• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:お願い助けて下さい!SOS 神経症)

お願い助けて下さい!SOS 神経症

このQ&Aのポイント
  • 二十代前半の私が神経症(不安障害・雑念・自動思考)の症状に苦しんでいます。
  • 過去への自責や他者への感情移入、自分らしく生きるための罪悪感など、悩みが尽きません。
  • 家族の愛や支えがある一方、経済的な問題や家庭内の衝突も抱えています。回復したい前向きな気持ちで、助言を求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#134883
noname#134883
回答No.3

お礼読みました。 回答したことに、質問の内容を責めるつもりは無くて、どちらかというと、自分が何に対して回答をして良いのかがブレてしまいそうだったので、分けられるところがあれば別々の質問にされた方が有効な回答が付くのではと思いました。 また、補足に注意して見ています。何か答えられることがあれば良いのですが。

soredemo11
質問者

補足

ありがとうございますm(_ _)m お心が本当にお優しいのですね。責められているとは少しも感じていません。また否定的な意見も受け入れて、自分の中で自分なりに消化出来ている自分に気が付きました。私に理解を示さない人のおかげで、私は理解してくれる方の有り難み・救いに感謝出来るのだと思います。 またネットなので把握しきれない部分が あることも、そして私が上手く伝えられないことも。 ただ成長している、己のペースで前に進んで居ることは確かです。 私は感謝しています、だから回答者様もご自愛下さいね。 えっと…本当に支離滅裂なのですが発症のきっかけが高校生の頃なのです。当時は本当に母や家族を恨んで居ました、そうして居ないともう感情のやり場が無かった。責任転嫁して 居ないと起伏する感情のやり場がなかった。受け止めてくれた家族には感情し、本当に愛しています。私が幸せになることを両親は望みつづけてくれています、そして私も完治させたいですし、今よりも幸せになりたいです。だから頑張ります。 今は私も当時より歳を重ね、また沢山の方のお陰で少し成長出来ました。前を向いてあるけているのは確かです、ただ時折感情が溢れて当時の記憶が蘇ります。 今はその記憶や様々な思考で頭がパンパンです。ただ冷静な自分が居て、解決法を模索しています。 そんな感じだと思います。頑張りますね。ありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • Lilyrosa
  • ベストアンサー率57% (65/113)
回答No.6

