- ベストアンサー
CPUの動作速度比較で教えてください
- CADを快適に使用するために中古のPCを購入しましたが、使用感には差があります。
- 最初に選んだCore2DuoのPCは動作が遅く、クロックの速さが重要であることを実感しました。
- 再購入したPentium4のPCは処理速度が向上し、CADの表示に約半分の時間がかかるようになりました。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
アプリケーションは最新のアプリケーションなのでしょうか、古いアプリケーションなら、質問のようになるのは当たり前と言えます。 Q/デュアルコアの威力ってそんなに無いものですか? A/デュアルコアの性能を生かすにはアプリケーションがマルチタスク処理に最適化されていなければばなりません。逆にいえば、それに対応していないアプリケーションは、クロック相応の性能差が生じてしまい、パフォーマンスが低く見えてしまうのです。 最新のアプリケーションであれば、こういったことはほとんどないと思います。 Q/ファン音が大変うるさくなりますが、Pen4マシンはそんなものですか? A/Pentium4の3.8GHzは悪名高いPrescottだと思われます。これは、TDP(熱設計電力)が最悪というのは有名です。パフォーマンスの割に消費電力も大きく、発熱も大きいため、フルパフォーマンスで動作すると、ファンの音が大きくなります。消費電力も一緒に高くなりますから、ご注意下さい。 尚、最新のwebサイトなどの閲覧やウィルス対策ソフトの駆動においては、ブラウザやプラグイン(Flashなど)が最新ならPentium4の方が遅くなります。これは、現在のアプリケーションの多くが、DualコアまたはQuadコアに最適化されているためです。
その他の回答 (2)
- saijyo_739
- ベストアンサー率53% (119/222)
> 結果は30枚あまりのCAD図を表示させるのに > > で、約2倍の差がありました。 > デュアルコアの威力ってそんなに無いものですか? CPUの差は随分小さそうですね。 HDD:80GB 250G 表示させるのにデータを読み込む時間が含まれているとしたら、上記の速度差は非常に大きいですよ。 1にはOSの記述がありませんが、Vistaや7だとOSの差で表示時間は大きく変わりますよ。 ハードウェアの能力を調べるならできるだけ条件を合わせて比較しましょう。 ※HDD付け替えるだけで結果が全く変わるのではと思います。 http://www13.plala.or.jp/tomi0001/pc2/note/note_pc.htm 上記ページの2つ目の事例など参考になるかと。VistaとXPではそれくらい違います。 ※最初のパソコンがVistaなら。
補足
saijyo_739さん、すみません。OSは同じXPです。 それと、HDDの容量でスピードも変わるのですか?スワップとかさせるためでしょうか? 空き容量は約20Gbあるので、あとは単に保存容量の問題だけだと思っていました。 宜しく そのあたりも教えてください。 お願い致します。
- ちあき(@Chiaki-F)
- ベストアンサー率49% (576/1153)
使用されているCADソフトはマルチコアに対応していますか? ソフトが対応していなければデュアルコアのCPUを使用しても 1つのコアしか利用出来ないので意味がありません CPUの性能を調べてみました Core 2 Duo E6300 シングル854 マルチ1707 TDP65W Pentium4 670 シングル1281 マルチ1281 TDP115W シングルの性能が1.5倍でHDDの性能が上がっていて シングルで使用されていると考えたら つじつまが合うように思います XW4300は発熱指数が115WでXW4400の65Wの 倍弱ですのでリテールファンであればうるさくなるのはしょうがないですね マルチコア対応のソフトを使用されたとしてもCore 2 Duo E6300では あまり速度の上昇は望めないと思います 参考に、現在販売されているミドルクラスのCPUで下記の性能程度です Core i5-2500 シングル 3189 マルチ 11378 TDP95W
お礼
ありがとうございました。ソフト側の対応の可否が影響しているとは思ってもいなかったので・・・ 多分マルチコアに対応はしていなのかも知れません。 このご説明で納得がいきました。 今後の良い参考になりました。 大変有り難うございました。
お礼
ソフト側の対応については頭にありませんでした。 この結果は多分それが問題だとすると納得がいきました。 ファン音の件は、何か異常でもあるのか、それともこんなものなのかと心配していましたが、逆にこのマシンではこれが普通ということで、ある意味安心しました。 いろいろと教えて頂き、今後の参考にいたします。 大変有り難うございました。