- ベストアンサー
返品が多いネットショッピングの現状と対策
- ネットショッピングやカタログ通販で服を注文し、実際に届いた商品に満足しないことが増えている。
- 返品が増えている人も多く、自分とのギャップや実物とのイメージ違いが原因となっている。
- 最近は返品に対する親切な対応も増えているが、いつも返品ばかりしているとブラックリストに載る可能性もある。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
通販は 自分から申し込みをするので 商品に瑕疵がないかぎり返品や返金を受け付けなくても 問題ありません。 ですが、 洋服や靴など試着ができないので サイズ違いの交換などは受け付けるところは結構あります。 イメージの違いで返品されたらたまったもんではないですし 悪質なユーザーは使って返す人もいたりするので 返却時の送料は買った人負担の所が多いでしょう。 通販会社にもブラックリストはあります。 ほとんどは未払いやクレーマーですが 返品の理由は必ずチェック記録されているので 気に入らないもの、イメージ違い、返品期限を過ぎている、 あきらかに着用した形跡がある、 などを着払いで返品するのは要注意ですね。 商品の受け取り拒否とかも。 大抵の場合これらの人は繰り返すので その通販会社のしきい値を超えればご利用お断りということになりますね。 こんな会社もありますし http://www.e-tuhan.net/
その他の回答 (1)
- white_catcat
- ベストアンサー率37% (529/1417)
まず実際にあった話からします。 イメージ違いやサイズ違いなど理由はさまざまですが、大手通販会社を利用しては返品を繰り返していた人がいました。 そのうち、その会社から「お取引をご遠慮します」という通告が届き、以降注文を受付けてもらえなくなったそうです。 今は通販会社がたくさんあり、返品OKという会社もあります。 しかしながら返品を受付けるかどうかを決めるのはその企業であり、あくまで顧客サービスの一環なのです。 サービスを受けるのが当たり前、という感覚で行き過ぎれば「悪い顧客」としてレッテルを貼られてしまいますよ。 実際返品となれば「返品送料無料」を謳っていても送料は実際掛っており、会社としては経費がかさんでいきます。 そんな経費ばかり使う客よりも、少ない金額でもあまり返品のない購入者を大切にするのは自明の理かと…。 私もネットショップを運営していますが、以前「色違いで購入して必要の無いほうを返品したい」という注文がありましたが、丁重に断りました。 そういうサービスをすれば経費がかさみ、結局は小売価格に反映しなくてはいけなくなります。 ちょっとえげつない言い方ですが、商売する側にもお客を選ぶ権利があることをお忘れなく。
お礼
ご回答ありがとうございます<m(__)m> 確かにそうですね・・・送料、梱包など経費と手間もかかっているのは事実ですからね・・あらためて申し訳ない事をしていると感じてきました(*_*; @店頭のショップに比べると通販などはパンツの股下丈の種類とかも充実していたり良い面もたくさんあります。 でもやはり試着はしないとわからない物も多いです・・(。・ω・。)
お礼
ご回答ありがとうございます<m(__)m> やはり通販のブラックリストとかもあるのですか・・・(*_*; さすがに着用しての返品や着払返品はしませんが、 今度こそは大丈夫そう・・と注文してはイメージが違うと返品ばかりを繰り返してしまう私には・・やはり通販はNGですね。。。