なんとなくですが、あなたは「こう思いたい」でも「そう思えない」という2つの気持の中で苦しんでいるのではないですか? お金は相殺できるのですが、人の心って相殺できないんですよ。 Aさんに嫌な事をされたけど、でも良くしてもらった事もあるから・・・ 等と考えてしまいがちですが「嫌な事をされた事実」と「良くしてもらった事実」は別物と考えた方がいいですよ。 たぶんあなたの中で我慢する事が多いのではないですか? >父が憎い >ただ私を心から愛し、心配してくれている この2つの気持をきっとあなたは相殺してしまうのではないでしょうか。 その結果が >大丈夫と嘘を付くほど、苦しい大丈夫じゃない なんじゃないですか? 人の心は無理矢理ねじまげて抑圧して「我慢」する事ができます。 でもそれって結局は我慢でしかないから無理がでます。 その無理が身体の症状として出るんです。 その結果が神経症です。 家族を愛している気持はそれでいいと思います。 でも、許せない事は許せないでいいと思うのですがそういった気持を抑圧していませんか? まずは、あなたはもっと自分の感情を大切にする事がよいと思います。 その為には自分の感情に気付く事をしてみてはどうですか? 本当は自分はどう思っているのか、という事に気付いていますか? 自分がどう考えているかわからなくなる事がよくあるんじゃないのかな~と思いました。 なんとなく私の経験からの想像ですが。 人の考えに振り回されてしまうとどうしたらいいのかわからなくなるので「人は人、自分は自分」という考えをしっかりと持つ事も大切だと思います。 たぶんあなたはとても優しい人で、両親にひどい対応をされても我慢したり自分が悪かったと思ったり、それでも家族だからと家族を愛していると思おうと頑張ってしまうのではないですか?実際に家族を愛している気持もあるとは思うのですが、嫌な事は嫌でいいと思うのですが、嫌な事があった時はどうしているのでしょうか? あまり自分の感情を抑圧してしまうとよくないので、もっと自分の感情を大切にしてあげるといいですよ。あなたはどうしたいのか?あなたは本当はどのように感じているのか?こう思うべきだとか、このように考えなきゃといった気持以前のあなたの本当の気持です。 嫌なものを嫌だと感じる事はできていますか? なんか頑張りすぎなんじゃないでしょうか。 私も神経症で通院しているのですが、以前はあなたと似たような感じで辛くて自分がどうしたいのか、何を考えているのかがわからなかったのですが今はそんな悩みもなくなり楽になりましたよ。 それは自分の考えを大切にするようになったからです。 嫌なものは嫌だと思うようにしたからです。 何かに悩んだ時には、それは誰に問題があるのか考え「自分の問題」と「相手の問題」にわける事にしたからです。 相手の問題の場合にはもちろん相手自信に問題があるわけですから私は悩む事はしません。 そういった感じで、色んな負担を無くしていきました。 そこまで自分1人で色々と背負う事もないんですよ。 他人の問題まで全て背負い込んでいませんか? 家族の問題を全て1人で背負い込んでいませんか? この質問の最初の方に記載しているあなたのものの考え方は素晴らしいと思いました。 自分の事をとてもよくわかっているし、そういう考えがあるのなら絶対に良い方向に向かうと思います。だからもう少し自分を知るといいですよ。本当の自分の心の声に気付いてあげるといいと思います。 あと、もし自己犠牲的なところがあるのであればそれも注意した方がいいと思います。 他人の力になりたい気持はとても素晴らしいです。 ですが、それがもし自己犠牲的なものに繋がるのであればあまりよくありません。 自分が良い状態がまず一番、その次に自分ができる範囲で他人の力になってあげる事がよいですよ。 自分が良い状態でいられなければ他人の力になる事は辛い事になってしまいますからね。 自分に優しくなってあげて下さい。 無理せず、頑張りすぎず、大切な友達に接するように自分にも優しい言葉をかけてあげるといいと思いますよ。神経症になるタイプの人は自分には厳しくなりがちな傾向があると思うのですが、自分にこそ優しくしてあげて下さい。 周りへ優しくしたり周りを愛するのはその次だと思います。 自分を愛し、大切にし、そうあって初めて周りを愛し大切にするようにできるのではないでしょうか。 そうでないと心の矛盾があると思うんですよね。 一番上に書いた「こう思いたい」でも「そう思えない」という矛盾です。 こういう2つの矛盾した気持があると苦しいですから、どちらかに統一する事をお勧めします。 まずは「そう思えない」という方に統一する事をお勧めしますよ。 「こう思いたい」 = 理想 「そう思えない」 = 現実 です。まずは現実を受け止め、そこからどう理想に近づいていけるかだと思います。 それは自分の心との闘いだと思うので、自分と向き合う事で少しずつ目の前が開けてくると思いますよ。

soredemo11
質問者

お礼

心あるお優しい皆様へ かなり冷静になりました。そして今私は己を大切にするべき、突き詰めて考え込んでしまうことで神経症が悪化したので、もう何らかの作業で気を紛らわせあるがままにします。まだ向き合う時では無いと思います。 本当にありがとうございます。そして言葉が足りないまま、まとめてのお礼になることをすみません。 あまり掘り返したり突き詰めると良くないことは経験上学んできました。多分私の体や心の扱い方は自分自身でしか分からないので、私は森田療法が向いているので…出来る範囲でやってみます。私は心配症で物事を重く受け止めてしまいがちなので、記載が大げさになってしまいました。 ただ皆様のおかげで冷静な自分を取り戻せているのは確かです。また家族のおかげで。 多分働くことも出来る気がします。ただ私のペースで前へ進んで行きますね。 ありがとうございました。

