婦で児童相談所に出向いたり、民間の養子縁組斡旋団体を調べたりとしたのですが、夫婦が今年で44才なので年齢制限を越えておりどこも難しい感じです。以外の方法で、子供を家族に迎え入れる方法はありますか?色々とサイトとかを調べたりしてるんですが…どうしても、子供を諦めたくないです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hkinntoki7
- ベストアンサー率15% (1046/6801)
ANo.4です。 自分も癌経験者ですよ。もう10年以上経っているので再発の可能性は低いでしょうけど。性格や考え方があると思いますが自分は自殺なんかしませんが、明日死んでも後悔しない様生きています。癌と言う診断結果を訊いても素直に受け入れることができました。 インドの代理母は安い見たいです。ご自身の血の繋がりは無理でもご主人の血の繋がりだけは守れると思います。 離婚して途中から育児放棄している人間の言葉に重みがないかも知れませんが、子どもを育てるのは大変です。親子関係がうまく行かなかったときに、“自分の子供だったら、夫婦の子供だったらどんな顔してただろうとか、その顔も見ずに死んでいくのかとか。産める時に産まなかった事をどれだけ悔いて後悔したか…毎日そればっかり考えてどれだけ泣いたか…”がよみがえると思います。 求めている回答と全く違うことで申し訳なく思いますが、ご夫婦の血が全く通っていない子を育てることについて冷静に考えていただきたいと思い追記しました。残酷な例ですが犬や猫なら飼いたくなくなったら保健所に安楽死をお願いできるけど人間の子どもはできません。万が一、育てた子どもが道を踏み外して他人に危害を加えることがあったとしてそれをどう受け入れ、どう対処されますか? 単なる子育てをして人生を終わりたいでは済まされない問題です。それでも覚悟があるのであれば他の回答者様のアドバイスを参考に子育てをされたら良いと思います。
- hkinntoki7
- ベストアンサー率15% (1046/6801)
自分は他人の子どもでも良いから育てたいと言う気持ちが全く理解できません。自分は離婚していますが子どもが二人います。子どもを育てるって経済的に、肉体的に、精神的にすごく大変です。それを乗り越えられるエネルギーが血の繋がりだと思っています。 何歳の子どもを引き取るかわかりませんが、まともに大学卒業させようとしたら2千万くらい掛かります。それに引きこもりになったり、不慮の事故で身体の自由を失ったら一生面倒を見なければならないのですよ。育てて当たり前、成人したらアカの他人になるとしても血が繋がっていない子どもを育てたいですか? 自分ならアメリカで卵子を買ってご主人の精子を使って子どもを作ることを考えます。プロレスラーと女優さんご夫婦でいらっしゃいましたよね?問題はあるみたいですが、調べてみる価値はあると思います。
こんばんは 子供がほしいのに 望めないのはつらいことですね 他人の子供でもよいから ほしいのならば やはり 児童相談所に相談することだと思います あとは 民間のNPOとかもありますね それでなければ 例えば だんなさんかあなたの兄弟姉妹いとこなど 親族の中で 養育が困難な方がいれば その子供を養子として迎えるということもあります 大人になってからの養子縁組もありますが そういう あとをついでくれるとかいうのだけが 望みのわけではないですよね http://www.zensato.or.jp/ 里親 という制度をご存知ですか? 最近 恐ろしい震災がありました 親を亡くした子供たちも たくさんいます あとは 養子にもらった子供に もしも 障害があったとしても実子と代わらぬ愛情を注ぎ ともに暮らしていく覚悟をすることだとおもいます 私の子供は 知的障害があり 自閉症でした そういう子供でも 生まれたときから わかるかというと そうではなく 長い年月 発達相談に行ったり 色々なところに通ったりして 紆余曲折を経て やっと たどり着いた結果わかるのです 心が通じ合わず なかなか こちらの言うことがわからない感覚に 悩まされました でも わが子だからこそ いつかわかってもらえるのではないか かかわりをかえていけば 代わるのでは など それこそ 寝ている間さえ どうしたらよくできるのかと 悩み苦しみました 私は 自分の子供だからこそ それにも なんとか 耐えられたのだと思います 子供を どうしてもほしいと今 強い思いを持っておられるのはわかります でも 病気で卵巣を失って 