• ベストアンサー

キムチ王国

キムチ王国の韓国が今や、国内生産よりも中国からの輸入の方が大幅に上回っているそうです。なぜなの、でしょうか?やはり、中国で作るほうが安くつくれるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ho1004
  • ベストアンサー率40% (130/319)
回答No.1

韓国に住んでいます。 そう、安いからだと思います。 韓国はインフレが続いて、今や日本とあまり変わらないくらいの物価高となっています。 野菜なども、中間マージンがすごく高いようで、店頭に並んでいる野菜は高いです。 韓国では、料理店などで出すキムチは、おかわり自由のサービス品なので、店側は、とにかく安いキムチが必要です。 一般家庭でも、キムチは食卓になくてはならないものですが、メインのおかずにはならないので、高価なキムチより、手ごろな値段のものが需要が多かったりするのだと思います。

kusayakyuu
質問者

お礼

ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • takeshi11
  • ベストアンサー率69% (9/13)
回答No.2

やはり人件費がかなり中国は安いのでしょう 韓国もかなり豊かな国になってきてるので、人件費が高くなってきている為、中国で生産して、輸入する方が、韓国で高い人件費を支払って作るより、安くつくのでしょうね  日本も、もしお米の輸入が完全に自由化されれば、中国やタイからお米が大量に輸入され、日本で作るお米より、中国やタイから輸入するお米の方が多くなると思われます。 FTA(自由貿易)が盛んなり、関税が撤廃されれば、もっと安い海外の農産物が輸入されてきますので、人件費が高く、国土の狭い日本や韓国の農産物より、人件費の安く、国土の広い中国などからの輸入農産物の方が多くなるのは仕方がないのかもしれません。 やはり消費者は、安い農産物を買うのですから

kusayakyuu
質問者

お礼

有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A