回答No.5

34歳 男性 宗教者です。私も同じような経験があります。 とくに親から否定的な意見や、なにか隠されたような態度を取られると、子供である私たちの立場としては苦しいですよね。 いくつになってもこれは変わらないのです。 でも、追い詰められているという視点から、ああ、親は私にそそいでくれているんだ、注がれているんだという視点に切り替える事はできます。 私が思うに、次の二つのことを、ひとつずつクリアーしていけばよいのではないかと思います。 (1)おやのこと ・親はえらべない 親は変えられない(当然性格も) 親は家族ではあるがあなたとは独立した存在 ・だから、親に対する、無自覚な“要求”“もとめ”を自分が生みだしていたのではないかということを、感じてみてください。 ・感謝を“態度”に出す。 親に素直に感謝するためには、お互いに甘え合える関係が大切です。 我が子でも、後輩さんでも、ペットでも、“なついてくる”のはウレシイです。親としてもそういう心理はいつまでもあります。 甘えてはいけない、期待にこたえなければいけない、失敗してしまった、私は愚かだ、と自分を責めてしまうものでしょうが、ほとんどの場合、そこまで親と深いコミュニケーションをしていないものです。 態度とは、表情、コトバ、ものの扱い方…。 親は親で、あなたはアナタで、初めて今の年齢、立場、状況になったのですから、今までの親の期待に応えなくちゃという親子関係を継続させていく必要はありません。関わり方を変えていくべきです。 親が、豆腐屋さんで、あなたが大豆ならば、あなたに豆腐や豆乳になるように働きかけるでしょうが、あなたは何も、油揚げや、厚揚げやおからになる必要はありません。きな粉になるも良いですし、納豆になるも良い時間をかけて、味噌になるも良いのです。 たとえは悪いと思いますが(笑)、もし親御さんがあなたに、ニンジンになれ、というならそれは無理があります。 でもあなたは、豆なのですから、無限の可能性があるのですよ。 勇気を出そうとは言いません。勇気の代わりに、チョットだけ動いてみましょう。 親御さんから、精神的に良い距離を保つために3cmだけ、離れてみましょう。(えっ、離れてない?) ともかくお互いが傷つけあうことのない安全地帯に身を置くことです。 お互いの精神的自立ともいえます。 (2)できごとにたいして、どう思うか。 私にはかみさんと子供がいます。 かみさんが不機嫌だと、一日が陰鬱になります。 子供の泣き声だけで、ブルーになります。 何故でしょうか。 それは、感情移入をしてしまうということが一つ挙げられますが、 過度に自分のことにしてしまっているというクセを感じました。 「ごめんなさい」 「いちいちあやまらなくていい」 「わるかった(どうせ私が悪いんでしょ)」 「そういう自分を責めるマイナスなことを考えんでも、思わんでもいい」 「オギャーオギャー」 「ハぁー(溜息)」 「また、泣いてる。おまけに溜息をされた。私が刺激音を出したから起き“ちゃった”んだ。」 「そうやって、考え事にしないで、直接聴いてみたら?」 子供が泣いた、親が不機嫌だ、信号が赤だ、天気が悪い、はたして、あなたが100%関係していたのだろうか。 異性に振られた、財布を落とした、叱られた、なぜ、それでも強く、平気で生きている人がいるのだろうか。 それは、その人が、キャッチの仕方が上手なのです。 飛んでくる、ボール自体にに罪はありません。 でも打ち所が悪ければ、心身を損ねます。 「そんなふうに悪くとらえなくていいから。」 私は、この一言で、自分の悪い癖を知りました。 出来事が起こった直後に、全部、心の中で、自分を責めるように、厳しく、悪くはたらいてしまうのです。 人のことばかり気にして生きてきたことを知りました。 どうか、ご自分のために生きてください。 あなたは笑顔で過ごすために生まれてきたのです。 「どうして自分が悪いと考えるの。なぜ、あなたばかり責めるの。そんなにあなた自身を責めては、あなた自身がかわいそうだと思わない?私はかわいそうだと思う。そういう風に考えちゃう、あなたにしてしまったのは、そのアクシデントがきっかけであって、あなたが悪いんじゃない。 それって、車で言うと、バックばかりしている。もっと前に出ていいんだよ。」 人生はドライブと同じです。 バックすべき時は、バックして、それ以外は、前に進んでいくことではないでしょうか。 とどまること、軌道修正することだって、必要なのです。

