• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:電車のグリーン券について)

電車のグリーン券について

このQ&Aのポイント
  • グリーン車が混んでいて座れないことが多いため、グリーン券の払い戻しについて疑問があります。
  • ホームのグリーン券売機で購入していない人が多い理由についても知りたいです。
  • グリーン券を購入する代わりにスイカにチャージすればいいのか、デメリットはあるのか知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • japjiji
  • ベストアンサー率45% (389/847)
回答No.2

「ホームのグリーン券売機で購入していない人」について回答します。 通勤時間帯ですとグリーン定期券の方が多いです。 乗車される駅と時間帯によっては座れないことは非常に多いですね。 大きな駅で満席になるので、以降の駅ではいつも満席になっています。 どうしても座りたい時は、その一駅先まで普通車両で逆に行って(都合二駅以上)から乗車することもあります。(怒)

nayameru_g
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 グリーン定期券があるとは知りませんでした。 なぜ、車内でお金を払わない&窓口か券売機で買わないという人がいるのか分からなかったのですが、納得しました(笑)

その他の回答 (1)

  • SPS-
  • ベストアンサー率59% (1223/2062)
回答No.1

ご承知の通り、グリーン車が満席の場合などで、グリーン車を利用せずに普通車に移られる際にはアテンダントに申告すればグリーン料金払い戻しの手続がなされます。 >>この場合、料金の払い戻しをしてもらえないのですよね?スイカには「グリーン券購入」と「グリーン券使用歴なし」とデータが残っているとは思いますが、この時には、まさに泣き寝入り状態なのでしょうか? 普通列車のグリーン車に乗車するのに必要なグリーン券(自由席特別車両券)は、グリーン車に乗車(立ち入る)する為の料金券であって「着席」を保証するものではありません。 座席に着席する・しないに拘らずグリーン車に乗車するにはグリーン券が必要ですし、グリーン車を利用する以上は着席できなくてもグリーン料金を支払うのは約款では当然なんですね。 着席できない場合でも納得してグリーン車を選ばれる方も居られますが、これは決して「泣き寝入り」では無く、約款に基づいた正等な取扱にあたります。 とまあ、約款をそのまま振りかざすと以上の通りなのですが、さすがに着席できないのはマズイという事で、グリーンアテンダントに申告があった際にはグリーン料金を払い戻しの上普通車に移れるような特例を設けているに過ぎないんですね。 ですので、どうしてもグリーン料金払い戻しを受けたいなら、こちらからアテンダントさんを呼びに行くくらいの行動力は必要かと思います。実際には混雑などで車内の移動が難しい場面もあるかと思いますが・・・ >>もう一つとして、私は毎回毎回、駅のホームでグリーン券(スイカへ支払い)を購入しているわけですが、周りの人を見る限り、ホームのグリーン券売機で購入していない人が多いように見受けられます。これはスイカの中に、元々入金(通称、チャージ)しているためでしょうか? Suicaを持っている場合であっても前もって「Suicaグリーン券」を購入する必要がありますし、前もってグリーン券を購入せずに車内精算で済ませると料金が200円割高になりますし、前もってチャージしていても車内でのSuica精算はできなかったと思うのですが・・・ これは私も疑問に思いますねえ・・・ とりあえずカテゴリ違いですので、このやりとりも含めて疑問が残るようなら、是非、趣味>アウトドア>鉄道&路線カテゴリにお尋ね下さい。

nayameru_g
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 たしかに、扉に貼ってある「ここはグリーン車のデッキです。グリーン車券が必要です」とラインを引かないと、あつかましい人が出てくるので仕方がないと思いますが、「今日の凄いを明日の普通へ」という美しいフレーズを掲げているからには、もっとフレーズらしいサービスをしてもらいたいなと思います。難しいですけど(笑)

関連するQ&A