子供がうめないことの喪失感だけでは 子供は育てられないと思います その覚悟だけは 強く持ってほしいなと思います 子育ては 簡単ではありません 養子縁組に 色々と条件があるのは あなたも 年齢に触れられていますが やっぱり 高校卒業するとか大学に行く場合もあるでしょうから 二十歳のころに 六十をすぎてると 養子になる 子供たちにとっても 良い環境といえない場合もありますよね 子供の立場になれば 当然だと思います http://child-abuse.main.jp/index.html 養子ではない 里親制度もあります 養子にしなくても 子育てをお手伝いするということも出来ます もちろん あなたの望んでいるような形ではないであろうとは思いますが 子供を育てることで 得るものはきっとあると思います 法律のきずなはなくとも 心の結びつきがあれば 養育があわったあとも 交流は出来ます
お礼
回答頂き、ありがとうございました。
NO1さんの御意見に賛成です。 ぜひ、両親を失った子供たちを助けてほしいと思います! 養子制度が、まだまだ進んでいない日本ですが、これを機会に普及したら良いな~と思っています。 それとは、別の話ですが、懇意にしているご家族の話です。 それは親戚の人なのですが、事情があって、どうしても子供ができない体の状態になられました。 それで、その事情を周囲の親戚に相談し、姪っ子にあたる女の子を、まだ物心つかない小さな頃に普通養子縁組なさいました。 親戚同士での縁組なので、子供の様子も実親がわかりやすい状態なので、それが良かったのだそうです。 何年も経って、子供さんの年齢が「養子」を理解できるようになった頃、いきさつを話されたようですが、子供の頃から身近にいた親戚が実親だということもあって、割合と苦労せずに理解してくれたとのことでした。 普通養子制度を利用すれば、子供を迎える方法はあると思います。 私自身が、夫との間に子供ができず(不妊)、お気持ちは、少しは判るつもりでいます。 他人様のご家庭の、子供さんの様子を拝見して、さびしく思うことが、時々あります。 もし、私の回答の文章の中に、お心を傷つける部分が、少しでもあったとすれば、どうかお許しください。 何らかの方法で、お子さまを迎えることができればよいですね・・・子供に恵まれなかった妻として、質問者さまに心をよせ、質問者さまにとって良い結果がもたらされますよう、お祈りしております。
お礼
回答頂き、ありがとうございました。
ご存知かと思いますが今、東日本大震災で18歳未満の 震災孤児が110人いるそうです。里親を希望する問い合 わせも200件を超えたとの報道もありました。 もしかしたら、すでに問い合わせされたのかもしれません が、保護者を必要としている子供さんは震災に限らず いるので、諦めないで探されてみてください。 3月11日に突然、両親を亡くした子供たちの悲しみは 想像を絶するものです。質問者様の子供が欲しいという 気持ちと呆然とするしかない子供たちの気持ちをお互い 良い方向に持っていけるといいですね。
お礼
回答頂き、ありがとうございました。
お礼
回答頂き、ありがとうございました。 私達夫婦も、私がこんな大病して子供を産めない事になるまでは、血の繋がらない他人の子供とか考えた事も無かったです。子供自体を優先的に考えてなかった位なので。 でも、このガンという命に関わる病気をして、本当に人生観がすっかりと変わってしまいました。今まで風邪くらいしか引いた事がなかったので、まさか自分がガンなんて!という感じで… でも幸い初期で見つかったので今、私は生き直しをしている感じです。 その中で、もう自分の子供は無理だけども子育てを経験しておきたいと強く思う様になり… そりゃあたしだって今からでも産んで自分の子供がもてるものなら、自分の血の繋がった我が子が一番いいに決まっている!夫婦の血の繋がった子供が欲しい。自分の子供だったら、夫婦の子供だったらどんな顔してただろうとか、その顔も見ずに死んでいくのかとか。産める時に産まなかった事をどれだけ悔いて後悔したか…毎日そればっかり考えてどれだけ泣いたか… でもどんなに悔いても泣いても、過去へは戻ってやり直しが出来ないので。 もう私が子供をもてるとしたら、他人の子供さんしかいないのです。 海外の卵子バンクも確かに考えました。でも物凄い費用が掛かるから、現実的に今 出来る事をしていこうと思います。44才という年齢の事もあるので。 一緒に色々と考えて頂き、ありがとうございました。長文になり、すいません。