noname#134883
noname#134883
回答No.4

補足読みました。 私は自分の悩みや、おかれている状況に辛くなったときは、同じような悩みの質問に答えるようにしています。 その質問に回答しながら、自分の思いを表現しながら自分の過去に向き合っている状態になります。 私の場合は過去のことにしたと思っていたのに、実際に回答してみるとまだ未消化な気持ちでいたのだと思い返すこともあります。 つい目をそらしてしまいたくなる辛い過去というのは、今どんなに幸せそうに見える人にもあって、それが表に出して来れたか、自分の心の中だけでしまってきたかによって、解決に近づくスピードが変わるのではないかと思います。 私も3人の娘がいますが、質問者さんの家族に対する感謝の気持ちが心にあれば、過去に家族を恨んだ時期があったとしても、今の変化には素直に喜べるものだと親の立場からは思います。 親は子どもの不幸が一番辛いのです、その状態が長引いても快方に向かってくれているのがわかれば苦じゃないのです。 負担に思わせているなど考えずに、なるべく家族に対しては気持ちよい関係が作れるようになろうと、その心がけ一つで良いと思います。行動で表すことが出来なくても、言葉の使い方が普段と違うだけでも、その時の気持ちのありようがわかるのが親子です。 行動に移すのがまだ早いと思っているのなら、無理はしなくても良いです。気持ちだけ心の中だけで、自分のなりたい自分を描いていれば、それは表面ににじみ出てきます。 今、お礼や補足を見ても、質問の内容とは裏腹に、冷静な気持ちでいるのではと感じます。 この気持ちが明日も続くかな?明後日まで続くかな?と気長に過ごしましょう。 続けば良し例え続かなくても、それも良しです。心の目標は自分にしかわからないのですから、三日坊主になってもバレません。

noname#134435
noname#134435
回答No.2

あなたに都合のいい意見以外 否定的な 意見としか取れないような状態で 他人に意見を求めても仕方がない。  なんやかんやと言い訳してる暇があるなら どんなことでもいいから 内職かアルバイトでもして 金稼いだら?  治療費への自責の念も 少しは楽になるだろう

soredemo11
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私のことを思い回答して下さったと受け止めさせて頂き、確かに甘えている部分が多かったと思うので…自分でも可能な限り努力します。 きっと私をありのままの私を理解して下さったと思えます。 今の私のペースで出来ることはネットオークションで私物を売ること、出来るだけ外に出て人と関わる機会を持つことだと思います。少しずつ実践します。

noname#134883
noname#134883
回答No.1

あまりにも、質問の中に問題にしていることが詰め込まれ過ぎて、どのように意見をして良いのかわかりません。 家族の負担になりたくは無いと思いつつ、今の状態では頼らざるを得なくて辛いとおっしゃっているのでしょうか。 少し分散して、質問の中身を小出しに相談してみたら如何でしょうか。家族の事、対人関係のこと、学歴への偏見のこと。これだけでも、3つの質問に分けられます。 その一つ一つに回答は寄せられると思います。

soredemo11
質問者

お礼

本当に親身になって下さりありがとうございます。 字数制限で言葉が足らない部分かなりあったので、気持ちが落ち着いた時に補足に追記させて頂きますね。焦ってしまいました。乱文ですみません。しかし本当にありがとうございます。 一番酷いのは多角的な物の見方に私情(特に同情と言うか可哀想に思う気持ち)が入って来てしまう症状だと思います。 他者と関わることで良い方向に変わる気がするので、出来るだけ外に目を向けるようにします。

関連するQ&A